ちょ、ちょっと待ってくれよ....オレのソフトバンクのアカウントに何度も不正なログインが確認されていたとか....嘘だろ....オレauなのに....(棒) pic.twitter.com/OxVgklYI3J
— hisabilly (@x_hisabilly_x) 2019年4月2日 - 12:06
にゃん…
— rapisu瑠璃 (@rapisu_ruri) 2019年4月3日 - 08:18
新年号「令和」は万葉集が由来ということなので、あと1000年もして現代のネットスラングが古文として扱われるようになったら
— エクレア (@Anna_botbot) 2019年4月1日 - 18:23
「新年号は『草生』です。千年前の日本人は自身の心の高鳴りを草木の芽吹きに例え『草生えた』と表現しており、こ… twitter.com/i/web/status/1…
【速報】男 の 子 の 日 は 本 当 に あ っ た pic.twitter.com/xVHIgP0Kzo
— 🍌それイケ!アッキー♪🍌バナナの戦士 (@Akikun1124) 2019年3月31日 - 14:11
リメイク版『FF7』開発リーダーだった浜口直樹氏が共同ディレクターに。ディレクター野村哲也氏が開発進めるタイトル news.denfaminicogamer.jp/news/190402d pic.twitter.com/PMtmKtwmkG
— 電ファミニコゲーマー (@denfaminicogame) 2019年4月2日 - 12:49
「万葉集が完売」ってなんだよ???今本当に2019年か?819年とかじゃない??????家持くんあの世で震えてない???
— 磯宮わかめ🎾🌸 (@pl0w0lq) 2019年4月2日 - 06:49
Nintendo Switch新作『ドラえもん のび太の牧場物語』発売日が6月13日に決定。劇場版『ドラえもん』でおなじみの「街づくり」と『牧場物語』が融合 news.denfaminicogamer.jp/news/190402c pic.twitter.com/lCh4YS2ZnH
— 電ファミニコゲーマー (@denfaminicogame) 2019年4月2日 - 11:45
\あなたが選んだ #雪見だいふく が復刻!/
— ロッテ 雪見だいふく (@yukimi_lotte) 2019年4月2日 - 10:00
平成に生まれた24種類のフレーバーたちによる、
#平成の雪見だいふく復刻総選挙 を開催!
栄冠をつかんだ雪見1種を、なんと復刻して100名様にプレゼントします🏆
もう一度食べたい雪見に投票してね!
Had these inks sitting around for a couple months so finally got round to colouring em :3 pic.twitter.com/0qGfEwKbSe
— Cheryl ✨ Doujima (@cysketch) 2019年4月1日 - 21:15
日本には「猫の手も借りたい」なんて言葉もありますが、このたび猫に手を貸しました。 pic.twitter.com/6NDWWYfbji
— たき りょうこ (@ryoko_t3) 2019年4月2日 - 09:02
マジかよ…
— TAKUMI™ (@takumitoxin) 2019年4月1日 - 06:58
時間旅行者か? ペルーの高地シエラで、5500年前の地層からスニーカーや眼鏡、電子機器と思われる遺品を身に付けたミイラの男性が出土。写真10点 en.wikipedia.org/wiki/April_Foo… pic.twitter.com/i30PiyEjO6
今年10周年を迎える『シュタインズゲート』で「10個の新規プロジェクト」が始動へ。5pb.がティザーサイトを公開 news.denfaminicogamer.jp/news/190402a pic.twitter.com/m7ksP7tyBt
— 電ファミニコゲーマー (@denfaminicogame) 2019年4月2日 - 09:46
やばい。
— 美優@マロン (@mi_ya_1104) 2019年4月2日 - 09:56
ロシアから送られてきたオモチャの「エリーゼのために」が、めっちゃ音痴なんだけど!!! pic.twitter.com/ykaBS0ysL7
外国の人から「新元号は『平和を命令する』という意味か?」と聞かれたので、こう答えておいた。
— 伊藤ヒロ@「女騎士さん、ジャスコ行こうよ」 (@itou_hiro) 2019年4月2日 - 23:51
「この令はorderでなく、美しい・綺麗…英語だと、むしろprettyに近い」
「pretty…」
「和は、なごやか…ほどよい状態、いわば… twitter.com/i/web/status/1…
— 4酸 (@i7ppoippoi) 2019年4月2日 - 15:52
すいません…
— 🤧スグル🤧 (@kingsuguru96) 2019年4月1日 - 19:15
カップ麺自販機の後ろにあるKodakのカメラ自販機の方が国宝級の自販機なんですが… pic.twitter.com/bc2fNgRxfP
本日の職場
— 花房ユギ (@tws_yugi) 2019年4月2日 - 16:03
上司「ユギさん、ひと段落した?」
私「はい…」
上司「元気無いけどどうした?」
私「いや…すみません、正直好きだったバンドが解散して」
上司「社長ユギさん帰しましょう。正当な理由です」
社長「お前、昔LUNA SEA活休した時に2日寝込んでたからな」
帰宅しました
明らかに褒めてませんよね… pic.twitter.com/pWdtfHbXsV
— なつほ@お仕事募集中 (@iv_mw5) 2019年4月2日 - 19:29
つい先ほど、奥付の発行年が令和元年になっている5月発行の本のご入稿がありました……仕事早っ!?
— 同人誌印刷るるる (@rururu_print) 2019年4月1日 - 14:36
「令は、命令の令だ、高圧的に人を見下す文字だ」
— 鷹見一幸 (@takamikazuyuki) 2019年4月1日 - 14:13
「違うよ、良い、という意味だよ。令嬢って言うじゃん」
「そうか、令嬢、という言葉には「高圧的に人を見下すお嬢様は良い」という意味があったのか」
「お前の嗜好を混ぜるな、ややこしい」
節約にもダイエットにもおすすめ!
— kurashiru [クラシル] (@kurashiru0119) 2019年4月1日 - 00:00
『透明ハンバーグ』
どれだけ食べてもゼロカロリーの透明ハンバーグはいかがでしょうか!材料費も全くかからないので、節約にもダイエット中の方にもおすすめです。すぐに作れるのでぜひ試してみてください… twitter.com/i/web/status/1…
一匹おかしな子がいますね
— トミナガカオリ (@_tominagakaori) 2019年3月31日 - 13:29
#井の頭自然文化園 pic.twitter.com/oaa4NSgiNK
#平成最後に自分の代表作を貼る pic.twitter.com/js3p0Nn11s
— おのでらさん@コミケ童話2巻発売中 (@onoderasan001) 2019年3月31日 - 19:29
カメラが気になるニホンリスたち
— 空白寺 (@vanity_temple) 2019年4月1日 - 20:51
下のリスなにか言いたそう
#井の頭自然文化園 pic.twitter.com/fWJB40g9t1
「カップヌードル型のヘッドセットが欲しい」
— HyperX Japan (@HyperXJapan) 2019年4月1日 - 21:59
そんなみなさんのご要望にお応えしました。
@cupnoodle_jp
#HyperX部 pic.twitter.com/NcMJ9Yf6m8
テキーラフィッシュ50円! pic.twitter.com/PoBdiXLL2H
— せんべろnet (@1000bero_net) 2019年4月2日 - 23:09
【おしらせ】「ウェルチ フルーツウォーターグレープ」についてくるQRコードを読み取るとこぐまのケーキ屋さんのラインスタンプがもらえるキャンペーンが始まりました!ぜひ使ってみてくださいね🍰🍇
— カメントツ🍰こぐまのケーキ屋さん (@Computerozi) 2019年4月2日 - 16:38
特設サイトはこちらから… twitter.com/i/web/status/1…
あだち充と青山剛昌、ふたり合わせて合計発行部数5億冊。意外にも公式対談は初めてという必読の激レア企画!!
— 山口勝平 3月31日(日)「ワシツアー・六畳」江東区文化センター第一和室 (@ENma_Dororon) 2019年4月3日 - 11:35
稀代のヒットメーカーたちが語る、漫画家としての共通点や歴代担当者も知らなかった秘密とは? sunday-webry.com/events/mix-con… #サンデーうぇぶり
ぱそこん わかんなすぎて はきそう
— rapisu瑠璃 (@rapisu_ruri) 2019年4月3日 - 18:33
@u_tantan0325 ごきょうじゅ おねがいします(›´ω`‹ )
— rapisu瑠璃 (@rapisu_ruri) 2019年4月3日 - 19:34