岩国の錦帯橋付近を散策、佐々木小次郎像も見ました。
何故・・・小次郎? 小次郎は岩国生まれで錦帯橋畔の柳や燕を相手に「燕返し」をあみだしたとか。
バスは次の瑠璃光寺へ→ここの五重の塔は日本三塔の一つで国宝です。他二塔は法隆寺、醍醐寺にある塔だそうです。
最新の画像[もっと見る]
-
河津桜 9年前
-
伊豆葛城山からの富士 9年前
-
前と同じ「鈴鹿の森」梅園です 9年前
-
梅香ただよう 9年前
-
メタセコイア並木道 9年前
-
年老いて仲良く 9年前
-
冬景色 9年前
-
春近し 9年前
-
ビルにか囲まれたお稲荷さん 9年前
-
灯かり 9年前
シンガポールでは、ホテル、スターバックスコーヒー店から、ネットに繋げようと、試みたのですが、うまく繋がらず、諦めてしまいました・・事前の調査不足でした・・今度、海外に行くときは、しっかり調査していきますね・・それにしても、原色の熱帯地方から、帰ると日本の風景は、渋いですね・・でも、紅葉は、とても新鮮です・・
原色の熱帯地方から日本の渋い・・・おまけに寒いから体が変になりませんか?
流感が早くも流行り始めましたから気をつけてくださいね。
たしかに、シンガから帰ると、日本は寒いですね・・今朝ほどは、布団の中でも、寒かったです・・流感も・・気をつけますね・・