制作好房

初志貫徹 ~志無くして進歩なし

曳山回顧(平成元年壹騎町一区)

2013年06月18日 20時21分37秒 | 土崎港曳山祭り
今回は平成元年の壹騎町一区さんです。

「勝者無常 小枝に覚むる 須磨の朝風」


有名な一の谷の一場面。
息子と同じ年頃の敦盛の首を、一瞬躊躇しながらも斬ったという場面。
その後、罪悪感に苛まれた直実は出家し仏門に帰依したといういいお話です。

この題材使うと外題も深いものになりますよね。
記憶に新しいところですと平成23年の将軍野二区さん。
「夢幻泡影 飲涙乃一閃」
うーん、これも良い外題ですね。

さて今回の外題、「小枝(さえだ)に覚むる」とありますが
「小枝」とは敦盛が持っていた笛の名称。須磨は敦盛最期の土地。
朝風は普通に風のこと?
小枝を見て敦盛を思い出すってことでしょうか?

まあ、とにかく良い場面ですね。
攻撃人形は去年の将軍野四区さん。
この当時は顔が違いましたよね。
顔の向きは現在の方が自然な気がします。
ヤラレの顔もかっこいいですねー!これも去年の将軍野四区さんのヤラレ!
化粧はこの当時の方が好きですね。最近は目元がタヌキ化してきたというか・・


壹騎町一区さん、今とこの当時は岩の形が大分違うような・・

後ろに市制百周年の置き山が見えてますね!



当方HP↓(写真の人形と関係ございません)


10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
でも (夫婦岩)
2013-06-18 21:41:15
やっぱ目線は合ってるすな…
今は見てすらないっすからね(笑)

ちなみに
壹騎町一区は、毎回岩の形が変わるんだそうです。
確かに22年は尖らせて、昨年は巾広めでした(笑)

やられかっこいいー
追伸 (夫婦岩)
2013-06-18 22:06:08
外題、綺麗ですねぇ
んー、小枝に覚むる 須磨の朝風か…
それだけでもいいなぁ。

いつか俺も考えたいな
ミニでしか叶わない夢なんでね(笑)
敦盛だからね (雲板)
2013-06-18 23:53:11
こういうカシラじゃないと
一昨年は 「アフォか」って思ったくらいで
Re:でも (ゆっけ)
2013-06-19 07:50:00
最近はあっち向いてホイばっかだからね。
いや、それで逆に雰囲気が出る場合もあるから
ただ目線を合わせたらいいって訳ではないと思うけどね。

岩の形、確かに毎回違ってるよね。
変えるのもまた町内のこだわりといったとこか・・
Re:追伸 (ゆっけ)
2013-06-19 07:53:41
七八調で考えると確かにそれだけでもいいね。

ミニとか言ってないでいつか本物の外題を考えてくれ!
Re:敦盛だからね (ゆっけ)
2013-06-19 07:58:56
あの時はもったいなかったですね。
せっかくの攻撃人形でしたのにあいつのせいであちゃ~って・・

外題は素晴らしくて感動でした。
この顔は! (わっぱ)
2013-06-19 14:42:20
正しく昨年の相染めの攻撃人形じゃないですか!?

当時は頭を変えるのが当然のごとくあった気がします。

場面・キャラにイメージを合わせていたのかもしれません。

この後に例の人形に定着していったんでしょうね~
Re:この顔は! (ゆっけ)
2013-06-19 19:57:35
いやー、どうだったかなぁ・・
確か同じ年にあのヤラレがどっかで使われてたような気がするんですよね。

写真がないので分かりませんが、将軍野二区の壇ノ浦とか違いましたっけ??
いや、間違ってたらすみません。。

誰か平成元年の写真ください。
この顔は! (雲板)
2013-06-19 22:52:07
場面からすると、17年の本能寺の森蘭丸じゃないかな? オラホの
確か、両手を挙げて槍で防ぐような格好だったと
Re:この顔は! (ゆっけ)
2013-06-20 07:15:50
あれはあれでちょっと違うような・・
いや、もうどうでもいいですよね、そんなこと!
ありがとうございますm(__)m

コメントを投稿