goo blog サービス終了のお知らせ 

心と想い

私の心からの思いを、率直に書きます。

静岡市にスペースライナーを・3

2021年11月19日 09時17分01秒 | Weblog
新潟市にモノレールを(リンク切れ)
実は私、
署名TVで「新潟市にモノレールを」に、
署名して参りました。
奈良ドリームランドの
スペースライナーが、
新潟市の公共交通機関として
復活する為に協力する積もりで
署名しました。
50名以上が署名する程、
大きな反響を呼びました。
心より敬意を表します。
現在は、
BRTが運転しています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡市にスペースライナーを・2

2021年11月19日 09時15分41秒 | Weblog
私は一度、
奈良ドリームランドへ
行った事がありませんでしたが、
スペースライナーが運転していた事は
インターネットで分かりました。
静岡市はスペースライナーが
最適であるのか、
事情に合っているのではないかと
そう考えています。
自動車社会を脱する為に
スペースライナーの運転が
必要と考えています。
静岡市民の皆様の
ご判断にお任せします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡市にスペースライナーを・1

2021年11月19日 09時14分40秒 | Weblog
静岡市は2005年から政令指定都市になり、
都道府県庁所在地の市としては
日本最大の面積に誇ります。
地下鉄もLRTもありませんが、
地方私鉄の静岡鉄道が運転しています。
私は静岡市の新交通機関として、
2006年に閉園した「奈良ドリームランド」の
遊覧鉄道として運転されていた
東芝式跨座型モノレールの
「スペースライナー」を
静岡市に設置すべきであると
提案しています。
静岡市民の皆様、
活性化の為には最適かもしれません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新人アナウンサー

2021年11月15日 16時37分40秒 | Weblog
TBSテレビジョンで
2001年に放送された「オフレコ!」で、
新人アナウンサーの研修について
詳しく紹介されました。
新人アナウンサーは
ヴォイストレーニングを始め、
AD修業を通じて放送のノウハウを学び、
スポーツ中継での実況練習を取り組みます。
正に厳しい研修そのものです。
放送業界はそんな世界です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30回噛みダイエット

2021年11月15日 09時15分22秒 | Weblog
2001年の6月に狭心症で倒れた
フリーアナウンサーの徳光和夫さんは
ウォーキングと禁煙は勿論、
30回噛みダイエットを実行しています。
以前は早食いをしていましたが、
狭心症を切欠に、
外食の場合でも30回噛む習慣を
付ける様になりました。
毎日噛めば血糖値が下がります。
当然ながら、
早食いは大病に繋がる筈です。
私も毎日実行しています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狭心症

2021年11月15日 09時14分14秒 | Weblog
父が狭心症に罹って、
20年が過ぎました。
2001年4月と2006年6月に
2回も発病しています。
原因は日頃からの暴飲暴食で、
身体が悲鳴を上げた可能性があります。
本当に怖いです。
私自身も中性脂肪や
コレストロールと血圧が高くなっており、
毎朝欠かさず薬を飲んでいます。
気を引き締めて
健康を考えなければなりません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギックリ腰

2021年11月15日 09時12分07秒 | Weblog
私の父は、
2006年からギックリ腰に悩まされました。
9年前は狭心症と糖尿病に、
今度はギックリ腰です。
実は私、
1988年に腰痛を起こしていた事があります。
ギックリ腰は青年層にも起こっていると言う話を
聞いた事があります。
立ち仕事をしている私は、
良い勉強になるとそう受け止めています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西部警察シリーズ(テレビ朝日)

2021年11月14日 17時44分39秒 | Weblog

大激闘・マッドポリス‘80

1980年に日テレ系列で放送された「大激闘・マッドポリス‘80(特命刑事)」が、刑事ドラママニアの間で話題になっています。渡哲也さんの弟に当たる渡瀬恒彦さんと梅宮辰夫さんが...


1979年から1984年まで放送された
テレビ朝日・石原プロモーション共同制作の
刑事ドラマ「西部警察」シリーズですが、
最近DVD化された事によって
ファンにとっては
素晴らしい出来事ではないでしょうか?
私も心から喜んでいます。
もう一度観たいTVドラマの一つです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大激闘・マッドポリス‘80(日テレ)

2021年11月14日 17時43分47秒 | Weblog
1980年に日テレ系列で放送された
「大激闘・マッドポリス‘80=特命刑事」が、
刑事ドラママニアの間で話題になっています。
渡哲也さんの弟に当たる渡瀬恒彦さんと
梅宮辰夫さんがダブル主演を務めています。
堀川まゆみさんは現在、
作曲家に転向しています。
1979年にテレビ朝日系列で放送開始された
「西部警察」シリーズに影響されているのではと
いわれている程で、
1980年代のバイオレンスドラマの
代表作の一つでもあります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛の貧乏脱出大作戦(テレビ東京)

2021年11月14日 09時28分10秒 | Weblog
1998年4月から2002年9月まで
テレビ東京系列で放送された
みのもんたさんが進行役を務める
「愛の貧乏脱出大作戦」は、
本当に面白かったです。
修行未体験の店主が、
料理の達人の下で
修行を受けるという番組でした。
キーワードは「ネバーギブアップ」で、
抜き打ちチェックも好評でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自意識過剰の人間は?

2021年11月12日 17時54分40秒 | Weblog
アメリカの科学専門誌
「ニュートン」のインターネット版で、
「自意識過剰の人間は、
 アルツハイマー氏病になるかもしれない。」と、
論文を発表しています。
いつも自意識過剰をしていては、
アルツハイマー氏病になるのでしょうか。
皆様の判断にお任せします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【すべては出演料のため?】学者がメディアで国民を煽る理由【吉野敏明】

2021年11月11日 08時38分17秒 | Weblog
ANNニュース
菅官房長官に聞く
『GoToトラベル』早すぎた?
吉野敏明
学者がメディアで
国民を煽る理由【すべては出演料のため?】

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪薬

2021年11月10日 19時12分47秒 | Weblog
医学文献から
コロナウイルスに効果のある食材
週刊女性PRIME
新型コロナ
猛毒タイプそして
第2波・第3波を迎え撃つ
「夏の備え」
朝日新聞デジタル
アビガン
「安全性問題なし」
藤田医大
臨床研究を継続
風邪薬は本来、
眠くなる成分が含まれています。
勉強中と仕事中に
薬によって途中で眠くなってしまい、
支障が出る事があります。
眠くなる成分を含まない風邪薬があれば、
鬼に金棒です。
私としても本当に助かります。
皆様も薬を選ぶ時、
日常生活も考えなければなりません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当は怖い「滅私奉公」

2021年11月08日 18時08分23秒 | Weblog
朝日放送・ABCテレビジョン(テレビ朝日系)の
「最終警告!たけしの本当は怖い家庭の医学」の中で、
「本当は怖い滅私奉公」がありました。
「滅私奉公の人間は心房細動になりやすい」と云う話で、
思わず納得しました。
「いつまでも滅私奉公していたら
 心房細動になり脳卒中に繋がるに事に。」
「自然体で仕事すれば大丈夫。」
私が前に勤務していたリネンサプライ工場は
大晦日が仕事納めとなっており、
この日も出勤日です。
私も「自然体」でやるしかありません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腸内の悪玉菌増殖を見極める9つの症状

2021年11月07日 09時27分39秒 | Weblog
読売新聞オンライン
コロナ重症化の前兆症状
「唇が紫色」
「座らないと息できない」など
チェックリスト13例
自然治癒倶楽部
腸内の悪玉菌増殖を
見極める9つの症状

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする