冒険遊び場(プレーパーク)『たごっこパーク』

心が折れるより、骨が折れるほうがましだ。富士山麓の麓、田子浦港近くの公園と川ではちゃめちゃに遊ぶ子どもたちの日常。

[通算525回目] 2012年8月26日(日) 小学生から常連の高校生たち

2012年08月31日 | 冒険遊び場たごっこパーク
小学生のときから常連だった高校生たちが夏休み終盤で部活や補習がなく、遊びに来た。

小学生のときから来ていて、高校生になっても来ているような子は、同じようなタイプかというと、これが全然違うからおもしろい。


マンガの立ち読みをしていた青シャツくん




リヤカーの補修を手伝ってくれたベレー帽ちゃん




小学生に高度な遊びを伝授していた紺シャツくん




中学生のカードゲームの相手をしていた白シャツくん




代表・たっちゃんと焚き火談義をする水色シャツくんとピンクシャツくん




多様な遊び方、過ごし方が保障されているから、それは素の自分でいられるということだから、小学生の頃も高校生になった今もやって来るのかもね。



 幼児2人 小学生10人 中学生3人 高校生6人 学生1人 未成年1人 大人12人 計35人
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[通算524回目] 2012年8月25日(土) 清水からようこそ 

2012年08月31日 | 冒険遊び場たごっこパーク
夏休みを利用して、お隣・静岡市清水区から父子たちがなんと自転車で!




川遊びを満喫し、活動の様子を視察していきました。




地元で親父の会的に自然観察や星空観察などをされているそうです。

ぜひ、こうした自由な子どもの遊び場づくりも。

またお会いしましょう。




 幼児3人 小学生8人 中学生2人 高校生1人 学生1人 大人10人 計25人
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[通算523回目] 2012年8月19日(日) 遊ぶのも自由、遊ばないのも自由

2012年08月31日 | 冒険遊び場たごっこパーク
荒天の前日から一転快晴




バリカンでのどかに散髪する高校生たち




談笑する副代表と事務局長、なぜか同席する小中学生




水道周りの整備をする小学生




夕方、ロープスライダーを作ろうぜっと一致団結




遊ぶのも自由、遊ばないのも自由

そんな環境の中で子どもたちは動と静、そして離合集散を繰り返しながら過ごしている

そんな様子を一日観察しているのが好きです



 幼児2人 小学生5人 中学生4人 高校生2人 未成年2人 大人9人 計24人
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[通算522回目] 2012年8月18日(土) 雨の日には雨の日の醍醐味

2012年08月31日 | 冒険遊び場たごっこパーク
「雨でも開催していますか?」

よくお問い合わせの電話があります。

やっています。

雨の日には雨の日の醍醐味があるんですよね。

午後から雨脚が一段と強くなったこの日

ブルーシートの屋根を張った下にもどんどん泥水が入り込んでくるのでそれを防ごうとあれこれ工夫




最初は順調に「作業」を重ねていくんだけど








段々遊びとの境が曖昧になっていくのが毎度のこと(笑)



うわぁーネクタイが濡れたぁ

おいっ!オレの顔に泥水、掛けんなっ




結局こんなことするならどーでも良かったんでは?



雨の日はいつもドリフターズのコントのように遊びが展開していく(笑)



 幼児2人 小学生5人 中学生3人 高校生2人 大学生1人 未成年2人 大人10人 計25人



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[通算521回目] 2012年8月12日(日) 室内遊びと雲泥の差

2012年08月31日 | 冒険遊び場たごっこパーク
敬愛する児童精神科医・佐々木正美先生にお聞きしてみた。

「最近は行政の施策も市民活動も『子育て支援=室内』というのが主流ですが外遊びと比べて、子どもの発達という点において、差がありますか?」と。

即答で「雲泥の差ですよ」と先生。

外遊びは子どもたちの五感を刺激する事象があふれているから子どもたちの発達を大いに促すと。



何かいるかなぁ




やったぁ、ズガニ、捕まえたっ




ナマズも釣ったぞぉぉぉ




だよなぁ。

もっと、こういう遊び環境の価値が見直されないと、10年後、20年後、大きな社会問題を抱える気がするなぁ。



 幼児3人 小学生12人 中学生4人 大学生1人 未成年1人 大人13人 計34人
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[通算520回目] 2012年8月11日(土) 関係性

2012年08月31日 | 冒険遊び場たごっこパーク
中学生になって声が出なくなってしまったAくん

絞り出す声に耳を傾ける「みっきぃ」




雨が降り出してきたのでブルーシートを利用した屋根を張ろうと作業を始めたら

小学6年生くんが「オレ、手伝うよぉ」と申し出てくれた。



地域の中で子どもたちとともに生きながら、つぶやきをしたくなるおばちゃん、協力したくなるおじちゃんであり続けたいと思う。



 幼児5人 小学生9人 中学生2人 大人11人 計27人

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[通算519回目] 2012年8月5日(日) ハラハラと心配しながら見守り続ける

2012年08月31日 | 冒険遊び場たごっこパーク


10歳で出会った少年は家庭での適切な養育も学校での適切な教育も受けられず、中卒で働いている。

今でも時折、顔を出しては、近況報告をしていく。

親のこと、仕事のこと、日々の生活のこと。

「ハラハラと心配しながら見守り続ける」

敬愛する児童精神科医・田中康雄先生から授けられた言葉。

こうした少年との年月に、その言葉の奥深さをしみじみ感じる。



 幼児7人 小学生14人 中学生4人 高校生1人 未成年1人 大人21人 計48人
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[通算518回目] 2012年8月4日(土) 共感の輪を広げる

2012年08月31日 | 冒険遊び場たごっこパーク
今年度、次女の学校のPTA会長を引き受けているが、地区別の役員を決めるのに30分…1時間…一向に決まらず、最後はくじ引き。

当たった人がいやいや引き受け、「名前だけですよ」、「あまり協力できないと思いますけど」…そんな昨今。

大人の共感の輪を広げるためにわかってくれそうな人ととにかく語り合う。



そうしてようやく


子どもたちと体当たりで遊ぶ母ちゃん




川のごみをせっせと拾う父ちゃん




わが子ではない子の遊び相手になる父ちゃん




まったく小さな取り組みですね、と人は言うかもしれない。

でも、コツコツ、やっていくしかないのだ。




 幼児7人 小学生11人 中学生5人 高校生3人 ほか未成年1人 大人21人 計48人
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする