ぼく、病院に行かなくなって
ちょうど3週間が経ったにゃ。
3週間前に
ぼくは病院で右のまぶたを切開してもらった。
それから2週間ぐらいずっとおうちで
まりえしゃんに膿を出してもらっていたの。
その後キズ口が塞がったと同時に
またまぶたが腫れてきてしまったのら。でも、次の日の夜
お鼻から膿が出てくれて
腫れが引いていったの
こんにゃことってあるんだネそれから5日が経ったけど
今のところまぶたは腫れてきてにゃいよ♪
今日はまりえしゃんが1人で病院に行って
ぼくのごはんを買ってきてくれたんだ♪
先生が、ぼくのことを気にかけてくれていたみたいで
「あれからどうしちゃったのかと思って心配してたんですよ」
って言っていたんだって。まりえしゃんが先生に
キズ口は塞がってしまったけど
今のところ腫れてきていません♪
って話したら
先生、すごく喜んでくれたんだって。
約4ヶ月間ぼくのまぶたは・・・
長くて1週間ぐらいしかもたなかったんだもん。奇跡でも起きてこのまま治ってくれにゃいかな~。
まりえしゃんが5/14(水)に
そろそろ病院だね、って言ってた。
もう、キズ口も塞がっちゃったし
ぼくのまぶたが腫れてきちゃったから。
5/15(木)の午後、妙に腫れてきた。
その日の夜9時ごろ
寝ている所をまりえしゃんに起こされた。
まりえしゃんがぼくの顔を見て驚いて言った!
「チビ!右の鼻!鼻水があふれてるよ!」って。
もしかしたらまぶたに溜まるはずの膿が
少し鼻から出てきてくれたのかも・・・。
そうだったら、ぼく、嬉しいにゃ!
だって、病院は行きたくにゃいもん!
でも、翌日にはもっと腫れてくるんだよにゃ
昨日5/16(金)早朝
まりえしゃんがぼくのまぶたを見て
「あれ!?悪化してないね・・・
今日は病院は辞めー。」と
そして今日も早朝ぼくのまぶたを見て
「あれ~!?悪化してないじゃん・・・。
今日も病院は辞めー。
チビ、すごいじゃん♪」と
まりえしゃんはすごく喜んでいたけれど
・・・
朝からまりえしゃんに起こされたぼくは・・・
ぼーーーーー
ねみゅい~(今朝のチビ)
ねみゅいよ~。
ぼく最高記録を作ったにゃ♪
18日間病院に行ってにゃいにゃ♪
ぼくの副鼻腔炎はいったいどうにゃってるんだろう?
トップの写真は今朝のチビ
片足をあげたまま固まっている所を激写!
今日、庭の園芸用ハウスに
大きなスズメバチが1匹入っていく姿を見かけた。
母は「この前も来てたよ、偵察でもしてるのかも・・・」と。
何気にハウスの中を覗いてみたら・・・。
巣作りをしているではないか!
今のところ1匹だけ。
こんな所に巣を作られたら大変だ!ということで・・・
母が殺虫剤をかけた
母は急いで撤退
ハチは数秒後にどこかに飛んでいってしまった。
その隙に急いで巣を取り出してみた。
うわ~!すご~い!
六角形の穴の中を見てみたら
すでに卵が!!
1つの部屋に1個の卵を入れていくんだね。
へー。
ところでこの巣の素材はなんだろう?
模様がなんともいえないねー。
触るとコルクのような感じなんだよねー。
↓拡大したところ
もしかして木をかじって少しずつ張り付けてるのかな?
地道な作業だよねー。
かわいそうだけど、この巣は撤去させてもらいます。
猫は歳を取るにつれてだんだ知恵がつくって言うけど・・・
13歳になったチビはどうなのだろうか?
おなかがすいた時に関して言うと・・・。
最近ごはんが欲しいときは上の写真のように
常に視線を送れるように座る位置を変えたチビ。
(今日の朝のチビ)
こ、これは知恵がついたということなのか!?
そしてごはんをあげずに部屋を出て、すぐに戻ってくると
扉の前に座っているチビ。
おなかがすいている時だけ扉の前にいるのだ。
(ここ1ヶ月ぐらい前から)
さらに、こちらがひたすらシカトをしていると
ごはんちょだい!と、前足で人間の体をポンポンと叩いてくる。
(これはけっこう前から)
それでもごはんがもらえないとなると
わざとゴミ箱をひっくり返して気を引こうとするのだ。
ゴミ箱をひっくり返されると人間ってゴミ箱を直そうとするよね?
きっと何かの拍子にそうなったことがあって
学習をしちゃったんだよね、チビは。
ここ半年ぐらいで一気にこういうことを学習したみたい。
やっぱり猫は歳と共に知恵がつくのだろうか?
そういえばシロも13歳で「お手」を覚えたし・・・。
いつかは化け猫になってしまうのだろうか。
話は変わるけど、今日の午後、チビの右まぶたが腫れてきたー!
傷口が小さくなってきて膿が出しにくくなってきたから
そろそろ病院に連れていったほうがいいのかな~。
わたしが作ったんじゃないよ。
昨日は母の日ということで
母が好きなフロランタンを
妹が作りました。
あまりにもきれいに焼けていたので
おもわず写真におさめてしまいました。
端っこをたくさんもらって食べてみたら
お店で買ってくるのと同じぐらいに美味しかった♪
ナッツは贅沢に、スライスアーモンドと
カシューナッツとクルミの3種類が使われているんだよ。
すごくリッチだよね。
上はパリッ♪下のクッキーはサクッ♪
う、う、売れるよ!これ!
まじで!
わたしがフロランタンもどきを作った時は
上のナッツとキャラメルがパリッ!
っとできなかったもんな~。
妹って器用なんだよねー。
わたしと違って