goo blog サービス終了のお知らせ 

FF14 ハムハムの日常アルバム

このブログはハムハムの平凡な日常を淡々と描くものです。
過度な期待はしないでください。

エキスパダンジョンのL160「甲冑」装備を分解してみた結果・・・

2015-09-03 07:53:36 | ギャザラー・クラフター

分解「甲冑」のスキル上げの為に、ちょくちょくためていたL160の装備をついに分解です。

※分解スキルは140程度しかなかったので、まずはスキル上げからです。

ギルドリーブで集めたNQ甲冑装備・自分で製造したもの使い分解開始

甲冑できついのは、自分で製造したものを分解した場合『とっても赤字』です。 

スキルが150を超えたところでいよいよ、160装備の分解へ

◆結果

出るものは、アダマンナゲット、チタンインゴット、白光のデミマテリダ等がでてくれました

まー予想通りですが、アダマンナゲットが地味にオイシイデス。

※設定ミスでアダマンインゴットとかデレクレナイカナーーw


草木伝承録 3つコンプリートb

2015-08-31 07:45:37 | ギャザラー・クラフター

ロウェナ手形:採集青貨がたまったので99×3セット溜まったんで『草木伝承録』と交換してきました

一斉に交換しないと、既に交換済みのを間違えて・・・・って可能性が個人的に怖い^^;

ミスしたときのダメージがでかすぎるからな~(´・ω・`)

※手帳見れば何を入手済みかは判別できるのですが、既に使用済みの『伝承録』はグレイアウトされる

 仕様にならないものか^^;

これで無事に園芸も伝説採集が可能に・・・・残りは釣りだけに^^;

・・・まだ先はながい


高純度の『精選』に挑戦してみた!!

2015-08-29 07:30:53 | ギャザラー・クラフター

ギャザラー装備を更新したので、ためにし高純度の『精選』に挑戦してみました ↓更新装備

http://blog.goo.ne.jp/-hamu-hamu-/e/e961a42b85278800f5ce4a8d673e9e03

GP700 推奨と聞いていたのですが、GP600でも案外なんとかなるものですね^^;

成功率2回に1回は成功してくれる感じかも^^;・・・でも1回しか掘れないけど

HQ素材が出るとほんとオイシイデス


今週の赤貨幣集めだ♪・・・今回は意外とさっくり集まったかも^^;

2015-08-26 07:47:40 | ギャザラー・クラフター

◆ギャザラー赤貨幣

伝説素材でも赤貨幣を入手できるようになると、効率が断然違いますね^^;

★付きだとアダマンの2倍くらい稼げるときもあります ・・・今週はあっという間におわっちゃたb

◆クラフター赤貨幣

今週は★がついてたので『オーラムレギンスプラニスフィア』を納品で集めてみました

★付きだと9個でカンスト狙えますb

中間製造の素材が多くてスフィアの製造素材集めは大変なんですが、

赤貨幣ポイントが高いので意外とモリーユサラダとかかる手間はかからないかも^^;

今後も★付きの製造アイテムはチェックして狙っていきたいと思います。


マイスター取得 『木工』・・・・なんで木工?

2015-08-22 08:22:14 | ギャザラー・クラフター

マイスター木工師になってみました・・・なんというか

 ①カンスト前にスキルを使って練習したい

 ②クラフターL170アクセが木工が主流である

って理由できめちゃいました

仕事歌 がマイスタースキルの起点になるんですが、結構使い方が難しいです^^;

とにかくレベル上げ中にできるだけ使ってみて、どのケースにどのスキルを組み合わせるか研究

してきたいと思います。