羽島ハンドボールクラブ

大会日程及び結果報告などクラブのさまざまな事を書いていきたいです

聞く姿勢

2010-09-30 10:53:49 | 日記
おはようございます (^0^)/

朝から小雨模様の天気です。一雨ごとに秋らしくなるかな!

誰でも長い話し!嫌な話しは聞きたくない。自分自身もそうなんだけど。 たまには聞きたくない!なんて態度にもでちゃうこともあります

聞きたくない話しでも聞く耳をもってほしいです。 それから聞いた話しを考えて行動にしてほしいんです

アバウトな目標じゃなく!具体的な目標を!中学生らしい言葉と態度がみてみたいです。
今日で9月も終わります。決断をすることがあります。でも明日の夜間練習まで待とうと思います。最後のチャンスだと考えて!自分から行動してください

子供達へ
自分は指導者です。あなたたちの親でもないし先生でもないです。
でも人としての教育は自分なりにやっていきます。厳しい言葉になることもありますが。
言葉の中に必ずメッセージがあります。よーく聞いてみてください
いま何をやらなければいけないかを考える。
あきらめるか?あきらめないかは?自分達で決めてくださいな

9月最終日がんばりましょう

夜間練習

2010-09-29 11:04:20 | 日記
おはようございます
(^0^)/

朝から秋晴れです。気持ち良く一日過ごせますね

9月ラストの夜間練習きっちりできるかな?
今週末には中学生の新人戦郡市大会があるんだけど!どうなのか?
慣れないグラウンドでの戦い?体育館では簡単にできるドリブルもグラウンドでは! 足元は滑るとか!

体育館とはちがう場所での試合に対応できるのか?準備はできているのか?

常日頃からいろんな事を考えて対応ができれば何も言わなくていいんですけど!?

さてどうなるのか?新チームはまだわからない状態! 中学生女子はまだ何もできてない状態!

なんだかなー?ため息しかでないです??

継続して毎年強いチームを作ることは難しいですね! 自分自身の指導力がないのか?

男女共々小数精鋭で?戦うしかないですね

秋らしい天気

2010-09-28 19:46:55 | 日記
こんばんは(*゜ー゜)v

今日は昼前から晴れ間がみえてきていまはちょっと寒い! 明日も快晴みたいです

腰痛も少しずつ良くなってきてるんですが!昨夜から胃痛が!ちょっと腰痛の薬を飲み過ぎたみたいです。

体調管理はしっかりとしないといけないですね

話は変わりますが。最近のお気に入りを教えましょう

ゆずこしょう・とろろ昆布☆

冷蔵庫の中にかならずはいっています。なかなか美味いです。

とろろ昆布はお味噌汁・うどん・お湯&醤油などいろんな食べ方できますよ。

ゆずこしょうはラーメン・餃子・トンカツその他多数などにアクセントとしていれたりつけたりしています。なんでもあいます。

めっちゃお気に入りの二品でしたが?お試しあれ☆

腰がいたい

2010-09-27 11:56:21 | 日記
こんにちは(゜▽゜)/

一週間はじまりましたね。9月もあと少しで終わりです

昨日から久しぶりに腰が痛くて!かなり歩くのもつらい!

同じ姿勢を長い時間してると固まるんですよ(笑)

なんとか仕事はできるけど。明日はコルセットつけなきゃいけなくなりそう!

ストレッチは毎日やらなきゃ効果はないですね。 体のケアーは自分自身でしなさいと子供達に言っているのにね

無理しない程度に動いて!早めに治るように頑張ります

今日は神戸

2010-09-26 19:16:58 | 日記
こんばんは(゜▽゜)/

今日は神戸にいます。明石海峡大橋の近くのスーパー銭湯でお風呂はいってます。

かなり前からのお気に入り☆景色がめっちゃいいんです

9月もあと四日あまり10月にはいるとハンドボールの予定も盛り沢山☆

次の土曜日は中学生の新人戦郡市大会があります。

U15東海大会・小学生東海大会・中学生岐阜地区新人戦と予定がはいっています

がんばって予定を順番にこなして!良い結果がでるように期待したいですね☆

一休みしてからぼちぼち岐阜に帰ります