ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
キルト工房ちくちくぱっち~里山キルトだより
里山に住みパッチワークとガーデニングなど日々の暮らしを書く
戦闘開始!!
2016-07-27 10:31:47
|
パッチワークキルト&ガーデニング
~
今日の白州昨日に続き~晴れたり曇ったり
お~お
ちょいの間の太陽を見逃さず
戦闘開始です
まずは日焼け止めをたっぷりつけ~
麦わら帽子
繋ぎ
手ぬぐい
カールおばさんの完成~
あんな材木~こんな材木~ガンガン切って
薪ストーブのための冬支度です
毎日コツコツめげずに切っていたら~この土のうに7個あった材木が~な・な・なんと後2個
5個あった場所はこんなにスッキリ
コツコツめげずは~キルトと同じですね
外仕事は~雲行きが怪しくなって来たので~今日はここまで
後は~おうちに引きこもって~パソコンと格闘しながらレシピ作成
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
横浜教室
2016-07-21 16:08:13
|
パッチワーク&キルト
毎日暑い日が続きますねぇ~
火曜日横浜教室~水曜日白州教室と相変わらずの日々を過ごしております
横浜教室の生徒ちゃんたちの作品すすんでますよ~
菅野ちゃんの秋の小道~
見ていると~木枯らしが吹きそうですね~ビュ~~って
葛野さんのクリスマスタペストリー
こんなに進んでます
渡辺さんもクリスマスタペストリー進んでますよ
武枝さん~竹と椿に挑戦
竹の雰囲気出てますよねっ
井上さんのタペストリープリンスエドワード島の雰囲気です
キルティングの入れ方によって丘の雰囲気変わりますよね~
布の色の使い方~縫い代の折り方~キルティングの仕方で風景の遠近感が見事に出ますよね
土屋さんの自習作品~綺麗ですよね
三宅さんクリスマスのタペストリーに挑戦です
小松さんの見事な刺し子ブティのベースに~いよいよクレマティスの花がレイアウトされました
三宅さん&私~しつけかけのお手伝い
エヘンエヘン
ここまで完成~楽しみですねっ
横浜の生徒ちゃんたちは12月のキルト工房ちくちくぱっちのクリスマスキルト展に向け全開です
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
名古屋も暑い!!
2016-07-17 09:48:11
|
パッチワーク&キルト
名古屋駅は凄い人・人・人
そっか
三連休初日が教室とぶつかってしまってました
名古屋駅の人・人・ひと・をかき分け~ランチだ
ランチ
お教室の近くに新しいラーメン屋さん発見
早速~伊勢海老ラーメンチャーシュウトッピングを注文
美味しそうなエビの香りのスープに誘われて
食べてしまってから
カシャッ
お薦めです
伊勢海老ラーメン850円
こう見えて私ラーメンにはうるさいのです
帰りにはイケメンオーナーと記念写真を
カシャッツ~
たらふく食べて~仕事だ仕事
吉田さん大きな作品
完成です
アップでもご覧ください~丁寧な作品作りにいつも脱帽です
中根さんのバラのタペストリーほぼ完成
きれいに仕上がってますよね~後は~ボーダーとかすみ草で完成です
福井から通っている~野瀬さんの金魚&桜のタペストリーこんな感じに仕上がっております
名古屋教室に来て丸1年~よく頑張りました
酒井ちゃんの空飛ぶサンタのタペストリー
トナカイさんも飛びます
飛びます
クリスマスのタペストリーはいいですねぇ~
次もサンタのタペを作るそうです~
佐野ちゃんの季節のミニタペストリー
ここまで完成
今日はボーダー選び
仕上がりが楽しみですねっ
増田さん~凄いですよ
ひまわりのタペストリー作ったと思ったら
次の作品ここまで進んでます
早くても丁寧なお仕事です~仕上がりが楽しみです
佐藤さん~コツコツとピンキングキルトのレイアウト
朝顔のタペストリーの制作開始です
伊藤さん
とにかく頑張れ~
あと少しです
駒垣さん~チューリップの花束~ほぼ完成
色使いやたてまつり~そしてキルティング
本当に上手になりました
エ~~相変わらず~にぎやかな名古屋教室のメンバー
楽しそうですよねっ
浅井ちゃんは本日は見学
手を負傷したらしく~痛々しそうでした
お大事にね
高山の池本さん~お久しぶりの復帰
お帰りなさい
そんなこんなの~楽しい名古屋教室でした
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
ステンドグラス感覚
2016-07-14 17:37:53
|
パッチワーク&キルト
昨夜からの雨は~すっかり晴れて
草刈り日和
草刈り機のエンジンをふかして
このあたりの雑草をカット
余りの雑草の多さに~エンジンフル回転
1時間ほどで~終了
あんまり綺麗に仕上がってないですね
草刈りの後は…カーテン作りの続き
昨日仕上げたパーツがどっさり
染め布の端切れを縫い合わせてこんな感じにパーツが出来ています
ミシンでガーッと縫い合わせて
まとめに入ります
縫い合わせたピースは西日が差す小窓の日よけに~如何でしょうか
西日が当たるこの時間は~ステンドグラスのような雰囲気です
こちらは…大き目のサイズ2階の私の部屋につけてみました
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
山梨は今日も暑い❗
2016-07-11 12:47:27
|
パッチワーク&キルト
暑いですよ~今日も白州は
ギラギラと太陽が照り付けています
空気が澄んでいる分日差しがチクチク肌に刺さりそうです
ホントかな
野甘草の花も毎日ひとつづつ~咲いております
夏ですねぇ~~
朝から染め続けていた布もやっと干せる段階
ヴォーグ手作りタウン秋号の通信販売用布セットの準備です
午後からは~少しのんびりとカーテン作りの続きでも~なんてね
思っております
昨日からコツコツとピースを繋ぎ始めました
5枚横に繋がったら~今度は1段目・2段目とまきかがり
本当にコツコツですねぇ~
3段目までまきかがり~こんな感じに仕上がっていく予定~予定ですよ
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2016年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
本日〜白州教室
暑い日は・・・
本日〜横浜教室
ハズレたぁ〜
クーラークリーン作戦
2025/07/24
本日〜白州教室
草刈り助っ人
本日名古屋教室
湿度が高い高い
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(1700)
インポート
(512)
パッチワークキルト&ガーデニング
(48)
パッチワーク&キルト
(264)
旅行
(1)
グルメ
(1)
最新コメント
rimram1230/
台湾到着
寺倉なみ子/
本日〜名古屋教室
Unknown/
ギャァァァ〜
mari/
警視庁を名乗る電話
宏美/
本日名古屋教室
akmce1988/
太ってるよね〜私
ramrim1230/
又〜転んだ
ramrim1230/
本日〜名古屋教室
ramrim1230/
栗の渋皮煮最終報告
ヒロミ/
本日〜横浜教室
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2011年09月
2009年07月
2009年05月
2009年04月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ