ぽっちゃり若旦那 ~MS戦記~

ガンプラ始めました。

箱根 椿ライン大観山の巻

2008-09-29 00:49:14 | Weblog
9月27日土曜日
U1さん企画『箱根に来るなら椿ラインへご招待!』に参加してきました!
当日は自走組と輪行組に分かれて湯河原で合流し、箱根の大観山まで行ってきました。
自走組みは(ミルねぇ様・にょほほ様・鰤様・PWD)、いつもの待ち合わせ場所のIS○YAに5時に集合!そして湯河原にて輪行組(U1様・ウッディYOME様・マイYOME)9時半に合流予定で始まりました。

自走組みは、湯河原までの距離80キロを走らねばなりません。
そこで、ミルねぇ様が強烈な45キロ巡航にて自走列車を引っ張って行きます。
一瞬にして続く列車は脱線です。
本番の椿ライン手前で足がパンパンパンになってしまいました。

↓9時湯河原駅にて輪行組と合流し9時半椿ライン(湯河原~大観山20キロ)
が始まります。ここで、足を使い切ったPWDは補給食のパワージェル、リポDをほとんど飲み干し後悔の念にさいなまれます。        


↓いよいよ、大観山へむけて椿ラインスタートです^^


↓まるで笑っていいともの司会者の様な良い笑みです^^
この後、サドルを外し、笑いながらトップチューブに座り頂上まで駆け上がってゆきました。


↓大観山頂上にて休憩中


↓ディズニーランドではありません。芦ノ湖です。




↓ハンガーノック手前状態でオーダーしてしまったので、フルボリュームなオーダーをしてしまいました。
カツ丼セットです。
帰りの自走の事を忘れてしまったため、胃に極度の負担をかける事になるとは・・・。

↑箸をつける前に写真を撮れたのは参加者の皆さんの注意勧告のおかげです。

この後、皆様は温泉に行かれ輪行。私は自走でカツ丼がもたれまくりでお腹が
ジャマして走りづらかったです。

川崎~湯河原~大観山~川崎
総走行距離190キロでした^^

追伸:U1様を始めご同行いただいた皆様へ
輪行初心者のマイYOMEの輪行袋の袋詰めからその他色々と大変お世話になりましてありがとうございました。

東京~大阪キャノンボール (淡路島→四国)終焉の章(後編)

2008-09-19 11:48:37 | Weblog


前回までのあらまし

大阪にてキャノンボーラー仲間と別れ、ひとり四国へ向うと言い放ち旅立った
1人のアホが淡路島まで上陸しました。


淡路島に渡り、四国行きのフェリーが無い事実を知り、Kうちさまより
タクシー会社の連絡先を教えていただき、タクシー輪行で鳴門大橋を渡る事となりました。鳴門大橋は高速道路のため写真撮影はタクシーの車内からとりました。

タクシー車内にて、運転手さんに四国の道に尋ねました。
PWD:『すいません運転手さん本日中に高松まで行こうと思うのですが、坂は多いですか?』
運転手さん:『鳴門インター降りたら、後は下りだけですよ^^』
そしてちらりとこちらを振り向いた顔が・・・・。
さくぞう先生のお顔にみえました。やはり、さくぞうさんはキャノンボールに参戦したかったのですね・・・。ナンマイダブ、ナンマイダブ・・・・。生霊として現れるとは・・・。


↓ボケていてすいません、下に見えるは『ナルト』です。


↓鳴門インターでタクシーを降りました。ここから、高松に向って走り始めます。


↓高速を降りてしばらく走ると高松までの距離が表示されます。
この時点で時刻は13:00過ぎです。


↓高速を降りるとしばらくこんな坂が続きます。下り基調です^^


↓高松までの道のりは右手に海を見ながら左手にはこんなBチームが喜ぶ
景色がひたすら続きます^^この景色がひたすら続きます。
『四国サイコー!』『四国に来れてよかったー!』


今回、四国旅の最重要攻略目標は『うどん』国道11号線で1店舗目のお店が
目に入ってきましたので、でかいしゃもじをもって突撃試食です!


これが四国入国後初めての一杯となる『うどんや』という名前のお店で食べた
ぶっかけうどんのオプション生卵入れです。
うまかったー
今回は一口やる前にシャッターを押せました!


四国に入ってから灼熱の太陽が襲ってきました。20キロほど走って体が塩分を欲してきたのでうどんの塩分とすだちが体に沁みました。そこから5キロほど走ると
ボトルの中身が空になってきたので道の駅で補給です。

↓またまた、シャッターを切る前に一舐めやっちゃいました。これは道の駅で食べたイチゴソフトです。


水分、塩分、炭水化物を補給したら元気が舞戻ってきました
それから残り30キロ高松まで爆走する事ができました。

高松にて先輩のお家に泊まらせていただくことになりました。

そして、夕飯に連れて行っていただいたお店は高松名物の『骨付き鳥』
やばいです。病み付きです・・・。外の皮はカリッカリで中のお肉は超柔らかで
肉汁したたりまくってます。味付けもスペシャルスパイスで薫り高い風味が口の中で広がりまくり!
↓このときカメラを持っていかなかったためネットから拝借。店名『一鶴』(ikkaku)
詳しくはwww.ikkaku.co.jp横浜店もあるのでぜひ行ってみてくださいなー♪
骨付鳥

↓そして、一夜明け朝の一発目のうどんです。
今日もぶっかけうどんです。歯ごたえ抜群!口の中でブチンブチン切れます!


最終目的地の高松ではまだやる事が残っているのです。
それは、旅の安全を見守っていただいたお礼に金刀比羅宮にお参りに行ってくる事です。

金刀比羅宮は山の上にあり、石の階段を登って行かなくてはなりません。階段の二百五十段目に大門があり、そこからが境内になり、七百八十五段目に御本宮があり、さらにそこからうっそうとした原生林を登り奥社まで行くとなんと千三百六十八段になります。もちろんBチームとして目指すは奥社でしょ!

と言う事で高松から『ことでん』(琴平電鉄)に乗り琴平まで輪行です。


↓『世界の車窓から』今日は「ことでん」琴平方面に向います。


↓琴平駅にて自転車と荷物を200円で預かってもらい、いよいよ参拝ツアーに向います。首には日本手ぬぐいを巻きます。


↓前半はこんな感じで土産やが軒を連ねています。


↓有名人が声援してくれます。


↓なんと矢吹ジョーまで見送ってくれますが燃え尽きちまってます。
しかも、5万8千円で売られています。


↓最初の一段目です。ここから1368段目を目指します。
日焼けの後がセクシーです。



↓こんな感じで、石段を登ります。


↓785段目のご本宮に到着です。ここまで時間は25分くらいで、ジジババ、観光客はここでオメオメと引き返して行きます。


↓ご本宮から見下ろす下界の世界です。
ここでいつもの
『下界の皆さん元気ですかー!』


↓途中にこんな看板あり


↓いよいよ到着頂上の奥社です。1368段制覇です。これでBチーム殿堂入り間違いなしです。ここでキャノンボール他のメンバー無事帰郷の旨を伝え来年のキャノンボールの無事故無違反無秩序の祈願を行いました。


↓下界にもどり、うどん屋へ急ぎます。


↓本日2杯目のうどん、虎屋のうどんです。おつゆの色が濃い目です。
味はイマイチです。


↓忘れてはならない、ご当地ソフトクリーム
和三盆糖のソフトクリームです。味はうまいです。また、一舐めしちゃいました

参拝も終えいよいよ帰路に着きます。
琴平駅に戻り、琴電で『空港通り駅』に戻り国道193号線に出てリムジンバス経由で高松空港に向います。が・・・・。

このまま、そのルートで行くと空港でうどんがあと一杯しか食べられない・・・。
いとかなし。
なので、空港通り駅から輪行袋から自転車で自走しよう!10キロくらいだし

そして、なんとかもう一杯食べる事ができました。が、うどん食い過ぎでスピードが出ません。エッコラエッコラ走って空港まで残り2キロ。


↓空港までSK村の坂が続きます。


↓やっとこさ登って来れました。


↓相棒のガリレオ君です。今回の長旅一緒に走ってくれてありがとうね!
泥だらけなので、帰ったらオーバーホールに出してあげるからね!


↓最後に空港にてもう一杯!ぶっかけです。右のお皿は厚揚げと牛筋のおでんです。

という事で今回の東京~大阪キャノンボール+(淡路・四国珍遊記)は
無事幕を閉じましたとさ。めでたしめでたし

・1日目:9月13日 川崎スタート~浜松 距離 260キロ
・2日目:9月14日      浜松~奈良 距離 250キロ
・3日目:9月15日      奈良~大阪 距離 30キロ
                    大阪~明石 距離 60キロ
・4日目:9月16日      明石~高松 距離 140キロ
川崎~四国(高松までの総走行距離740キロになりました。

昨日、IS○YAさんにガリレオ君を持ち込んだのですが・・・。
1週間ほど入院となりました。ホイールにフレが出ていまして、その他オーバーホールで入院期間長引くとの事でした・・・。今週のアサレン楽しみだったのに・・・・。


東京~大阪キャノンボール (淡路島→四国)終焉の章(前編)

2008-09-18 17:05:43 | Weblog

東京~大阪キャノンボール 9月13日土曜日0:00からスタートし、15日の大阪ゴールにて6名でのキャノンボールは無事幕を閉じた。第一章から十一章まではこちらこちらこちらこちらにてリレー形式のブログになっております。

そして、いよいよここからが自分との戦い大阪~四国の孤独なロンリーキャノンボールが始まるのであった!

・キャノンボーラー
キャプテン にゃろめ氏、にょほほ氏、○久保氏(左記3名が昨年度もキャノンボールを制覇した猛者達)
初参戦者 Kうち氏、BK氏、PWDの計6名。

ここまでの流れを簡単に整理すると・・・。
・1日目:9月13日 川崎スタート~浜松 距離 260キロ
・2日目:9月14日      浜松~奈良 距離 250キロ
・3日目:9月15日      奈良~大阪 距離 30キロ
TOTAL540キロ

そして・・・。
↓大阪で皆さんと別れ国道2号線を右折します。


3日目の目的地は明石まで行って、宿を探し翌日淡路島に渡る計画です。

大阪~神戸区間はさほどアップダウンもなく順調に走れます。距離も30キロくらいです。
↓神戸市に突入。


↓神戸牛を食べたいけど時間が無いので、左手にメリケンパークを見ながら通り過ぎます。この辺から、雨が少しパラついてきます。


そして、神戸を過ぎた辺りから本格的に雨が降ってきました。
全身ビチョビチョで走る気力もなくなってきます。やはり6人で走っていた時は心強かったのですが、一人になると話し相手もいなく、ただただ自転車のクランクを機械的にひたすら回すマシーンに徹しなければいけません。
↓ようやく見えてきました!明石海峡大橋です。デカすぎて、橋の袂まで結構距離があります。


↓ようやく明石に辿り着きました^^大阪~明石まで50キロです。


↓明石と言えば玉子焼き!老舗で本家の『きむらや』行くしかないでしょ!
雨なのに行列ができていました。


↓これが、噂の玉子焼き!ふわふわで冷えた体も温まります。
だし汁に浸して食べるもよし!ソースでもよし!塩だけかけるもこれ絶品!


そして、この日は明石の駅前のビジネスホテルで宿をとる事となりました。
メット、ジャージ、レーパン、靴下、靴は雨と汗でクサイクサイです。
ホテルの風呂場で1人寂しく洗濯が始まりました・・・。
疲労度MAXの体はベットに横たわると3秒で意識がなくなりました。

翌朝・・・。洗濯物は生乾き・・・。気持ち悪い・・・。けど走り始めれば大丈夫かなと
フェリー乗り場に向います。

↓これが明石と淡路島を結ぶ『たこフェリー』です!時間は20分くらいで淡路島に辿り着きます。


淡路島に辿り着きましたが雨がジャンジャン降ってます。
四国へ渡るルートの確認を念とためフェリーを降りてすぐに近所のガソリンスタンドの店員さんに四国へ渡るフェリーの確認をしました。
すると・・・。
『四国行きのフェリーは廃船になったよ。需要が無いからね!』


地図にはフェリーの航路は書いてあったのだが・・・。運行してないとは・・・・。
という事で昨日大阪でお別れした仲間に報告すると、Kうちさんがタクシー会社の連絡先を教えてくれましたこれで、最南端まで行ってタクシー会社に連絡すれば
タクシー輪行で四国に渡れます^^
淡路島は西ルートと東ルートがあって距離はどちらも50キロくらいです。
ガソリンスタンドの店員さんは西の方が車は少ないと教えてくださったので
西側から進みます。西側は右手に海を見ながらひたすら海岸線を走ります。

↓しばらく走ると雨も止み晴れ間がのぞいてきましたひゃっほー^^


↓すいませんボケていますが、ひたすらど平坦な道が続きます。
しかも、信号がほとんどありません。10キロくらい信号のない区間がありますので
TT練習にはもってこいです。しかも車もほとんど走ってません。
Bチームの来年度の企画は『バトルロイヤル淡路島1週レース』なんていかがでしょうか?


↓以下淡路の写真です。晴れ間がのぞいたとき撮影




そろそろ、ブログタイトルを変えようかな~。
後編に続く!

いよいよ明日出発!

2008-09-12 14:17:58 | Weblog
東京~大阪キャノンボール・プラスオプショナルツアーがいよいよ
9月13日午前零時のIS○YA前スタートです!


準備は整いました。
・免許、クレジットカード、キャッシュカード、保険書、パワーバー3本、パワージェル6本、BCAAドリンク剤8本、四国の地図、デジカメ、携帯、充電器

思いのほか、結構重いです・・・。補給食はなるべく早めに食べて軽くしよう!

お見送りの応援団の皆様もどしどしおいでくださいまし

コソ練ロング(4日目)

2008-09-06 20:06:01 | Weblog

9月5日金曜日 4日目のロングです。

本日は、三浦半島ぬるっと1週150キロです。
メンバーはBK氏と鰤氏と私の3名で
いつものISまるYAにいつもの時間6時に集合して行ってきました^^
今回は連日の走行で筋肉痛のピークに達しており、お二人に代わる代わる牽いていただきました。

順路
・川崎→逗葉高校→湘南国際村→しぶき亭→観音崎→鶴見

1日目月曜日 箱根160キロ
2日目火曜日 湘南国際村100キロ
3日目水曜日 山中湖200キロ
4日目金曜日 三浦半島150キロ

合計 610キロです。

↓逗葉高校前をの坂に登り始める鰤さま


↓逗葉高校前の坂を登るBK氏と鰤氏


↓SK村にてお二人のしこ踏み

↓ご存知(しぶき亭)のマグロカツ定食です。この後、血液が胃袋に集中し
走りに支障をきたします。


↓劒崎灯台です。

↓激しい筋肉痛のため、お二人に牽いていただきました。


本当にお二人にはお世話になりました。激しい筋肉痛でご迷惑をおかけいたしました。ありがとうございました。

大腿部の前側とふくらはぎが痛くなるってことは、ペダリングが悪いのでしょうか?
筋力不足か?ポジションが悪いのか?

どなたか教えて!


コソ練ロング(3日目)スイーツツーリング編

2008-09-04 10:09:56 | Weblog

 コソ練3日目、本日は自分史上初の200キロ超えチャレンジです。

コースは川崎→タマサイ→尾根幹→橋本→津久井→三ヶ木→山中湖

昨日湘南国際村まで100キロと一昨日箱根まで160キロと足がぱんぱんぱんの状態で不安になりながらニョホホ氏といつものISまるYAさんの前に6:00に待ち合わせしました。

↓颯爽と集合場所に現れた大僧侶。


↓タマサイ・尾根幹を超え津久井を超え三ヶ木の交差点を曲がりちょうど距離は半分くらいの50キロです。いよいよ未知の山中湖までの道のりです。
ここからひたすら山中湖までは登り基調でアップダウンが続き後半はアップだけです。


↓ひたすら長い勾配の坂道を30キロくらい走るとそこには『道の駅』と言う名のオアシスがありました。
どうやら獲物を見つけてしまったようです。


↓きゅうりの漬物を頬張るにょほほ氏


↓そして、最大の難関、山伏峠の頂上に辿り着き、下りに差し掛かり
山中湖まで2~3キロという所で人生2度目のハンガーノックに陥りました。
下りなのにペダルが踏めません。


↓コンビニで補給後復活してすぐ辿り着いたのはスイーツツーリングの第一通過ポイントJOY PATIO(ジョイパティオ)ここでモカソフトクリームをいただきます。
濃厚なモカの風味がお口の中にとけてゆきます。他にも色々なお味がございました。毎回1種類ずつ食べましょう!
『あら~、やだ~PWDさんって指が綺麗なのね^^』


↓そして本日の第二通過ポイントの『PAPER MOON』のケーキとパイ達です。
またしても、写真をとる前にフォークでフレッシュピーチのケーキを切り込んでしまいました。ですがまだお口には入れてません。
感想は良質な素材を贅沢に且つ丹念に仕上げているため、芳醇な風味と味わい堪能できます。すごく美味いです。これはぜひ一度ご賞味あれ!


↓ファイティングポーズをとる約2名。


↓お腹も満たし山中湖での記念写真を撮ろうと湖畔までやってきまして
スワンの前で記念写真すると・・・


↓本物のスワンがお隣に・・・。『鶴見に一緒に帰りたいよ・・・。隣のボートに乗って・・・』とおっしゃっておりました。


↓山伏峠の頂上よりひたすら下って帰路に着きます。


↓道志道は所々、日差しが避けられるし景色も良く最高のツーリングでした!
同行してくださった、にょほほ様ありがとうございました。今度はハンガーノックにならように『腹が減ったら胃に入れろ』を肝に銘じキャノンボールに望みたいと思います。


コソ練ロング(2日目)

2008-09-02 16:26:00 | Weblog
昨日、160キロを走り本日はちょっと少なめの100キロ
それでも、2キロ弱の重さはロングで堪えます・・・。

今日のメニューは、久しぶりの湘南国際村です。

↓ユニオン前広場は現在工事中でございます。


明日はキャリアを外しての走行になります。結構足にきます。

コソ練ロング(1日目)

2008-09-02 08:08:10 | Weblog
東京~大阪キャノンボールへ向けて
1人でコソ練習をしてきました。
行き先は箱根往復160キロ
当初200キロを目標にしましたが、途中補給食として食べたマックのソーセージエッグマフィンが原因か?軽い熱中症にかかったのか?前半に水分補給がすくなっかたため、気持ちが悪くなりそれ以上走れませんでした。

↓海沿いの景観、新装備の『サドルキャリア』平地は問題ないですが
登りは重いです。

↓さいたま育ちゆえ海を見ると非常に興奮気味です。


↓サンダーバードの秘密基地です。

終日晴れで日差しがきつうございました。
今日もがんばるぞ