A time to relax~

フィギュアスケート大好き❤

A株価

2015-08-05 02:02:07 | 政治
本日、A株価が7年前の購入価格まであと2円に迫るところまで回復

感無量です

こちらはミンス党時代に購入価格の半分以下まで下落し、毎月送られてくる残高報告書の評価損の金額にふるえていたもの。企業の成長を信じ応援すること、趣味の一助になる優待券を貰えるということが投資目的でしたので、これからも売るつもりはないです

日本を取り戻すということを宣言して復活された安倍総理。

国防、経済の各面で結果を出しています。

支持率なんて気にしてられない。今そこにある危機を前に、国民を守ることが全て。そして国際社会における日本の責任を正しくあるべき姿にされたこと。

私は現政権断然支持です。

が、平和安全法制や、特定秘密保護法を国民の権利を脅かす事も出来そうな危険な法律だと、割と真剣に思っている、サヨクでもない、普通の方々が多い事にも一定の理解ができます。

マスコミが真実を報道しないから。
中庸の報道が全くなされていないから。
一方的に現政権批判する、悪印象を擦り込む放送法違反の番組ばかりです。

桜チャンネルを1週間見続けたら洗脳が解けると思います。

思えば、外患誘致の悪政ミンス党時代には、投資家だけでなく企業自体がどれだけ苦しんだか。

正当な評価がなされない事の異常さ。

日経平均は8千円台まで下落、80円台切るまで円高が進行。

絶対に忘れません。

在日の特権も。生活保護を在日に与えているのは日本だけ。脱税の温床にもなっている通名制度を許している事も。
子供を通じて、今日本が置かれている状況が見えて来ます。


隣国は文化的歴史的に価値を共有できる国等ではなく、人種的にも絶対に相反する価値を持ち、日本を貶め、たかり続ける行為を国策として行っている事も。

美しい日本を守りたいです。


そういえば、在日特権には司法試験一次免除、大学への在日枠などもあるのでした。書は体を表す。一目瞭然です。

ご両親が健在なうちに奪還を。


ブルーリボンは拉致被害者救出の啓蒙バッジです。

安倍総理も麻生元総理もいつも胸につけておられます。


沖縄の翁長、勝手にブルーリボンを辺野古移設反対のキャンペーンに使うな!









最新の画像もっと見る