ゆったりーの日記

ゆったりーのの日常を、スタッフ・利用者・ボランティア・見学者などいろーんな人がいろーんな目線でレポートします♪

2023年3月15日(水)3月の運営会員DAY♪のご報告&運営会員DAYについて

2023年03月15日 | 運営会員活動


ご報告が遅くなりました💦
3月5日(日)運営会員DAY♪にて、ゆったりーの運営会員が数名カフェに集まって、レモンピール&レモンカードを作りました
今年は、ゆったりーのの庭のレモンの木に、なんと40個以上のレモンが実りました
昨年は、2個だったそうですが。
利用者さんにおすそ分けしても、まだ、レモンが手元に残りました。

この完全無農薬栽培のレモンを、お料理上手なスタッフも見逃すわけにはいかなかったのでしょう
昨年から定期的に開催している「運営会員DAY♪」という場で、利用者さんにも参加を呼び掛けたりして、加工作業にいそしんだ運営会員数名
美味しい美味しいレモンカード&レモンピールが完成しました!
ご関心のある(食いしん坊の)方、スタッフまでお声がけくださいませ





ところで。
昨年より定期的に開催している「運営会員DAY♪」ですが、まだまだゆったりーのの利用者さん達にもあまり知られていないようですので💦、この場を借りて改めてご紹介させてください

NPO法人ゆったりーのは、廃園となった保育園の跡地で、新宿区との協働で「子育てひろば」を運営しています。
が、事業内容はひろばの運営だけにとどまりません。
NPO法人として、『親と子と地域がみんなでつくるみんなの居場所~「あったらいいな・できたらいいな」をカタチにする~』という活動理念のもとで、色んな立場の利用者さん達が「こんなことがあったらいいな」「あんなことができたらいいな」と思っていることを実現する場づくりを目指して、日々活動しているんです

ある人達は、子育てのの傍らでお裁縫の趣味を生かして、ゆったりーの内のハンドメイドショップ ”ぽっかぽかショップ” の作家として作品を制作・販売することで、ゆったりーのの「運営」に関わっています。
また、ライフオーガナイザーという資格を持ってお仕事もされているある人は、お子さんが小さい頃にゆったりーのに通われていたという経験も生かして、子育て中の後輩ママさん達を、得意な「お片付け」という分野でお手伝いできれば、という思いで、現在運営会員さんとして活動されています。ひろば内の情報コーナーの改装や、工作棚の整理整頓に大きな力を貸してくださったのは、この方です

他にも、ご自分の専門分野を生かして、最近ゆったりーのの活動に関わってくださるようになった、新しい運営会員さんが何名かいらっしゃいます。ちなみに、ゆったりーのもスタッフも、スタッフ業とは別に、NPO法人自体の「運営会員」としての活動もしています。

例えば、離乳食作りが得意で他のママ達にその得意技をシェアしてみたいなあと考えているママさん。
例えば、歌や楽器が得意で、ひろばで利用者親子さんに喜んでもらいたいなあと思っているパパさんママさん。
特に得意技をもっているわけではないけれど、ひろばに来ている利用者親子さん達を喜ばせたくて仕方のない方。
ゆったりーのの活動理念に賛同して下さる方なら、どなたでも大歓迎です
もうお子さんが大きくなってきて、ゆったりーのには何年も足を踏み入れていないけれど、、という方、大大大歓迎です

この地域での子育てを、ゆったりーのという場でサポートしていくという経験をしてみませんか


運営会員の活動内容は、主に、「運営会員DAY♪」の企画/参加、どんなことをしたいかのアイデア出しや決定をするための「ミーティング」、実際の「企画」の実施、の3つです。
みんなで、「無理なく楽しく出来る範囲で」が基本です。ワクワク感を感じる方、ぞうどご参加ください!

新年度が始まる4月に、会員さんには改めて会員制度についてのご案内をさせて頂きます。
長くなってしまいましたが💦、それに先駆けて、「運営会員DAYって?」「運営会員とは?」というご説明をさせて頂きました。

お読みいただいた方、どうもありがとうございました(^^♪

2023年3月7日(火)あずかりっこDE骨盤調整&リラックスヨガ報告♪

2023年03月07日 | 日記:企画・イベントの様子


2/21(火)に開催したあずかりっこDE骨盤調整&リラックスヨガのご報告です♪
ちなみに、この「あずかりっこ企画」は、ゆったりーの恒例「お互いにお子さんを預かりっこしながら、ママが講座に参加する」という形の企画です

今回は4名の方が参加してくださいました。お子さんの月齢は、3~10ヶ月でした
講師は、ヨガ&マインドフルネス瞑想インストラクターのCHIAKIさん。オーストラリアに行く直前のお忙しい中、本企画のために駆けつけて下さいました!どうもありがとうございました!


~講座の様子~
まずは、「あずかりっこで預け合う体験をしていくこと、ママたちの心と体のケアのために、自分自身に集中する時間を持つことが大事」ということをお伝えさせて頂きました
10ヶ月と7ヶ月のお子さん、3ヶ月と4か月のお子さんのペアでレッスンスタート
ペアのうち、託児担当となったママは、自分のお子さんとよそのお子さんを同時にお世話します。その際はスタッフの補助も入るので、心配ご無用です
みなさん、最初はやはり心配されることもあったようですが、無事に終わったあとには、「他のお子さんをみることはよい経験だった」「肩こりや腰痛が楽になった!」などの感想を寄せて下さり、「あずかりっこ」「ヨガ」ともに、ご満足いただけたのかな、と嬉しく思っています

以下、皆さんのご感想です

~あずかりっこ~
自分の子以外を見たことも、自分の子を誰かに預けたことも初めてだったのですが、なかなかおもしろかったです。他の子は自分の子と性格も全然違っていた。わが子も他  の人と触れ合うことで成長できたと思います。
思っていたほど大変でなく他の赤ちゃんを見る良い経験でした。また是非開催してほしいです。
心配しましたが、いい機会でした。またあずけたいと思います。
初めてのあずかりあい、新鮮でした。まだ人見知りもしないので、これからどうなるのか楽しみになりました。

~ヨガ~
自分と向き合う時間がなかなか取れないなか、ゆったりした雰囲気でリラックスできてよかったです。昔ヨガを習っていたので、久しぶりに出来ました。
自分の時間を持てた。集中できた。肩こり腰痛が楽になった。股関節の固さほぐし頑張りたい。
とてもリラックスできた。コリが楽になった。
肩こりや腰痛があったが、普段動かさないところを動かすことですごくスッキリしました。家でもやってみます。


今回、ご参加いただいた皆さま、どうもありがとうございました
今後も、このような企画の開催を考えています!
是非是非、奮ってご参加下さいね!

2023年3月2日(木)お砂場遊び♪

2023年03月02日 | 日記:お庭


ある日のお砂場遊びの風景

大きなお山二つとトンネルが完成
スタッフが写真撮っている間に、ニコッと笑ってぐしゃっ
満面の笑顔の横で、お山はなくなってしまいました


暖かくなってきましたね!花粉はすごい量だけど、春はもうすぐそこに
安心してお外遊びができるゆったりーの自慢のお庭で、たっぷりお日様の光を浴びていってくださいね!
お砂場も、定期的に清掃しているので、安心です

室内のカフェスペースでの飲食も解禁されました
遊んだあとには、お昼ごはんやおやつも、すぐに食べられますよ
ゆったりーので、お外遊びも室内のお楽しみも、満喫していってくださいね!