おやじボクサー(57歳。 19年間ボクシング)   3.11宮城県ボランティア11年間実費参加・『津波』に遭った生き証人

元車椅子。右足首金属ボルト接続。『おやじファイト』優勝。東京での試合は?10戦7勝3引分(39〜44歳)TV放送2回有り

ホテルショップアンドミー(水戸京成ホテル) @ 茨城県水戸市三の丸 #6/26更新

2011年06月26日 18時48分26秒 | 食べ歩き・市内・市外・県外    元?『食べログ』信者でした(;^_^A

いつもの家族で外食です!! 

たまには、

ホテルのレストランに行きたいなぁ~と思って(^^)

 

 

 

店名   ホテルショップ アンドミー

電話   029-226-3111

時間   7:00~20:00(ランチタイム11:30~14:00)

住所   茨城県水戸市三の丸1-4-73 水戸京成ホテル1F

定休   不定休(日曜日ランチ有り)

備考   駐車場170台有、完全禁煙

 

 

 

 

◆水戸駅近くの水戸京成ホテル◆

ロビーです。

 

 

水戸京成ホテルと言えば、

中華の「景山(けいざん)」さんが有名ですが・・・・・・・・・・・・・

今回はホテルショップアンドミーさんへ、

食後のスイーツを(こっちがメインかも?)楽しみに行って来ました!!!

 

 

 

◆「ホテルショップ&ミー」さんの入口◆

京成ホテルの1Fです。

 

 

 

 

◆入口にはテイクアウトのショーケースも◆

 

 

 

◆お店の入口・・・・・・・・・・・◆

入り口は狭いけど、

中に入るとひろめのスペースで、

ゆったりとしています。

  

 

 

 

 

◆開店前の店内◆

予約時間はお店のランチタイム11:30、

でも5分くらい早く着いてしまったのですが、

(ダメ元で尋ねてみると)

店内に入店させて頂けました!!!

 

まだ、

サラダーバーなどの準備は整っていませんでしたが、

着席させて頂けたことに、

感謝です(^^)

 

杓子定規で「準備が出来ていないからは×」などと、

言うようなお店もありますが(^^;

「着席してお待ち下さい」と案内して頂けました。

 

それだけで印象が良いですね!!!

 

 

実際、

応対&案内して下さった男性、

マネージャーさんのような?存在感でしたが、

終始とても丁寧な接客で、

『さすが!!!京成ホテルさんのお店だなぁ~』と、

感心させられました(^^)

 

本当に心地良く、

まるでディナータイムかと思うほど、

「良心的なおもてなし」を提供して頂けました!!!

 

 

 

◆リザーブは窓際の席◆

 

 

 

◆メニュー各種◆

 

 

 

 

◆めっちゃ縦に高いお洒落なグラスで健康茶(りんご酢)◆

めっっっっっっっっっっっっっちゃ酸っぱくて(ほっぺがきゅ~~~~~~~~っっ)、

すご~~~~~~~く美味しかった!!!

一杯のみのサービスです。

 

 

 

◆サラダ&ドリンクバー(コーヒー&紅茶)のコーナー◆

 

 

 

 

◆食前にホットを一杯◆

 

 

 

 

◆頑張ろう東日本(100円が義援金になるようです)「ランチブラッター」1200◆

サラダ・スープ・ドリンクバー付き・健康茶付。ライスorパン。

スイーツはワンプレートのみ!!!(デザートワゴン)

 

by奥さん。

女性が好みそうな綺麗な盛り付けと上品さ!!

 

 

 

◆パスタランチ「自家製リコッタ(チーズ)のトマトソース」1100◆

サラダ・スープ・ドリンクバー付き・健康茶付。

スイーツはワンプレートのみ!!!(デザートワゴン)

半熟状のリコッタがとても美味しかったらしく、

次女はほぼ食べ切ってしまい・・・・・・

このパスタで満腹に(笑

食べている最中に、

「スイーツがあるから!!!」と助言していたのに(--;

ま~子供が美味しいと思うのだから、

後先なんて考えていられないのでしょう。 

 

 

 

 

◆パスタランチ「ソーセージと茄子のアラビアータ」1100円◆

サラダ・スープ・ドリンクバー付き・健康茶付。 by僕

スイーツはワンプレートのみ!!!(デザートワゴン)

最初の味では唐辛子を効かせたアクセントはありません、

別途に運ばれてきた唐辛子のオイルを、

好みに応じて絡めて食べる方法かな?

◆チーズと唐辛子のオイル◆

 

 

◆最初のサラダ◆

バジルのドレッシングで!!!

 

 

◆では頂きま~~~す♪◆

 

 

◆後半からチーズと唐辛子のオイルを絡めて◆

んまいっっ!!!

 

◆2皿目は(スイーツを)考えて控え目に盛ります(笑)◆

 

 

 

 

◆食事が終わるとデザートワゴン用のプレートを頂けます◆

プレートがきちんと冷えていて、

冷たいお皿なのです。

その姿勢に感心です!!

 

 

 

 

◆そんなに種類は多くないけど十分なデザートワゴン◆

フルーツもあります。

プレーンな杏仁豆腐には2種類のソースをかれられます!!

 

 

 

 

 

◆奥さんが盛ってみたワンプレート(デザートワゴン)◆

1回のみのスイーツプレート。

お皿に乗る分はどれだけでもOKです!!

控え目と言いつつも、

やっぱり色々と欲しくなったようですよ(笑

 

 

 

 

◆僕が盛ってみたワンプレート◆

とりあえずどれだけ食べれるか?不安だったので、

上品にココまででストップ(^^;

(結果的にもっと余裕でした♪)

#プレートは大きいですよ~

コーヒーと一緒に♪

 

 

杏仁豆腐に2種類のソースをかけて!! ↓

 

チョコレートのムースかな ↓

 

しっとりとして美味しい

りんごのコンフォートパイかな ↓

 

◆プリンと言うよりプリンムースに近いかな◆↑↓

◆ジューシーなマンゴープリン◆

とっても美味しい!!!(一番美味しかった)

 

◆意外と楽勝で食べ切ってしまった自分が怖い・・・・・・・・・・・◆

あと1皿分のスイーツがイケちゃうじゃん(笑

 

 

 

◆最後の一杯◆

◆良く見ると・・・Noritakeですね!! ↑ ◆

 

 

 

◆スイーツのコーナー◆

ケーキ類が無くなると、

随時違う種類が並んでいましたね

(この時は一時ガラガラ↓だったけど補充も早いです)

そのタイミングで食べれるスイーツも違うから・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

連れが居る場合は、

お互いの1回限定のワンプレートで盛ったスイーツを、

シェアすると(更に)2度楽しめるかも!!!(笑

 

 

 

 

◆感想◆

京成ホテルさんのパーキング利用で、

駐車券の補助(全額)が頂けます。

車で来ても問題ないのがありがたいです!!

 

事前にランチタイムで予約を済ませてからの、

来店のほうが万全です。

ピーク時になると満席になるし、

時間制限がないランチなので、

満席になると回転は良くないです。

 

僕が感じた印象、

男性従業員さん(マネージャーさんらしい存在感)の接客は、

とても良かったです。

例え方に色々と悩みますが・・・・・・・・・・・

僕なりの表現で例えるなら「洗練された接客技術」です。

 

単に「丁寧」とか、

「良かった!!」では終われないです!!

深いですよ~、

その接客の一挙手一投足は。

 

 

他のスタッフさんは普通でした。

多分、

この普通と言うのがスタンダードだと思います・・・・

可もなく不可もなく不満も無く。

 

 

食事も良かったけど、

僕個人ではこのショップの男性の印象が一番良かったです。

掛け値なしにまた来たい!!!

と思わされたお店です。

(その男性がいなかったらお得なランチ程度の印象しか残らなかったと思う)

 

 

 

追伸

最後のスイーツを目標としていたので、

珍しくサラダは2皿しか食べませんでした。

(今までのランチで計算したことなかったのですが・・・)

だからスイーツをワンプレート食べても、

余裕だったのかな(^^)

平日の夜もサラダ三昧なのでね(苦笑

 

 

 

<p><a href="http://r.tabelog.com/ibaraki/A0801/A080101/8011891/" rel="tabelog da1d799f9e9e73674dd4dadaac565b63505cbf0a">ホテルショップ アンドミー </a> (<a href="http://r.tabelog.com/italian/">イタリアン</a> / <a href="http://r.tabelog.com/ibaraki/A0801/A080101/R9523/">水戸駅</a>)
<br />昼総合点<span style="color: #FF8C00;">★★★★</span><span style="color: #A9A9A9;">☆</span> 4.0</p>



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。