A time to relax~

フィギュアスケート大好き❤

朝のテレビ番組

2016-05-03 07:46:48 | 日記
朝、我が家はダンナが7時前に出勤。
私は5時半起きで、ムスメのお弁当、朝ごはんを作り、身支度。

7:15までは、キッチンの小さいポータブルテレビでNHKニュースを見ていますが、これだとBS放送が見れないので、7:15からはリビングのテレビをつけます。

7:15からのNHK BS、今たまたま、てるてる家族という、いしだあゆみさん家族をモデルにしたドラマの再放送をしているので、それを見ています。お姉さんがフィギュアスケートの選手で、オリンピックにも出られたのですね。

7:30からとと姉ちゃん
(このあたりでムスメが起きてくる。)

7:45から、今のクールは岩合光昭さんの世界の猫シリーズ。

7:45からの番組がどのクールの放送も案外好きで、はまっています。

岩合光昭さんの世界ネコ歩き。

思わず妹猫も反応しています


凝視


終わったら妹猫寂しくなるのか、手前にあるぬいぐるみを抱きかかえ、優しく舐めていました。

この1つ前のクールは、ニッポン縦断こころ旅でした。
火野正平さんらスタッフ5人での自転車の旅。日本の素晴らしい地域や、視聴者の方のお便りを元に自転車でいろんな土地を回るのですが、朝夕放送してたのですね。

お昼ごはんを食べるお店に火野正平さん自らが、番組スタッフ達とごはん食べてるのを撮影してもよいか、ちゃんと交渉しているのが毎回の見どころでもあります


その1つ前が、関口知宏さんのヨーロッパ鉄道一人旅。


オーストリア、チェコあたりから毎朝見ていましたが、関口さんの素朴な、でもいつも変わらないテンポと、ヨーロッパの国々の小さな都市、町、の様子がとても素敵で、行きたくなります。彼の温かくて、ホッとする、周りの乗客とすぐに打ち解けてしまう魅力もさることながら、時々黙ってる、ぼーっとしているようで、ずーっと喋っている方のお話を聞いてるような、癒され感満載の流れも好きです。

ウチではこれらの朝番組が楽しみで、時計がわりに、毎朝ムスメと仲良く、時にはツッコミ入れながら見ています (NHKの回し者ではありません)



最新の画像もっと見る