幽玄洞ブログ

岩手県一関市東山町からローカルな情報を発信していきます。

サワガニ

2020年09月27日 | 東山町

今朝、幽玄洞出口の対岸にある観音様で草取りをしていると、ガサガサと落ち葉のこすれる音が!なに?ヘビ?と目を凝らすと

ちょっと大きめのサワガニでした。

観音様の土手の下を猿沢川が流れていますが、そこから上がって来たのでしょうね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな季節に桜の花が!

2020年09月22日 | 幽玄洞

朝晩涼しくなってきたこの季節、駐車場にある桜の木に数日前から桜の花がちらほら。


夏の終わり頃に、毛虫や芋虫に葉を食べられて丸裸になっていた木でしたが、なぜか2本の桜の木に花がチラホラ咲きだしました。別の場所の葉がある桜の木には咲いていません。
季節を間違えたかな?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオルリの親

2020年09月20日 | 幽玄洞

前のブログの続きです。
今回も原子内先生提供の写真ですが、オオルリの親がエサを持ってきたときの写真です。オオルリのお母さん、見た目はちょっと地味かな・・・

オオルリのお父さん、漢字で書くと「大瑠璃」ですが、名前の通り頭から背中にかけて広がる光沢のある鮮やかな瑠璃色の羽毛が美しく、「青い宝石」とも言われます。

幼鳥は、敵に狙われないように2~3年はメスと同じような地味目な色のようです。以前迷い込んできた幼鳥はオスかな?メスかな?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオルリのヒナ

2020年09月17日 | 幽玄洞

以前のブログに、オオルリが岩場に苔で作った巣を載せましたが、

今回、奥州市在住の原子内先生(元高校教諭・アマチュア写真家)に写真のデーターを頂いたので、その時のヒナの写真です。

最初ヒナは4羽いたのですが、残念ながら1羽は死んで巣から出されてしまいました。
親鳥は、巣をきれいにするために、糞も巣の外に出すんですね!

写真は糞をくわえて外に出そうとしているところです。この続きは次回に・・・



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白メダカの子ども

2020年09月14日 | 幽玄洞

今年もメダカの子どもがたくさん育っていますが、親が白メダカだったのかな?と思われるメダカがこんなところに・・・

あちこちに卵を入れてみたので、バケツ栽培のハスの水に白メダカ発見!

こちらは親メダカです

警戒してピントが合いませんが。白メダカだけで飼育すればもっとたくさん増えたかな?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする