goo blog サービス終了のお知らせ 

岩淸水

心を潤す

日米韓首脳会談、対北朝鮮で連携確認 歴史認識は触れず

2014年03月26日 11時30分00秒 | 保管記事



  記事の紹介です。

 

 日米韓首脳会談、対北朝鮮で連携確認 歴史認識は触れず

   2014年3月26日11時30分

  安倍晋三首相とオバマ米大統領、朴槿恵(パククネ)韓国大統領による日米韓首脳会談が25日夜(日本時間26日未明)、オランダ・ハーグの米大使公邸で開かれ、北朝鮮の核・ミサイル開発に対処するため、日米韓が連携を一層強化することで一致した。一方、北朝鮮は同時刻に中距離弾道ミサイル「ノドン」2発を日本海に向けて発射。3カ国の連携が試される事態となっている。

  会談は日韓関係の悪化を懸念したオバマ氏が仲介して実現した。安倍氏と朴氏が就任後、会談の形で顔を合わせるのは初めて。日本側の説明によると、会談時間は約45分間で、日韓間の懸案となっている慰安婦問題などの歴史認識問題は話題とならなかった。

  オバマ氏は会談冒頭、「日本と韓国は(米国にとって)世界で最も緊密な同盟国で、アジア太平洋地域で最も重要かつ力強い同盟だ」と強調。朴氏は「北朝鮮の核問題に対応するためには、(日米韓)3カ国の協力が決定的に必要だ」。安倍氏も「3カ国の首脳が集まって安全保障について議論することは非常に有意義だ」と応じた。
http://www.asahi.com/articles/ASG3V1QTXG3VUEHF001.html

 

  記事の紹介終わりです。

関連記事    記事索引  索引  

韓国【各国情報】 韓国 各国情報

 

 

 

 ■ Site Information

■ 2009年7月9日
  「我が郷は足日木の垂水のほとり」 はじめました。
  本稿はその保管用記事です。

■ 2010年3月2日
人気ブログランキングへ   人気blogランキング(政治)にエントリーしました。 

 

   固定翼機が運用できる大型の正規空母建造も
わたしの里 美術館         わが郷 HOME

 

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« テロリスト「安重根」で中国... | トップ | 同僚13人の財布から140... »
最新の画像もっと見る

保管記事」カテゴリの最新記事