突然ではありますが・・・
■第8回松江リハビリテーション座談会
を開催します。
来る11月26日に島根県民会館にて
「第4回 松江赤十字病院 緩和ケアシンポジウム」が開催されますが、
その「緩和ケアシンポジウム」終了後に座談会を開催したいと思います。
「緩和ケアシンポジウム」の詳細は
松江赤十字病院ホームページをご参照下さい。
↓
http://www.matsue.jrc.or.jp/
さて、本題。
第8回松江リハビリテーション座談会のご案内です。
----------
■第8回松江リハビリテーション座談会
【日時】
平成21年11月26日(木)
「緩和ケアシンポジウム」終了後
【集合場所】
島根県民会館 正面玄関
http://www.civichall.pref.shimane.jp/hall/
【話題】
プロフェッショナル 仕事の流儀
第130回 「リハビリが、人生を面白くする 作業療法士・藤原茂」をみて。
http://www.nhk.or.jp/professional/backnumber/091117/index.html
参加申し込みは下記のメールアドレスに
1). 氏名
2). 所属施設
3). 職種
を明記の上、お申し込み下さい。
【参加申し込み・問い合わせ】
zadankai_m@mail.goo.ne.jp
----------
NHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」を見逃した!!
「緩和ケアシンポジウム」に参加できない!!
そんな方も、もちろん大歓迎です。
お誘い合わせの上、奮ってのご参加をお待ちしております。
不明点等ございましたら、気軽にお問い合わせ下さい。
松江リハビリテーション座談会 世話人
足川 和隆 (松江赤十字病院)
門脇 正朋 (松江市立病院)
大森 和子 (ケアマネジメントかえで)
若槻 知穂 (鹿島病院)
後藤 保貴 (コスモス苑)
参考リンク:
第130回 藤原茂 (2009年11月17日放送) | NHK プロフェッショナル 仕事の流儀
松江赤十字病院/松江日赤 [島根県/松江市]
島根県民会館 - FrontPage
━━━━━━━━━━
文責:後藤保貴
■第8回松江リハビリテーション座談会
を開催します。
来る11月26日に島根県民会館にて
「第4回 松江赤十字病院 緩和ケアシンポジウム」が開催されますが、
その「緩和ケアシンポジウム」終了後に座談会を開催したいと思います。
「緩和ケアシンポジウム」の詳細は
松江赤十字病院ホームページをご参照下さい。
↓
http://www.matsue.jrc.or.jp/
さて、本題。
第8回松江リハビリテーション座談会のご案内です。
----------
■第8回松江リハビリテーション座談会
【日時】
平成21年11月26日(木)
「緩和ケアシンポジウム」終了後
【集合場所】
島根県民会館 正面玄関
http://www.civichall.pref.shimane.jp/hall/
【話題】
プロフェッショナル 仕事の流儀
第130回 「リハビリが、人生を面白くする 作業療法士・藤原茂」をみて。
http://www.nhk.or.jp/professional/backnumber/091117/index.html
参加申し込みは下記のメールアドレスに
1). 氏名
2). 所属施設
3). 職種
を明記の上、お申し込み下さい。
【参加申し込み・問い合わせ】
zadankai_m@mail.goo.ne.jp
----------
NHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」を見逃した!!
「緩和ケアシンポジウム」に参加できない!!
そんな方も、もちろん大歓迎です。
お誘い合わせの上、奮ってのご参加をお待ちしております。
不明点等ございましたら、気軽にお問い合わせ下さい。
松江リハビリテーション座談会 世話人
足川 和隆 (松江赤十字病院)
門脇 正朋 (松江市立病院)
大森 和子 (ケアマネジメントかえで)
若槻 知穂 (鹿島病院)
後藤 保貴 (コスモス苑)
参考リンク:
第130回 藤原茂 (2009年11月17日放送) | NHK プロフェッショナル 仕事の流儀
松江赤十字病院/松江日赤 [島根県/松江市]
島根県民会館 - FrontPage
━━━━━━━━━━
文責:後藤保貴