気ままなZOO

行った場所、見たもの、感じた事、気ままにねぇ…… きままなZOOです。旅のお話、動物園、水族館のお話を…

平川動物公園その1 鹿児島

2006-01-21 | 動物園・九州沖縄
わーー!! 

入場してすぐに…視界がひらけて…

素晴らしい景色が! えっ、キリンと桜島?!

     
↑写真より、もっと広いですよ。

入って、すぐにサバンナ式の展示があります。
しかもひろーーーい!

キリンが悠々と葉を食べている!
ダチョウやシマウマが、のんびり!

背景には鹿児島のシンボル…桜島!

すごいよーー!! マミィ(ノ_<。)

平川動物公園。鹿児島の動物園です 

  

このサバンナ式をはじめとして

無柵放養式というオリのない展示もいくつかあります。

トラの前に大きな竹を植えています。
いい雰囲気を出していますよねヾ(^v^)
  

他にも、数種類の鳥が飛ぶケージの中に入れたりします。

そして…
しばらく行くと池があります。
池の中に島があります。
  

うん?! その島を見てみると…
ワオキツネザルが放し飼いにされています!
ちょうど餌の時間でした。
  
 

南の動物園でも、大いなる工夫がされています。

ただ…
古い柵の施設や狭い獣舎も、まだ多くあります…
公共の動物園や水族館は予算的に苦しいところがあるから、
仕方がないかもしれません(^^;)

だって、平川動物園の入場料は
大人200円 子供50円!
とても広く、立派な動物園に、1日いて、この値段!

最初のサバンナだけでも、それ以上の価値はありますぜ。ダンナ!r(-●_●-)




PS
今日の関東地方は五年ぶりの大雪!うちのマンションからのながめです。
川崎の真ん中ですが、隣は梨園です。
一昨日までは出張で沖縄にいました。20℃を超えていました。
帰ってみると、雪……

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イルカの時間 かごしま水族... | トップ | 平川動物公園その2 鹿児島... »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大雪 (wancorosuke)
2006-01-22 08:44:52
千葉も結構積もりました。

今日は晴れているので、解けるのも時間の問題ですね(笑)。



入場料200円って安いですね~。

鹿児島に行く機会があれば、行ってみます!
返信する
Unknown (AZUKI)
2006-01-22 19:37:34
200円では、なんか心配になってしまいますよ、大丈夫~?って。

1枚目、桜島がバックって、すごいですね~!

動物が悠々としてるのが、何より♪

ZOOさんが紹介してくださる色々な動物園の記事を拝見していると、

動物園の方が、いろいろと工夫してくださって、

全国の動物園がどんどん良くなっていくような気がします。

というか、頑張ってそうなってほしいなあ~(〃'∇'〃)

返信する
わお (ちょん)
2006-01-22 20:33:25
広々していていい展示ですね。

ワオキツネザルがワオワオっと

ジャンプするのを見てみたい私です



私は千葉市内ですが昨日は朝から

真っ白でしたねぇ

今日は晴れてたけどあまり溶けていなかった

みたいですよ。

近くの高校では通路を雪かきしてました
返信する
桜島 (赤い靴)
2006-01-22 21:13:47
好きな山です。

鹿児島に住んでる方は大変だと聞きましたが、昔・・。

桜島を望む動物園!!

色々なところに面白い園があるんですね。

それにしても200円は安すぎかも?

でも、横浜・野毛山は無料でしたっけ?



雪の後も気温が低く凍ってる歩道が・・・

どうぞお気をつけて下さいませ。



返信する
お返事! (zoo)
2006-01-23 00:51:09
>wancorosukeさん

都会の雪は、隅っこで

いつまでもしつこく残っているよね(^^;)

それもなんかいじらしい……

 鹿児島も見るところはいっぱいあります。

動物園もたまには面白いですよ(^^)/





>AZUKIさん

この動物園の最初に入ったときに広がる眺めは

圧巻です!

桜島のビューポイントはいくつかあるけれども

キリンと一緒に見る桜島も楽しいですよ(^_^)

ちなみに前回紹介した水族館からも桜島が見えます。

動物園は頑張っているんですが。。。

経営は苦しかったり、縮小されたりするところも多いようです。

AZUKIさんのおっしゃるとおりにぜひ頑張ってもらいたいですね(^^)/

返信する
お返事! (zoo)
2006-01-23 01:01:12
>ちょんさん

ワオキツネザルの長い尻尾はいいですよね。

サルの仲間たちは見ていて飽きませんよね(^_^)

千葉でも積もったようですね。

雪が残っている道では凍っていますから

転んで怪我をしないように注意してね(^_-)





>赤い靴さん

鹿児島の象徴は桜島ですよね(^_^)

本当はそこも行きたかったけれども、今回は時間の関係で無理でした。

一度行ったことがありますが、また行きたいですね。

そう、赤い靴さんが言われるように、

横浜の野毛山動物園、川崎の夢見が崎動物園は無料です。

見直す動きもあるようです。

経営することと、入場しやすさとの関係も

難しい問題ですね(^^;)

返信する
Unknown (shio_ringo)
2006-01-23 14:53:16
こんにちはー☆

すっごい動物園だ!!zooさんは歩いて動物達を見ているんですか?サファリパークとは違うんですよね。

200円って、すっごく安いっっ!



zooさんは、いろんな所に行かれてるんですねー。すごーい。行ったことない県ってあるんですか?

大阪はこられたことありますか?



雪、すごかったようですね。

すってんころりん、大丈夫でしたか??

20度から雪はすごい。体調崩さないようにしてくださいね。
返信する
shio_ringoさんへ (zoo)
2006-01-23 16:40:12
はい(^.^)

お答えします(^o^)←えらそう…



混合展示、無柵方式といって、

広ーい場所で柵のないところから、複数の動物の様子を見ることができます。

前に「とべ動物園」の項で紹介していますから、読んでね。

こちらはシマウマを遠くでライオンが寝そべってみているような工夫がされています。

9/30の記事です。

http://blog.goo.ne.jp/yyttzz2003h/e/e34e3fabf56ea79c374a6915eb9a004c



はい(^.^)

お答えします

全ての県に行っていますが、宿泊していない県はひとつだけ。

詳しくは前の12/6の記事の「経県値」にのせました。

shio_ringoさんもやってみてね(^^)v



http://blog.goo.ne.jp/yyttzz2003h/d/20051206



そして、お気遣いのお言葉!

ありがとう(#^.^#)
返信する
出張で沖縄!!!!! いいなぁ (うめ)
2006-01-23 16:56:48
こちらのキリンさんもいい眺めのところで暮らしているようですが、zooさんのマンションも眺めが良さそうですね、手前は果樹園みただし晴れていれば遥か先まで見渡せそうですね

栃木は23日に朝から雪で大渋滞でした
返信する
(^-^*)/コンチャ! (もい☆)
2006-01-23 21:10:55
私も昨日まで 長野へ行っていて たのに・・・。

帰ってきたら でした。

関東の方で  降っているっていうのに・・・長野では 降っていませんでしたよ
返信する

コメントを投稿

動物園・九州沖縄」カテゴリの最新記事