わたし流オーストラリアの日常生活

家に帰ればそこは日本。

PO BOX

2011-06-22 | Starting a business
PO BOX とは私書箱のことで、今日契約してきたよ。
うちの近所の郵便局にはPO BOXが無い。
だけど、歩いて15分くらいの郵便局にあるんだよね。
近所だったら良かったのにさ。

郵便局に行ってPO BOXを使いたいと言ったら、
2冊のパンフレット(申し込み用紙付)を渡された。
ひとつはPO BOXの契約書、もうひとつは住所変更届け。


ビジネス用として使うなら証明書(ビジネス名登録書)のコピー、
その他に住所が書かれている写真付ID(免許証)が必要だって言われた。
一旦帰宅しないと!

その前に・・・銀行に行ってビジネス用銀行口座を開設した。
結構簡単だったね。
そんでもって、インターネットバンキングも出来るようにしてもらった。
これをするとネットでお金を簡単に移動できるし、
お金が振り込まれたかも自宅で簡単に分かる。

保険のこととかビジネス用クレジットカードの事も聞きたいって言ったら、
詳しい担当者がいるから予約取って会うようになるって言われ
それぞれの人(保険に詳しい人とビジネスに詳しい人)との予約をした。
同じ日で予約は取れたけど、午前と午後だって言うんだもん!
ま、うち近いからいいんだけどさー。

帰宅して書類を書き証明書をコピーして郵便局に行く。
一年で$86(約7千300円)
でも契約した日から1年じゃなく4月1日から翌年の3月31日までの一年。
途中契約だと料金が少し安くなるんだとか。良かった。
それと、オプションでPO BOXにメールが届いたかを知らせるシステムがあって、
SMS(携帯にメッセージが届く)のだと年$89(約7千500円)か、
e-メールでお知らせは年$55(約4千700円)になる。
近所じゃないからそのシステムはありがたい。
e-メールを頼んだ。

無事にPO BOX契約出来たよー!
鍵を2つ貰って使い方を説明された。
24時間いつでも好きなときに開けられるんだって。
料金は全部で$129.65(約1万1千円)だった。

一応これで殆どビジネスの準備が出来たー!
私、やれば出来るな。


最新の画像もっと見る