goo blog サービス終了のお知らせ 

Yukiのタロット占い 京都日記

場所は右京区太秦です(2022年の9月移転)タロット占いの情報、開運の話、周辺の賑わい情報など、日々書き連ねます。

2025/04/25

2025-04-25 09:25:00 | 思考と現実の関係


いっぺんに色々やろうとするよりも
今一番やりたいことを丁寧に。

そんな感じに変えてからの方が
結局は逆に効率がいいみたいです。

やりたいことがいくつもあるのは
いいとして、
せっかく大好きなことを今やっているのに
頭の中では
他のやりたいことについて色々考えながらだと・・・

今やっていることに意識が集中できないので
結果的に、やり切った感が薄いことが多いです。

一日く振り返った時の充実感も何となく薄くて
満足度が低いものです。

今日もバタバタと忙しかった」
という感じで終わってしまったり。
それももったいない話なので・・・

いっぺんに沢山やるよりも
「今はこれが一番な気がする」
からスタートして、
思いっきり集中してやり切ったら
次にもう一つ
という感じだと、
確実に充実感が上がります。


本日、26日の受付は終了しております。
ありがとうございます。
25日27日は空き少ないです。
ゴールデンウィークは特に休みはありません。
水曜日定休日の通常通りです。

タロット手相占い/人生相談/動物絵/猫タロットカード - Yukiのタロット占い 京都日記

定休日水曜日、他月1〜2回臨時休業対面11時〜17時ライン電話10時〜18時右京区常盤下田町7-15JR太秦駅から徒歩13分嵐電(京福北野線)常盤駅から徒歩4分市バス嵯峨野高校前下車...

goo blog

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

睡眠を十分に取ることが大切な理由 前編

2025-04-25 09:21:00 | 健康


人によっては3時間でも平気な人も居ます。
たまに徹夜してもそれほどこたえないという
人も居ます。
それはそれでその人の個性なので、
無理なくそれが出来るなら
「何時間寝ないといけない」
とか気にしなくて大丈夫です。

だけど、そうじゃないタイプの人が
無理矢理頑張って短時間睡眠型の真似を
しようとすると、
途端に体のバランスを崩し
眠っている間のエネルギーチャージが
出来なくて色々と弊害が出てきます。
いつもなんとなく疲れていて
頭がぼーっとした感じになることもあります。
直感も鈍くなり、閃きが訪れないので
苦労しなくていいところで苦労したり・・・

時間としては7〜8時間寝ていても、
頭の中でグルグルいつも何か考えていて
一応横になって寝ているけれど
休息になってないし
エネルギーチャージも出来ていない
ということもあります。
主に考えているのは仕事のことだったり。

次回続きを書きます


本日金曜日、明日土曜日の受付は
終了しました。
ありがとうございます。
ゴールデンウィークは特に変更なく
通常営業します。
定休日も通常通り、ゴールデンウィーク
後の水曜日です。
ご予約、場所、料金など詳しい内容は
こちらです↓




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沢山やるよりも一つずつ

2025-04-24 12:38:00 | 思考と現実の関係


いっぺんに色々やろうとするよりも
今一番やりたいことを丁寧に。

そんな感じに変えてからの方が
結局は逆に効率がいいみたいです。

やりたいことがいくつもあるのは
いいとして、
せっかく大好きなことを今やっているのに
頭の中では
他のやりたいことについて色々考えながらだと・・・

今やっていることに意識が集中できないので
結果的に、やり切った感が薄いことが多いです。

一日く振り返った時の充実感も何となく薄くて
満足度が低いものです。

今日もバタバタと忙しかった」
という感じで終わってしまったり。
それももったいない話なので・・・

いっぺんに沢山やるよりも
「今はこれが一番な気がする」
からスタートして、
思いっきり集中してやり切ったら
次にもう一つ
という感じだと、
確実に充実感が上がります。


本日、26日の受付は終了しております。
ありがとうございます。
25日27日は空き少ないです。
ゴールデンウィークは特に休みはありません。
水曜日定休日の通常通りです。

タロット手相占い/人生相談/動物絵/猫タロットカード - Yukiのタロット占い 京都日記

定休日水曜日、他月1〜2回臨時休業対面11時〜17時ライン電話10時〜18時右京区常盤下田町7-15JR太秦駅から徒歩13分嵐電(京福北野線)常盤駅から徒歩4分市バス嵯峨野高校前下車...

goo blog

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

周りから見ると同じように見えても実際は全然違う 吊るし人のカードの正位置逆位置のように

2025-04-23 09:20:00 | 自営業


周りから見ると、
「ものすごく努力している」
「仕事の鬼のように見える」
「いつもすごく頑張っている」
というふうに見られていても・・・

疲弊してもいないし
それによって健康を損ねたり
運勢が下がっていない人というのは、
本人はただそれに夢中になっていて
言葉を変えればある意味楽しんでいる
と言える状況の場合です。

楽しむというと
旅行とか飲み会とか豪華な食事とか
レジャー的な方を思い浮かべることが
多いですが、
達成するまでの過程を楽しむことも
また遊びになります。
今やっていること、目の前のことに
100%意識を向けて集中することも
楽しむことだったりします。

たとえうまくいかないことが
途中にあったとしても、
たとえ時間がかかったとしても。
その過程も含めて楽しんでいれば
努力忍耐根性とは別世界の感覚です。

それがたまたま仕事だったとしたら
それだけのことです。

時間を忘れて没頭していることもありますね。

タロットで言うとこのカードのように。

吊るし人のカードは地味ですし
我慢とか忍耐とか時間がかかるとかで
あまりいいイメージ無いようですが。

正位置であれば決して
悪い意味ではありません。

これが逆位置になると
やりたくないことを無理矢理
頑張っているようなイメージになります。

周りから見ると
やっていることは同じように見えても
実際は全然違います。



26日の受付は終了しております。
ありがとうございます。

タロット手相占い/人生相談/動物絵/猫タロットカード - Yukiのタロット占い 京都日記

定休日水曜日、他月1〜2回臨時休業対面11時〜17時ライン電話10時〜18時右京区常盤下田町7-15JR太秦駅から徒歩13分嵐電(京福北野線)常盤駅から徒歩4分市バス嵯峨野高校前下車...

goo blog

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「もう働きたくない」と思う時

2025-04-22 12:41:00 | 思考と現実の関係


ものすごく疲れていて
自分の感覚としてはもう休みたい
ゆっくりしたい

でも頭で考えると
まずは働いて給料もらわないと
生きていけないし

という考えの人はすごく多いですね。

日本ではそれが常識のような。

追い詰められた気持ちになると
肉体的にも精神的にも
どんどん疲弊してしまいます。

自分の現実を作っているのは
自分の思考ですが、
少しは波瀾万丈を望んだとしても・・・

元々は、そこまでしんどい体験を
しに来たわけではなかったかも
しれないのに。

外からの情報によって
「こうでなければならない」
が増えているだけかもしれません。



タロット手相占い/人生相談/動物絵/猫タロットカード - Yukiのタロット占い 京都日記

定休日水曜日、他月1〜2回臨時休業対面11時〜17時ライン電話10時〜18時右京区常盤下田町7-15JR太秦駅から徒歩13分嵐電(京福北野線)常盤駅から徒歩4分市バス嵯峨野高校前下車...

goo blog

 
本日、26日の受付は終了しております。
ありがとうございます。
25日は空き少ないです。
水曜日は定休日です。
木曜日は余裕あります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「病気」について疑問に思うこと

2025-04-21 10:06:00 | 健康

写真は、ベランダ菜園のカレンソウです。
去年、虫除けに買ったのですが
大きく育ってくれて冬を越して
かわいい花を咲かせてくれました。



体の病気に関しても
精神疾患と言われるものに関しても
毎年毎年新しい病名がどんどん
増えていきます。
今に始まったことではないですが
特にここ数年多くなりましたね。

公式に出されているその内容を見て
いつも思うことは、
ズラーッと病名が並んでいて
覚えきれないほどの
(覚える気ありませんが)
数多くのややこしい名前がついてます。
そして、この横にその病気の症状と
されるものが、色々と書いてあるわけですが、
それがどれもすごく似通っているんですよね。

咳が出て
熱が出て
倦怠感があり
鼻水が出て
くしゃみが出て
関節が痛くなったり
頭痛や吐き気があることも
味覚や嗅覚が無くなる場合もあり・・・

大体この範囲の中で微妙にちょっと
ずつ違ったりはしますが、
これは一体どうやって見分けるのか?
という疑問しか湧いてきません。

精神疾患と言われるものも、
イライラしやすかったり
よく眠れなかったり
不安になりやすかったり
動作が遅かったり反応が鈍く見えたり
逆に動きすぎて落ち着きがないと
全部「病気」ですか????
というほど多くの病名が付いています。

これってその人その人の個性の部分も
あるのでは?
働きすぎて疲れすぎていて
気力が無い場合もありますし。

体の病気と言われるものに関しても
体を正常に戻すために
体が働いてくれているなら
その時に必要な症状が出るのは
当然の事ではないでしょうか。
病名は色々なのに症状が似通っている
ものが多いということもその裏付け
ではないかと思えます。

日本では癌という病名に対しても
多くの人が恐れ慄いていますが・・・
それも体を正常に戻すための体の働きだし、
他のどんな病名の付いているものも
全て同じと思います。

2021年からのあの騒動の間も
(日本では今も続いていると言えば
続いていますが)
「検査ではインフルエンザ他
色々な病気に対して反応する場合があり云々」
検査キットにはっきりと書いてありました。
最終的には医師の診断と書いてありますが
それも問診による自己申告で
その病気特有の症状というのはありません。
当時このことをYouTubeで話したら
「医学的根拠の無い誤情報」として
数時間で削除されたのでこんな書き方してますが。
検査キットに書いてあることが「誤情報」
なんでしょうか。

病名を基準に考えて
何かあったら「専門家」と呼ばれる人の
意見を聞いて・・・
というのが日本では常識になってますが
「体にとって今どうするのがいいのか?」
自分の体こそが色々教えてくれます。
大抵はよく休んでいれば回復してきます。

どう頑張ったって永遠に生きる人はいませんし
終わる時は終わります。
けれど、頑張ってお金をかけて治療している
にもかかわらず延々と苦しんで
ただ生きながらえているだけというのは
一昔前ですら今ほどは多くなかった現象です。
日本は世界一多く医療費を使い薬を使いながら
世界一病気も多く寝たきりも多い国です。
これってどういうことなんでしょうね。
これに対してもあまり疑問に思わない人が
多いみたいですが・・・

長くなってきたので今日はこの辺で^ - ^

ちょっと具合が悪いというと
すぐに症状について検索しまくって
可能性として怖い病名が出てきて
不安恐怖に苛まれて・・・
というのも、あんまり体にいいとは
思えないですね。



タロット手相占い/人生相談/動物絵/猫タロットカード - Yukiのタロット占い 京都日記

定休日水曜日、他月1〜2回臨時休業対面11時〜17時ライン電話10時〜18時右京区常盤下田町7-15JR太秦駅から徒歩13分嵐電(京福北野線)常盤駅から徒歩4分市バス嵯峨野高校前下車...

goo blog

 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タロット、手相で観る「未来」とは

2025-04-20 10:07:00 | タロット手相占い他営業内容について


今のこの瞬間から見て
一秒先も未来。
今の瞬間自分が何を考えているか。
感じているか。
それによってどういう未来の
タイムラインを作っているか。
それが大事なところです。

そして、どのタイムラインを
選ぶかによって
未来に体験する現実が決まってきます。

今がどういう状況で、
それによってこのままいくと
どういう未来のタイムラインを
選んで体験することが予測されるか

タロットで観ているのはそういう
ところです。

手相もどんどん変わっていくので、
そういう意味では同じですね。

生まれた時から元々持っている性格、
適性などの、その人の持っているツール
(何をしに来たのか)というところを
全体的に観ることもあります。

変えられない宿命が存在していて
それが自分以外の何か(誰か)によって
決められていたり、
前世の因縁によってこれからも
悪い事からは逃れられないなどという事は
絶対にありません。

予測される未来が望まないものであれば
それを作ったのも自分なので、
違うタイムラインを選ぶことも
当然出来るということです。
自分の思考の癖を知って、
それによって何が起きているか
分析していくのにもタロットは使えます。

自分でカードを持っている人も
ぜひ試してみてください。

ご予約に関してはこちらです^ - ^

タロット手相占い/人生相談/動物絵/猫タロットカード - Yukiのタロット占い 京都日記

定休日水曜日、他月1〜2回臨時休業対面11時〜17時ライン電話10時〜18時右京区常盤下田町7-15JR太秦駅から徒歩13分嵐電(京福北野線)常盤駅から徒歩4分市バス嵯峨野高校前下車...

goo blog

 
自分以外の周りの人が何を思っているか
というところも、
それを感じ取れる力は本来誰にでも
あります。

野生動物は普通にそれを使ってますし。

人間の場合
刷り込まれた常識や価値観があったり
何でもすぐ理屈で考えることが増えた分、
他の存在よりも直観力が鈍くなっている
というのはあります。

タロットで観るのも
何かからのお告げとかではなく
占い師の特殊能力とかでもなく
その人が本当は自分で受け取っている
メッセージを、
見える形で出しているだけです。




小説投稿サイトに出している小説です。
まだ4話までですが続けて書いてます。
他いくつか完結まで書いたものもそのうち
もう一つのブログの方でまとめて
出していこうかと思っています。
もし宜しかったら読んでみてください。

表面意識では「もう無理。終わりにしたい」
思っていても
ハートの声は「まだ生きたい」の時は
まだ生きられる現実を自分で作っている
第1話 遺書 - こうなったら仕方ないしもう一日だけ生きてみるか(ゆき) - カクヨム

第1話 遺書 - こうなったら仕方ないしもう一日だけ生きてみるか(ゆき) - カクヨム

もう終わりにしたいと思っている心の奥底は?

カクヨム - 「書ける、読める、伝えられる」新しいWeb小説サイト

 






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の野菜

2025-04-19 14:20:00 | 食べ物
新鮮な野菜が手に入ったら
できるだけ早く
生で食べるか
茹でて下処理を済ますか

そしてできたら冷蔵庫に入れる前に
その日のうちに食べるのが
やっぱり最高に美味しいですね



ブロッコリーの
横から出てくる細い部分
捨ててしまう人もいるようですが
美味しく食べられます^ - ^
いただいたものがあったので、
さっそく茹でました。
摘みたてのものなので柔らかく
めちゃくちゃ美味しい♪
自然塩を少し入れた水で1分ほど茹でて
辛子マヨネーズでいただきました。
何も付けずにそのまま食べても
美味しいくらいです。

下の写真はワサビ菜です。
これも今年からよく食べるように
なったもので、
同じく辛子マヨネーズも合います。
スイートチリソースでも。
写真のは生ですが炒めてもおひたしにしても
美味しくいただけます。

筍のシーズン到来なので嬉しくて♪
今朝も買ってきて茹でました^ - ^
定番の筍ご飯やワカメと合わせて煮ても
美味しいですが、新鮮なものは茹でて切って
ワサビ醤油とかワサビマヨネーズでも。

以前の記事でも書きましたが
セロリも美味しい♪葉っぱも食べられます。
サラダや炒め物に。



また模様替えをして
色々配置を変えています。
猫さんは元気です。











本日土曜日、来週土曜日の受付は終了
しております。ありがとうございます。

タロット手相占い/人生相談/動物絵/猫タロットカード - Yukiのタロット占い 京都日記

定休日水曜日、他月1〜2回臨時休業対面11時〜17時ライン電話10時〜18時右京区常盤下田町7-15JR太秦駅から徒歩13分嵐電(京福北野線)常盤駅から徒歩4分市バス嵯峨野高校前下車...

goo blog

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025/04/18

2025-04-18 09:23:00 | 日常雑記

タロット手相占い/人生相談/動物絵/猫タロットカード - Yukiのタロット占い 京都日記

定休日水曜日、他月1〜2回臨時休業対面11時〜17時ライン電話10時〜18時右京区常盤下田町7-15JR太秦駅から徒歩13分嵐電(京福北野線)常盤駅から徒歩4分市バス嵯峨野高校前下車...

goo blog

 
本日金曜日、26日土曜日の受付は
終了しております。
ありがとうございます。
タロットカードがボロボロになってきてて
そろそろ変えよう変えようと思いながら
適度に傷んでる方が使いやすいので
まだ頑張ってもらっています。
カードと自分が仲良くなっていくのにも
ちょっと時間がかかるので、
新しいのを買った時はシャッフルを繰り返し
お客様を観る前に自分のことを観たりして
馴染んでいきます。

写真は今朝のシロさん。
だいたい毎日来てくれる。
相変わらずたくさん食べるし
元気そうで安心^ - ^
以前のように威勢良く他の猫と
喧嘩したり追いかけてるのは
見なくなったけど。
怪我で弱ったのか・・・


ストーブ前の茶茶。
かなり暖かくなってきたけど
やっぱりストーブ前好きみたい。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「めっちゃおもろい動物園」行ってきた

2025-04-17 11:45:00 | レジャー











前から行きたいと思っていたところへ
休日に行ってきました^ - ^

広さはあまり無いんですが、
入ったらいきなり色んな動物が
その辺に居て面白いです。
山羊やアヒルは建物の裏の
すぐ見えて触れるところに居ます。

「こんにちは」と挨拶すると
挨拶を返してくれる
人懐っこいオウムが居て(放し飼いです)
羽の下のところを触ってもらうのが好きで
近づくと羽を広げてくれたり^ ^

ナマケモノは上の方に居て
降りてきてなかったので、
茶色いボールみたいに見えました。
降りてきてることもあるそうです。
顔が見れなかったのは残念。

ハシビロコウは機嫌がいいと
おじぎを返してくるみたいですが
行った時は無理でした^_^
動かないので写真は撮りやすいですね。

行った日は人が多かったので、
カメラを向けると人が入ってしまうし
そういう意味では写真撮りにくいですが。

他にも
カメ、蛇、蛙、トカゲ、珍しい大型ゴキブリ
ウサギ、ヒヨコ、ポニー、スカンク、猿、
リスザル、インコ、七面鳥、鶏など色々居ました。 

全部室内なので解放感は今ひとつですが
裏が見える感じに開いてる箇所はあるし
雨が降っても大丈夫なのはかえって安心
です。

飲食物持ち込みは禁止で、
人間が食事出来る場所は無いので
食事は別の所で済ませて
動物との触れ合いだけを楽しみに行く
という感じがいいかと思います。
1時間も有ればゆっくり体験して見て回れます。




☆本日、26日の受付は終了しております。
ありがとうございます。

タロット手相占い/人生相談/動物絵/猫タロットカード - Yukiのタロット占い 京都日記

定休日水曜日、他月1〜2回臨時休業対面11時〜17時ライン電話10時〜18時右京区常盤下田町7-15JR太秦駅から徒歩13分嵐電(京福北野線)常盤駅から徒歩4分市バス嵯峨野高校前下車...

goo blog

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする