てんもく日記

ヒゲ親父が独特の感性で記録する日記。このブログがずっと未来に残るなら、子孫に体験と思いを伝えたい。

朝のひととき

2020年09月29日 18時50分50秒 | 【ヒゲ親父】出来事

まず、おじい犬の様子を確認して、

おはよう、昨日は夜泣き無かったね。

それから
アサガオを見る。


おっ綺麗だね。


そのあと身支度をして、

会社に出発します。
レッツらGO!

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流れはたしかに悪いけど・・・、

2020年09月28日 19時16分19秒 | 【ヒゲ親父】思考日記
オイラのお尻強打
洗濯機の電源入らん
おじい犬の体調不良と
さらに今朝、
息子の車エンジン起動せず が追加されました。

ど~も、最近の我が家は悪い流れになってます。


だからといって嘆いていても仕方がない。
一つづつ対処していこう。

まず洗濯機は、朝一にカミさんが業者さんへ連絡、
どうも電気系統の故障とのことで明日修理の段取りをつけた。

おじい犬の補助装具についても、カミさん早速メルカリで安いのを注文済み、
とにかく寝たきりは良くないので、少しでも散歩させないとね。

息子の軽自動車は、オイラ会社から帰って早速ブースターでオイラの車と接続させて、
なんとかエンジンをかけました。
それから近くのGSで見てもらったところ、バッテリーが少しくたびれているとのこと、
取り合えず大きな障害はなさそうなのでもう少し様子を見ようと思います。

とにかくトラブルを一つ一つ対処して、
前へ進むしかないのです。
ザッザッザッザッ

今日より、明日はきっといい事があるよ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おじい犬の晩年記録・・・13(いろいろ試みるも・・・)

2020年09月27日 17時25分26秒 | 【ヒゲ親父】おじい犬
おじい犬、先日まで調子が良い日もあれば悪い日もあるという状態だったのですが、
3日ぐらい前からガクッと体調がよろしくありません・・・。

(エリザベスカラーは新たにしました)

歩行困難、ほぼ寝たきり状態であります。
それに食欲がありません、水さえも飲まなくなりました。
このままではヤバイ、なんとかしなければ・・・、

今日はおじい犬だけの為にいろいろ動きました。

ホームセンター


とにかく歩かせるためにも、補助装具を作ろうと。

イメージだけで買いましたけど・・・


こんな感じでどうだ!

コロコロコロ・・・

・・・・・・・・どうもうまくいきませんでした。
台車が大きすぎた・・・。


気を取り直して、
11時頃におじい犬を風呂場で綺麗にしてあげようと、カミさんと入念に全身をシャンプーして洗ってあげました。
以前のおじい犬なら嫌がって抵抗したり、ブルブルブルと体を震わせてオイラ達をびっしょりにさせたもんですが、
今のおじい犬にその元気はありません・・・、
なされるがままに、横たわっているだけであります。


午後から100均ショップでいろいろ買ってきました。


補助車がダメなら、次はこんな感じで、


しかしこれも上手くいかず・・・、
前半身を支えるタオルが後ろにズって前のめりに倒れました・・・

まさに、



唯一、効果があったのがこれ、


注射ではありません、100均で買った化粧品用のスポイトです。
水を飲まないので、このスポイトで口元に持っていきます。

ペロペロと飲んでくれました。

ほっよかった・・・脱水状態に近かったはずです。

少しでも元気になればいいのですけどね。
コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショック、洗濯機が・・・

2020年09月27日 09時20分10秒 | 【ヒゲ親父】出来事
ショック

我が家の洗濯機。

電源入りません・・・。

こりゃまいった・・・。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お尻打撲の巻

2020年09月24日 18時54分32秒 | 【ヒゲ親父】出来事
鈍痛がひどくて会社帰りにクスリのアオキで買ってきた。


先日の庭いじりの後のお風呂、
浴槽で滑って左でん部(左側のおしり)を強打!

その時は大したことはないと思ったが、
昨晩から鈍痛がひどくてひどくて、イタタタタ・・・
眠れませんでした(ひょっとして骨にヒビでも入ってんじゃ・・・

とりあえず・・・、
お風呂に入った後に、おしりに大きく貼ります。

う~む、情けない。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭作り38日本庭園編⑮・・下流部をいじる。

2020年09月22日 17時00分00秒 | 【ヒゲ親父】庭のこと
四連休最終日の今日も晴れ

今朝のアサガオ

まだまだ咲いてくれています。

今日は庭いじるぞ~


いよいよ下流部です。


正面から見て右横に拡がっているのを少し縮めます。


まずは白いカラーストーンを除去します。

ちょっと人工的で和風庭園には違和感があったんだよね。

全部取りました。


土のう袋5つ分です。

重いっす

次に少し大きめのこの石を、


横に立てて右端に置きます。


ここで防草シートを、


敷きます。


砂利を半分程度入れて、


ここでシートの一部をカットします。


なぜに?


土を盛って、


石を置きたかったのです。

二個だと少しうるさいな、

一個にします。

この石周りに苔を置きたいのですが、

残念ながら苔がもうありません。


カミさんの実家の畑から少し頂戴します。


目立たないけど、ここにはあるんです。


ゴソっと、


苔は買ったら高いですからねぇ。


さきほどの石の周りに置いていきます。



いろいろ眺めていると気になる場所があります。
たとえば上流部と中流部の境目のこの箇所は、


滝をイメージしているのですが、

段差も感じられないし、石も滝っぽくないですね・・・、

ということで、ホームセンターで頃合いの石を購入してきました。



ここでちと休憩。


こっちの方がいいよね。


使用しなった石は隅に置いておこう、今後使うかもしれないし。


とりあえず完成かな。


まぁいいんじゃない。


では、下流部のビフォー&アフターを、
Before


After



本日の作業は終了です。

縁側のイスを庭に向けてしばし眺める。

カミさんからも気づいた点などを聞いてみる。

これで上流部、中流部、下流部と三段階でいじってきましたが、
まだ完成ではありません。


今後は全体を俯瞰して植木の剪定と若干の石の配置換えなど細かい修正をします。
また、今回出来たスペースに何か置いていきたいし、来春には芝生張りも考えたい。
素人でお金もかけることはできませんが、オイラが満足できるオイラ的日本庭園の完成はまだまだ遠いのであります。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おじい犬の晩年記録・・・12(敬老の日だから)

2020年09月21日 18時39分22秒 | 【ヒゲ親父】おじい犬
連休3日目、今日も良い天気
午前中に会社で少しだけ残務処理。

休憩タイムに談話室にある中日新聞を読む(家ではみんな読むよの北國新聞)。
中日春秋に興味深いことが書いてあったので思わず撮ってみた。

掛ける7なら我が家のおじい犬は98歳です。

そうか今日は敬老の日なんだね、
おじい犬、パンが好きだから今日は御馳走を買ってあげよう。

相変わらず寝てますな・・・。


無理やり起こして、


ヨロ・・ヨロ・・・、


じゃ~ん!

ツイストドーナツ3本入です。

甘くて旨そうだろう。


バクン!!!
この瞬間だけ成犬ハンターの動き


しばらくして、玄関先で横になりました。

お~い・・
偶然の一枚、ホースが水平線、おじい犬は海を飛ぶ(なんちって

まぁ、98歳ならしかたないか・・、

ゆっくりして下さい、御爺様。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラオイラ#380(湖底&天空の三方五湖編)

2020年09月20日 21時48分00秒 | 【ヒゲ親父】ブラオイラ
連休二日目はブラオイラ、若狭の三方五湖へ向かいます。

福井県の三方五湖(みかたごこ)。

福井県美浜町と若狭町にまたがって位置する5つの湖の総称で周囲には梅畑が広がる。国指定の名勝で若狭湾国定公園に属する。
三方湖(みかたこ)淡水、 水月湖(すいげつこ)汽水、 菅湖(すがこ)汽水、 久々子湖(くぐしこ)汽水、 日向湖(ひるがこ)海水 の五湖。




最初に到着したのはここ。

三方石観世音です。

弘法大師ゆかりの場所だとか、


ありがたや~



ちなみにオイラの場合、行き先を決めると、
前日にグーグルマップでじっくり調査をします。
観光サイトより、グーグルマップの方がオイラ的に興味深い場所を発見したりします。

ここなんかはまさにそういう場所。

佐久間勉 艦長って誰?てなりますよね。

佐久間記念交流会館に来ました。


うそでしょ。

連休なのに・・・、

でもガラス越しで周辺マップを確認できたので、佐久間艦長の生家を拝見しようと思います。


途中に説明板がありました。

不幸な事故があったんですね、立派な艇員さん達だったんですね。

潜水艇の模型がありました。

明治時代に潜水艇とは・・・正直驚きました。

生家はあのお宅のようです。




次に向かったのが、福井県年縞博物館。

ここには来たかったんだ。

はい年縞(ねんこう)とは?


三方五湖のひとつ水月湖、
7万年以上の年縞が存在する世界でも極めて貴重な湖ということなのです。

樹木の年輪みたいなものです。

これは興味深い。


すごいぞ・・・。


ここからスタート、2014年とあります。

わずかな距離でいきなり豊臣時代まで遡る。

それにしてもこんなのでよくわかるなぁ・・・


約3万年前に日本最大級の噴火があったとか、


これが一番最初、約7万年以上前。


水月湖に年縞が生まれた時だそうで・・気が遠くなるわ。

長きにわたる湖底での物語・・・。
大いに勉強になりました。

車を走らせる。


舟屋がありました。

いいね。

おっここに入ろう。


この地域は梅干しが特産品でありまして、


いつも頂いてばかりの近所の方へお土産を買いました。


有料道路のレインボーラインへ

料金所前長い渋滞でした。

ススキだ、秋が近づいていますね。


ようやく駐車場に着きまして、これからリフトで山頂公園に上ります。


おぉ~!

カミさん少しびびっていました。

山頂公園到着です。

いい眺め!

子供が小さい頃に来たことがあり、ちょうど息子&娘がここに座った写真を撮りました。


でました福井が生んだ超演歌歌手、五木ひろしさんを称える五木の園です。

NHK紅白歌合戦の白組のトリを何度もされましたからね。
五木さんの「ふるさと」が流れていました。
”ああ~ 誰にも~ ふるさとがある~ ふ~るさとがあ~る~
本名は松山数夫さんというのか・・・。

拝借

ここで休憩しよう。

天空のテラス。

いい眺めだ。


神社もあるし、


こんなのもある、カワラケというのか、

せっかくだから願掛けやってみよう。

うふっ、


いくぞ~!

ぴゅう~

足湯がある。


こりゃいいね

まさに天空の足湯だ。
あ~気持ちよかった。

ゴンドラもあるけど下りもリフトに乗りました。


下山しまして、


今回スタンプラリーもしていまして、三か所目の園芸LABOの丘。


きれいなお花もあります。


よしコンプリート


ここにレストランがあったので昼食、

そばに梅干しが入ってました。

ここで何気なく見た若狭美浜のガイドマップ。

五木ひろしの生家だと!(そんなの掲載するんだ
これは行くべし!

このあたりのはずだが・・・、


なんとかようやく見つけた!

さすが立派なお宅です。
あのマップの位置関係と少しずれているようだった。

たしかに松山さんだ。


あっもうこんな時間、そろそろ帰ろう。

三方五湖・・・。
湖底の年縞から天空の山頂まで、
  
魅力ある場所でした。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭作り37日本庭園編⑭・・中流部をいじる。

2020年09月19日 16時23分00秒 | 【ヒゲ親父】庭のこと
四連休スタートですね。

初日はこの天気


カミさんもパートに行っちゃったし、
今のオイラ、一人でやるとなればこれです。
ザッ庭いじり!


今回はオイラ的日本庭園の中流部をいじります。


まずは石鉢周り。


玉竜を移植します。


とりあえずOK。


なんか大物が埋まっていた。

掘り起こして除去します。

このあたりに、


こちらの苔を移植させます。


苔の移植は難しいんだよなぁ。


次は敷砂利だ。
こちらにあったのを取り出して、


泥を洗い流して、


中流部に敷いていきます。


こんな感じかな(途中経過)


でも待てよ・・・
小石の隙間から雑草がニョキニョキ出てきたよな・・、(昔の画像)


見た目も悪いし、抜くのも面倒くさいし(昔の画像)


やっぱり防草シートを敷いた方がいいな。


それと、敷砂利も足りなさそうだったので、
ホームセンターで追加5袋と山砂1袋買ってきた。


一旦敷いた小石を取り戻します。


とりあえず置いといてと、


防草シートにハサミを入れて、


土の部分をカバーするように、


その上から砂利を置いていきます。


どんどん入れていきます。


よし完成だ。


では、今日のビフォー&アフター。
Before


After



次は下流部をいじっていきま~す。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おじい犬の晩年記録・・・11(エリザベスカラーしてみた)

2020年09月18日 19時22分00秒 | 【ヒゲ親父】おじい犬
家に帰って驚いた。

どん!

「おじい犬、何つけとれん!?」

カミさんに聞くと、これはエリザベスカラーという。
※ウィキより・・・
手術、皮膚病、怪我などによる外傷を持った動物が、傷口をなめることで傷を悪化させることを防ぐ為の、円錐台形状の保護具である。
呼称は、16世紀イギリスのエリザベス朝時代に衣服に用いられた襞襟から来ている。

拝借 たしかにエリザベス的だわ・・・

こんな感じで患部をなめないようにするのだね。

拝借

おじい犬も、傷口に薬を塗ってもすぐなめちゃうからね。

これで大丈夫

さて効果のほどは・・・、


なめとるやないけぇー!


おじい犬のエリザベスカラー、意味ナッシング・・・

どうも小さすぎる気がする・・・

まっかわいいんだけどね。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭作り36日本庭園編⑬・・上流部をいじる。

2020年09月17日 18時42分42秒 | 【ヒゲ親父】庭のこと
今日は午後からお休みでした。
代休消化期限ぎりぎりで取得できてよかった。

とういうことで、当然庭いじりをします。

先日からの続きだ。

今日は上流部を完成させよう。


まずは、この木を、

(親父からもらった木)

岩山のうしろに移します。


バックの生垣と色がかぶって、ちと映えませんが、とりあえず良しとしましょう。


次はこの石鉢だ。

ただ置いてある状態なので、きちんと水平にしなければなりません。

水準器を持っていないので、
タッパで作っちゃお。

水を入れて、シールを貼って分かりやすくして、

どれどれ

少し傾いているね。
これを水平に直して、OK。

次はこっちだ。


こちらにある苔を、


ここへ移します。


これは難しいね、すぐボロボロ崩れちゃうから慎重に・・・
なんとか敷いたけど・・・、


すぐに水をあげて、まっこんな感じかな。


次はこの小石。


泥を流してこちらへ移します。


オーケー

とりあえず上流部はこんな感じかな。

一応ビフォー&アフターで見比べてみよう。
Before


After

なんとなくいい感じじゃないかな。


次回は中流部をいじっていきます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オイラ大丈夫?

2020年09月16日 18時28分06秒 | 【ヒゲ親父】評論的な・・・
今日はワンピース97巻の発売日だ。
わーい、わーい


51歳、
大丈夫だろうか・・・。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この世はつらい事ばかり、だけど・・・、

2020年09月15日 21時01分01秒 | 【ヒゲ親父】思考日記
コロナ禍のいま、多くの方に読まれている本がある。

大河の一滴 五木寛之

帯に書かれている文章からも、
本の内容に、ただならぬ予感を感じてしまいます。


そして本を開いて、ドキッとするのだが、


五木寛之さんは金沢にもゆかりのある方、
あの方が好んだ訪れてみたい場所もあります。


自営業で苦しんでいる学生時代の旧友がいる。
その苦しさはサラリーマンの比ではないのだろう、
リーマンショックや大震災の時より、
はるかに深刻でまったく先が見通せないと言う。


久しぶりに本棚からこの本を手に取ってみた。
もう一度読み返してみようかな。

冷たい夜と 濃い闇のなかに、朝顔は咲く か・・・。


まさにそうであってほしいものです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おじい犬の晩年記録・・・10(今日は通院の日)

2020年09月14日 19時42分50秒 | 【ヒゲ親父】おじい犬
会社から帰って、我が家の玄関を開けると・・・、


おじい犬が、寝ながら出迎えてくれます・・・。

はろ~ぉ、ご主人様・・・ゴホゴホ

そのまま出かける準備、今日はおじい犬の通院日です。



不安なのかい?


はい到着~。


そして治療。

はや寝てるんかい・・・

薬を塗ってもらって今日の治療は終わりです。
毎度ながら治療費がびっくりするほど高いです。
動物保険入ってないからね。

少しは元気になったかな。

病院近くの空き地にて。

さて帰ろう。


薬を塗ってある患部を舐めないように布巾を巻いてみました。


そして、
そのままおじい犬は寝るのであった・・・。

おやすみなさ~い。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭作り35日本庭園編⑫・・雨の中で決行。

2020年09月13日 18時00分00秒 | 【ヒゲ親父】庭のこと
本日は朝から雨。
だから今日は、家でゴロゴロパターンかと思いきや、
実家から電話 < 親父からだ!

「庭をいじるって聞いたんで今から行くわ」だって、
今日雨なんですけど、ほんま80歳か・・・

ということで、
雨の中決行!
オイラ的日本庭園改造計画、発動します

さて、その改造計画ですが、
以前こういうイラストを描きました。

オイラの庭は、縁側から近距離で左右に広がっており視界に収まらない、
せっかくある灯籠も庭園に絡んでおらず。
だからオイラは奥行きがあって灯籠が中心の庭園に改造したかったのです。

具体的にイメージイラストを描いてみた。

左右に拡がる部分を少し短くし、
山に見立てた石群を奥へ移動させ、
石鉢を滝つぼに模して段差下に設置し、
枯山水もどきの川の流れは灯籠に触れながら蛇行しつつ石橋を通過し手前の池に到達する、そういう風にしたいんです。

苔も移植させ、御影の飛び石も置きたい、
人工的なカラーストーンをやめて白い玉砂利に変更する、
芝生なんかも敷いてみたらいい感じになるかなと想像したりします。


現状です。

奥の方には高低差を設けるために山砂を入れてあります。


親父が家に着くなり、さっと合羽を着て、
「どの木移したいげん?」と、
さっきのイメージイラストを見せながら、
「この木とこの木をあのあたりへ」と伝えるやいなや、
速攻、作業に入ります。

丸スコップを土に入れて、低木を掘り起こしていきます。

鎌と植木バサミを使いながら手際よく進んでいきます。
まったく無駄な動きがない、感心、感心

親父は長年、盆栽を趣味にいろいろやって来ていたので、
こういうのは長けているんですね。

もちろんオイラも助手のようにお手伝いしました、
ブログ用に作業進捗の写真を撮りながら進めたかったのですが、小雨降るなか親父の作業スピードに遅れないようにしなければならなかったので、
撮影はほとんどできませんでした。


山を見立てた石群を最奥へ移動させ、

その横に先ほど掘り起こした低木を移植、

石鉢をここから撤去し、


こちらへ、親父からは段差下中央に置くより灯籠寄りの方が良いとのことから、


石橋は少し短いので、平たい石と併せて設置、


まだ仮置きの途中段階ですが、いい感じになりました。


縁側のイスから眺めても、奥行きが出てきました。



以前の配置から、


どのくらい移動させたのか表してみると、

石の移動は赤矢印、木の移動は青矢印です。

これからは、オイラが少しずつ完成させていこうかと思います。


作業を終えた親父が帰り際に、
「移植した木には毎日水を十分あげといて」と注意事項を残していった。

了解っす。

さぁて、
早く庭仕事がしたくなったね、次の休日が待ち遠しいです。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする