西湖いやしの里・つるし雛の館には布で作った小物がたくさんあり可愛いものばかり。
ちりめん布で作った熊ちゃんを二つ買ったのですが、どこを探してもないから、たぶん
何かを出す時落としたのでしょう。
今頃になって気が付き、あの熊ちゃんは何処に行ったのであろう・・・・
最新の画像[もっと見る]
-
河津桜 9年前
-
伊豆葛城山からの富士 9年前
-
前と同じ「鈴鹿の森」梅園です 9年前
-
梅香ただよう 9年前
-
メタセコイア並木道 10年前
-
年老いて仲良く 10年前
-
冬景色 10年前
-
春近し 10年前
-
ビルにか囲まれたお稲荷さん 10年前
-
灯かり 10年前
フクちゃんところでしたか。
フクちゃんはブログ間違えたわけでなく、名前を間違えたのですね。
とにかくこれがご縁でお友達になれて嬉しいです。
またお伺いします。よろしくお願いしますね。
フクちゃんのところから遊びに来ました。フクちゃんの私のブログへの昨日のコメントが奇奇怪怪だったので・・・^^トモさんのブログと勘違いしていたのかな?そうでもないのかな?頭がこんがらがります。
素敵な写真の数々ですね☆
すっかり見入ってしまいました。
私もサルポポ持っていますよ。失くされたものは誰かに拾われていればいいですね。
またお邪魔します。
お母様と同じ名前ですか(^^♪。当地では同じ姓が多いので同姓同名が多くてお医者様でも生年月日を聞かれます。
年齢がばれたのがつらいですね・・(>_<);
「あっは~は~」被害者が出ると大変ですからこれから気をつけます。
えんじのちりめんで可愛かったのに、残念です。
吊るしてあるのはさるぼぼです。
何かあっても、いつも納得ばかりしているので、反省の気持ちがありません。(笑)
なくして始末他のですか残念ですね
落としてしまったのは・・・もったいない
でもネ。
自分は前向き思考なんです。
こういう時は
「自分に掛かる災いの身代わり」と考えれば
納得♪納得♪