朝、仕事に向かう地下鉄が、加速途中で急停止して。
社内放送が「強い揺れを感知したため急停止しました」と。
で、しばらく電車は止まったままで。
約10分で走り出したけど、これがまた驚きのスローペースで。
いつも予定より30分のマージンを取って仕事に向かってるんだけど、そのマージンが完全にチャラと言うか、むしろ遅刻必至になっちゃって。
でも電車はずーっとノロノロ運転で。
地下鉄から地上走る電車に乗り換えても同じノロノロで。
「もーだめだ。遅刻間違いなしだ」 って覚悟した頃に。
「安全が確認されましたので、これより通常運転に戻ります」ってアナウンスが入ったら。
まるで「特急か」、って位の凄いスピードで走り出して。
「これならいけるかも」って思ったんですね「
さすがに30分に1本のバスには間に合わなかったけど、タクシーに乗ったら遅刻5分前に着きました。
いわゆる「ギリで間に合った」ってヤツですね。
いやぁ危なかった。 間に合ってよかった。
しかし地震は怖い。
地下鉄で震度4に遭遇したけど、自分は地震に気が付きませんでした。
「なんだよネズミのデカイのでも踏んだのかよ」って思ったくらい。
揺れる電車では地震に気が付きにくいんですね。
つまり「なんだなんだ」って思ったら脱線して死亡もありえるって事ですね。
ビックリだなぁ。
今朝は色々体験できました。
もうこんな体験したくないけどね。
は~。
電車で地震はもうコリゴリです。
新潟中越地震の時も電車でエライ目にあいました。
もうコリゴリです。勘弁してください
社内放送が「強い揺れを感知したため急停止しました」と。
で、しばらく電車は止まったままで。
約10分で走り出したけど、これがまた驚きのスローペースで。
いつも予定より30分のマージンを取って仕事に向かってるんだけど、そのマージンが完全にチャラと言うか、むしろ遅刻必至になっちゃって。
でも電車はずーっとノロノロ運転で。
地下鉄から地上走る電車に乗り換えても同じノロノロで。
「もーだめだ。遅刻間違いなしだ」 って覚悟した頃に。
「安全が確認されましたので、これより通常運転に戻ります」ってアナウンスが入ったら。
まるで「特急か」、って位の凄いスピードで走り出して。
「これならいけるかも」って思ったんですね「
さすがに30分に1本のバスには間に合わなかったけど、タクシーに乗ったら遅刻5分前に着きました。
いわゆる「ギリで間に合った」ってヤツですね。
いやぁ危なかった。 間に合ってよかった。
しかし地震は怖い。
地下鉄で震度4に遭遇したけど、自分は地震に気が付きませんでした。
「なんだよネズミのデカイのでも踏んだのかよ」って思ったくらい。
揺れる電車では地震に気が付きにくいんですね。
つまり「なんだなんだ」って思ったら脱線して死亡もありえるって事ですね。
ビックリだなぁ。
今朝は色々体験できました。
もうこんな体験したくないけどね。
は~。
電車で地震はもうコリゴリです。
新潟中越地震の時も電車でエライ目にあいました。
もうコリゴリです。勘弁してください