来日中のアメリカ大統領「バラク・オバマ」氏が昨日、明治神宮にお参りに行くって事だったので。
これはもしかしたら「生オバマ」が見れるんじゃね?
って思って、ちょっとミーハーだなぁとも思いつつ、明治神宮に行って来ました。
タイトルで先にオチを言ってしまってるので、改めて言うことでもないんですが。
見れませんでした。
てゆーか、自分が待ってた出入り口には、オバマ氏の車列は来ませんでした。

13:38にこの写真撮っています。
なるほど、そりゃあ一般人は入れないわな。
さぁ待とう。
自分が待ってた場所から見た、入口方向のパノラマです。
まだそんなに沢山は人が集まってません。
日陰で良かった。長時間待つのもそんなに辛くないです。
ちなみにこの写真を撮った時刻は13:39。
米軍の物と思われるヘリが2機通過。
ブラックホーク?ブラックホークだよね?
時刻は13:47。
だいぶ人が集まって来ました。
時刻は14:55。
かなり人が集まって来ました。
時刻は15:14。
「オバマさん帰った」
と言う情報が誰かから出て、整然と待っていた列が崩れたのが16:00頃。
道路の方に並んでいたのが、門の方に流れて行きました。
うん、出待ちですね。出待ち。
自分は情報を入手する術が無いので、しばらく好位置をキープしていたんですが。
これは来なそうだ、と思って位置を変え始めたときのパノラマ写真です。
時刻は16:23。
画面中央にいる。神社関係者と思われし人のインプレッサが、なんとなく恐怖の対象になってました。
「あの車が爆弾積んでて爆発テロしたら、確実に死ぬね」って言う話がそこかしこで。
入館証持ってたから入れてもらえたんでしょうけど、もしここで爆発なり暴走なりしたら、警察の不手際って事になるの間違いないのに、なんでこの人混みの中に入れちゃったんだろう。
警察の失態なのか、運転手のゴリ押しに負けたのか。
どうせ5時まで入れないんだから、別の場所で待機してればいいのにね。このインプレッサの運転手。
情報から隔絶された生活してるのか、こんな事になってるって知らないで来て、頭真っ白になっちゃってるのか。
日テレ、TBS、MX、AP通信のテレビカメラが確認できました。
カメラに書いてあるか、腕章を首からぶら下げてるので解りました。
腕章はストラップ付けて首からぶら下げる物じゃないんだけどなぁ。
結局オバマ氏は我々のいる門には現れず、17:00に開門。
都内とは思えない程の木々が生い茂る明治神宮の中に。
都内とはとても思えない景色。
警察?機動隊?の車両が、今日の出来事を物語ってますね。
ここからは、いわゆる「明治神宮参拝」写真です。
「結局オバマ氏は見れなかったし、参拝して帰るか」って訳ですね。
同じ考えの方が沢山いました。
献上酒のパノラマ写真です。
知っているのは何銘柄?
飲んだ事があるのは何銘柄?
若干繋がりがおかしくなってますが、それを調整するのが面倒だったので、とりあえず許して下さいね。
明治神宮の本殿のパノラマ写真です。
ちょっとセンターがずれてたなぁ。
本殿側から見たパノラマ写真です。
代々木駅方向に向かう門を出た場所のパノラマ写真です。
「おぬしの行くべき方向は左じゃ。左に行けば代々木駅にたどり着くであろう」
と、脳内変換して読んでみたりするワタクシは、もうドラクエ中毒間違い無しですね。
都心にいる事を思い出させてくれる景色です。
代々木駅に向かう道の景色。
教科書通りの構図って感じですね。
いやぁしかし、やっぱり見れなかったね。オバマ氏。
冷静に考えてみれば、正門から入ってこないよね。
後でニュースで見たら、参宮橋の方から入って出たよーで。
そっちだったかぁ。う~ん。
北参道から入るかなぁ、とか思ったけど参宮橋側だったかぁ。失敗したなぁ。
警部の問題があるからルート公表されないので、出待ちが「賭け」になる事は解っていたんですが。
残念だったなぁ。本当に残念だったなぁ。
次の大統領は多分違う人になるだろうから、オバマ大統領を見る事が出来るチャンスは、今回が最後だったと思うんだよなぁ。
アメリカ合衆国大統領を見れるチャンスは、まだあるとは思うんですけど、
オバマ氏はもう見れないだろうなあ。
デンジャラスの
ノッチで我慢するしかないんだろうなぁ。
デンジャラスのネタは好きだから良いけどね。
「このバカタレが」は大好きです。
http://www.youtube.com/watch?v=wlQxW4oahw4
YouTubeがうまく貼れなくなってるんだよなぁ。このブログ。
リンクから飛んでみて下さい。
テレビ画面撮影らしく画質は良くありませんが、雰囲気は伝わって来ると思います。
自分は大好きです。この「このバカタレが」シリーズ。
DVD買いたいと思ってるくらいですから。
売ってるの見た事無いんですけどね。売ってたらすぐ買います。
あ、オバマ氏のネタじゃなかった。
とゆーわけで、昨日の午後の日照時間を丸々費やした「無駄な出待ち」の記事でした。
ま、明治神宮を参拝できたし、それはそれで良いとするか。
話のネタも出来たしね。
「オバマさん見たくて3時間半待ってたけど、違う門から入って違う門から帰っちゃったよ。とほほ~」
っていうネタがね。
追記
デンジャラスのノッチ氏は、どうやらすぐ側に居たようです。
なんだぁ、ちゃんと見つけて握手してもらえばよかった。
ファンですからね。本当にファンですから。