ゆう子のひろば

日本共産党松浦市議。日々の活動を紹介しています

(仮称)松浦市市民福祉総合プラザ

2018年07月17日 | 日記

(仮称)松浦市市民福祉総合プラザについての説明を、全員協議会で受けました。

延べ床面積2,614㎡、鉄筋コンクリート4階建て、総事業費1億5,300万円、完成はH31年3月。市役所北側に建つ予定です。西日本豪雨災害で広島県では洪水ハザードマップ通り或はその範囲以上で災害が発生していますが、松浦市志佐川ハザードマップで建設予定地は0.5m未満の浸水被害が指摘されています。理事者の説明では、「80㎝の高さに建設するので、問題はない」との答えでしたが、このハザードマップは平成20年3月に、志佐川の堤防が決壊したらと想定されたものです。西日本豪雨災害の報道などでは、堤防の決壊だけではなく、河道閉塞で浸水被害が起こっています。もっと安全を検討すべきではと思いました。また館内はスリッパに履き替える様になっていますが、利用は高齢者が多数であれば、転倒予防の為、スリッパは使用しない方が良いのではと言いましたが、「感染防止の為靴を履きかえる方が良い」との答えでした。


最新の画像もっと見る