goo blog サービス終了のお知らせ 

一反木綿のブログ

見に来てくださ~い

飯山へ花見に…

2013-03-26 03:18:35 | 日記




昨日たまたま仕事が休みだったのと 天気が悪いから人があまり居ないでしょうとゆう事で
何年かぶりに飯山に花見に行って来ました。



『うわァ~まだ満開じゃないけど綺麗だね~』とゆう言葉が妻の口から出る事を期待していざ!!(笑)


あれ?
もう3月後半だよね~?
桜は何処?



ちょこっと咲いた桜の花と 昔と変わらないゴミ箱だけが目立ってました。

あ〇ぎ活性化ブロガー協会…

2013-03-26 02:47:31 | 日記



あ〇ぎ活性化ブロガー協会の統括マネージャー〇zshinが ようやく記事を…(笑)

書いたはいいけど
こんだけ…?

しかも書かない言い訳に
『ちょっと忙しいことが続くんで今年はたくさん記事を書くのは厳しいかも・・・』

コイツ何様…?

毎度の事じゃん記事を書かないのは…(笑)

忙しくなるんじゃなくて 書く内容が思い付かないんでしょ!!

ブログなんて5分~10分あれば書けるだろ~に
特にコイツの内容が薄い最新記事なんて 5分かからないで書けるはず…(笑)


しかも これが厚木市の最新情報のお届け…?

厚木市はこんな情報しかないんかい!!

何日も何日も間開けて 沢山の内容の記事を書くならまだしも こんな内容の薄い萌えキャラの記事だけ…

ホント厚木市のイメージダウンになる事しか書かない団体だな!!
あ〇ぎ活性化ブロガー協会は…!!

あ〇ぎ活性化ブロガー協会…

2013-03-24 14:44:51 | 日記



あ〇ぎ活性化ブロガー協会のホームページは相変わらず“しし鍋”の記事(笑)

あれから何ヶ月たってる?

その間 厚木市には何の変化もイベントも無かったのか…?

今盛大に桜祭りをやってる飯山は 厚木市じゃ無いの…?

ぜんぜん厚木市を活性化させる気が無いなら 子供の事をほとんど書いてない 〇zshinの奥さんかと思われる た〇ちゃんの育児日記みたいに 活動を辞めて閉鎖すればいいのに…(笑)

みっともないって思わないのかね?(笑)(爆)

何の為の活動団体なんだか…(笑)

厚木市の良い所を全然宣伝しないで 政治評論家を気取った日記のみ!!

以前は 政治に詳しい人がブログを書いていたから その内容を全てパクり
〇zshinが知識有るように見えたが
その人がブログを止めてからの〇zshinのブログはとってもくだらない内容…(笑)(爆)(爆)



まぁ創業40年以上と自慢している 不動産屋の常務取締役をやってる〇zshinが 『法律的には問題ありません』と平気で客を騙し 客が疑ったら『ペナルティーになります』と責任を客になすりつけるような人間だから
金になる事以外全て適当な事なんだよね~(笑)

ただ何もしないで“有名”になりたいって事と “名声”が欲しいだけの只のボンボンってこった(笑)

コネだけで育つとこうなるんだね~(笑)

神奈川県警…

2013-03-23 22:24:41 | 日記


職場で親睦会費として集めていた現金約96万円をパチンコに私的流用したとして、神奈川県警監察官室は8日、戸塚署地域2課の男性巡査(25)を停職6カ月の懲戒処分としたと発表した。
刑事事件としての立件は見送った。巡査は同日、依願退職した。




さすが神奈川県警!!(笑)

なんか情けないよね~(笑)
警察って何の為の組織なの…?

犯罪を取り締まったり 防ぐ為にある組織なんじゃないの…?

その組織の人間が犯罪を犯して一般人と同じ罰 もしくは軽い罰なんて納得行かないよね~(笑)



スケベオヤジ集団の神奈川県警 大和署もそう…!!
強要容疑などで逮捕された
暴力団対策課の荒川好和巡査部長(38)を停職3カ月
交通総務課の森克演巡査部長(35)も停職1カ月の懲戒処分。

罰が軽すぎじゃない…?

だって女性警察官に対して 森巡査部長とブラウスやズボンを交換させる事を強要したり
森巡査部長は その女性警察官の不意をついて頬にキスしたんでしょ!!

そんで荒川巡査部長は止めにも入らないで 主導的役割を果たしたなんて 2人とも人間として恥!!

犯罪を取り締まる側の人間が 人としてものすごくみっともない犯罪を犯して…(笑)

それにこの大和署は 署内で盗撮もやってるしね~(笑)

そんなエロオヤジが制服を着て『鬼の大和署』なんてホザいてるんだから呆れるよ…(笑)

厚木市…

2013-03-20 20:44:37 | 日記


本厚木ミロード内の「あつぎ名産」が閉店!!
観光みやげ品組合も解散!!


鮎せんべいやとん漬などを販売している「あつぎ名産」は本厚木ミロード本館改装に伴い、移転等をせず3月末で閉店となることが分かった。
店を運営してきた厚木市観光みやげ品組合も解散する。

組合加盟店主のひとりによれば、元々同スペースでの土産物販売は不調で、赤字運営だったという。

本厚木駅構内には、市観光協会による観光案内所が設置されている。ミロードが工事に入る4月以降はミロード南館へ一時移転するが、同課によれば小田急電鉄(株)との契約により、観光案内所内では土産品などの商品販売はできないという。

前述の組合加盟店主は本紙の取材に「結局厚木は観光地ではないということなのでしょう」と胸の内を明かした。


…えっ!! 厚木市って観光地なの?

長いこと厚木市に住んでるが聞いたことが無い!!

観光する所ってどっかある…?


ゴルフ場が多のは 観光と関係無いだろうし。

厚木市がヒイキにしてる パチンコをしに 観光バスで来る人もいないだろうしね…(笑)

鮎の養殖も 日本各地から注文が来るくらい有名でもないだろうし…


観光地がないのに お土産屋を作る理由が分からない(笑)

それに何故駅ビルにお土産屋を出してるの? 厚木の観光と何か関係あるのかァ?(笑)

お土産屋って 観光する場所にあるもんだと思ってたんだけど…(笑)

ホント厚木市って変わった町だよね~(笑)