goo blog サービス終了のお知らせ 

FF14 ハムハムの日常アルバム

このブログはハムハムの平凡な日常を淡々と描くものです。
過度な期待はしないでください。

新生FF14 パッチ2.1を振り返る

2014-03-27 07:52:42 | 振り返り

パッチの朗読には帰宅が間に合わなかった(´・ω・`)

でもパッチノートが更新されてたのでがっつり読んだよ・・・約2時間もw

とはいえゲームはログインできないので、この機会にパッチ2.1を振り返ってみた 

※上から印象が強い順

◆極タイタン (※極蛮神戦)

パッチ2.1といえばなんといってもこれでしょうw

凶悪な難易度・・・落ちた時の絶望感・・・よくこれに何度も通ったな~と(´・ω・`)

アルバム見ると初攻略が12/29(結構早め?) 、たしか深夜までずっとのこってクリアーした記憶が^^;

タンクアクセ中々入手できなかったりで、なんだかんだで100戦以上は通っているような気がしたり

◆バハ5層

2.0からあったけど、初クリアーは2.1でした 攻略できた時はホントうれしかったな(∩´∀`)∩

初攻略は1/5 (ちょっと遅め?) 、昼の14時からバハ5層 『時間切れまで経験PT』に参加して、

23時までぶっ通しの9時間耐久バハムートでクリアーしたのが懐かしい

本日までに、学者とナイト(ST)で合計 13回攻略済み(∩´∀`)∩・・・随分なれたもんです

◆ハウジング

やっとやっとお家が建ちましたよ FCメンバーも大集合で、久々に騒いでしまった

土地購入が2/16 家建設が2/17、時期的には結構良い時期に購入できたと思っています

購入を決断してくれたマスターに感謝ですね(*´▽`*)

◆コンテンツルーレット・蛮族デイリー

報酬を求めて、必ずと言っていいほど毎日通ってましたw 

ハイレベルの回転をよくするため、アムダ・ワンダしか解放してない徹底ぶりでした^^;

が・・2.2のCRはルーレットに含まれるすべての要素をクリアしてないと利用できないとか・・・

ついに対策されちゃったぽいですね

※弱ガルの報酬 美味しいですw ・・・・弱イフと同じ報酬額なのが納得いかないけどね

楽しいかといえばそうでもないんですが、毎日の日課になってました

2.2でもこの辺はかわらなそうな気がします。 

◆クリスタルタワー

2.1頃から、サブ職でタンクを始めたのをきっかけに結構かよったものです~

ここはホントに気楽に挑戦できる難易度でよかったよ

攻略情報がいきわたるまでボーンドラゴンが凶悪だったみだいですけどねwww 

◆トレジャーハント

地図は1日 1回掘って マーケットに売ってました~w

ホント最初の頃は地図が1~4万くらいで売れたからほんと良い金策でした

自分で開け始めたのは、地図が6000ギル切ったあたりかな? 

最近はアチーブ目的で開けて回ってます

◆モグ王

お手伝いなども含めて数戦しかいってない

最近ミラプリ目的で武器人気がでてきたぽいですが・・・・結局武器はとれなかったな~^^;

◆事件屋

楽しかったでも1日足らずで終わっちゃったから個人的には印象がちょっと薄いんだよな~

 

こんなところかな? 

なにげに結構堪能してたんだな~と思いました。

それでは皆様 パッチ2.2で会いましょう (/・ω・)/



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。