goo blog サービス終了のお知らせ 

一反木綿のブログ

見に来てくださ~い

だから〇zshinに聞いてみよう…

2013-10-18 00:56:59 | 日記




みなさ~ん 分からない事は〇zshinに聞いてみよう…



不動産の仕事を覚えたい人は
人に笑われて 家族がまともな顔で外を歩けなくてもへっぽこ詐欺を続ける 〇zshinに聞いてみよう…



自分に自信が持てない人は
とあるコネで政治家の『私設秘書』になって
このとき付いたあだ名『火の玉小僧』(自称でしょう)の意味を
今にも消えそうな只の『私設秘書』のクセに どんなところにも飛び込んで行く『公設秘書』だ!!なんて勘違いをした〇zshinに聞いてみよう…



政治家になった気分を味わいたい人は
ブログのプロフィールに
【やりたいこと】
・自分の住む町、自分に接する人の幸せの極大化。
・本気で笑顔が絶えず、互いに意見を出し合い、一丸となって自分の住む町を愛する人たちを増やしたい。
・その中で自分の存在価値を感じること。
な~んて正々堂々とエラそうに嘘をつける 〇zshinに聞いてみよう…



友人を作りたい人は
しゃべった事無い同級生も み~んな友人と思い込んでる 〇zshinに聞いてみよう…
特に 有名人や本当の経済人限定だが…



ここまで行けば 本当に人間のクズと呼ばれている 〇zshinの仲間入り!!
石を投げられても平気なように 鎧を着て歩きましょう。(笑)

自惚れ勘違い男…

2013-10-16 16:37:06 | 日記




あ〇ぎ活性化ブロガー協会の〇zshinのプロフィールに

【嫌いなこと】
・人を裏切ること
・仁義を尽くさないこと
・無礼なこと

とあるが これって嫌いなことじゃなくて コイツが普段やってること…

嫌いなことじゃなくて これが〇zshinの性格…



平気で客を裏切り 仁義どころか嘘ばかり並べて 何かにつけては金を要求し 人に対して無礼なことを平気でやる。

【嫌いなこと】
・人を裏切ること
・仁義を尽くさないこと
・無礼なこと
なんてプロフィールに書いてること事態 人に嘘をついている。


ここまで嘘つきだと ホントの自分を見失ってるよね~(笑)

よく こんな嘘つきの結婚式に 厚木市長さんも顔出したよ!!

市長さんも嘘つきグループの一員なのかァ~?(笑)

でも〇zshinに聞いてみよう…

2013-10-15 21:36:00 | 日記




みなさ~ん 分からない事は〇zshinに聞いてみよう…




国会議員の『公設秘書』になりたい人は コネでなった只の『私設秘書』なのに『公設秘書』になってると勘違いして自慢している 〇zshinに聞いてみよう…



市議になりたい人は ただの一般人なのに 市議の事を見下してブログで意見している 〇zshinに聞いてみよう…



市議になりたくてもなれない人は 親戚に先を越され悔しい思いをした 〇zshinに聞いてみよう…
悔しくても『自分は市議になる気はありません』モードを教えてくれるかも…



自分で金儲けして 経済人になりたい人は
たまたま地主の家系で 元県会議員の祖父が稼いだのに 自分で築いた経済人気取りの 〇zshinに聞いてみよう…



うまく嘘をついて バレないように人を騙したい人は 〇zshinに聞いてみよう…
すぐバレる 下手な嘘の見本を見せてくれるから…



もうこれで あなたは〇zshinです。
世の中の人に怨まれる 素敵な人生がスタートしました。(笑)

続〇zshinに聞いてみよう…

2013-10-14 15:54:13 | 日記



みなさ~ん 分からない事は〇zshinに聞いてみよう…



天狗になりたい人は 何も実力が無いのに いつも威張り腐ってる〇zshinに聞いてみよう…



住んでる近所の道が 陥没している人は ブログに『道路は穴が開いても放置と報道』の記事を書いてても何も出来ない〇zshinに聞いてみよう…



コネを使うのが大嫌いな人は コネだらけの人生なのに 自分はコネではなく実力で生きてきたと勘違いしている 〇zshinに聞いてみよう…



ドジョウすくいを覚えたい人は 恥をかいてることも分からないで 土俵の上でドジョウすくいを踊っている 〇zshinに聞いてみよう…



家族が恥ずかしくて外に出られない人は 気にせず自分が恥をかいてる事が分かってない 〇zshinに聞いてみよう…



ここまで出来れば あなた方は 〇zshinになれるかも…

また〇zshinに聞いてみよう…

2013-10-14 13:36:21 | 日記



みなさ~ん 分からない事は〇zshinに聞いてみよう…



明細書の意味が分からない人は 〇zshinに聞いてみよう…



ついでに 明細書の書き方が分からない人も 〇zshinに聞いてみよう…




『再開する』の意味が分からない人は 『ぼちぼちブログ再開します(笑)』とブログに書いたクセに
ぜんぜん書いてない 〇zshinに聞いてみよう…



『恥』この字が読めない人は 〇zshinに聞いてみよう…



ついでに 『恥』の意味も 本人は分からないかも知れないけど 〇zshinに聞いてみよう…



オムツが脱げない人は 〇zshinに聞いてみよう…



〇zshinも脱ぎ方知らないかもしれないけど 取り合えず〇zshinに聞いてみよう…



実行した人は 〇zshinの仲間入り…!!(笑)