禁断のPandora Radio

2008年08月17日 |  SNOWMAN's BLOG
この記事に対するアクセスが現在でも多いようですが、これはあくまでも2008年(iPhone3G、OS2)の状況であり、今の状況とは違うということをご了承ください。ちなみに私自身は現在iPhone4を使用していますが、このPandora Radioはすでに使用しておりません(アップデートしていません)。
2010-11-05



 iPhone 3Gのアプリを音楽系、特にインターネットラジオを中心にいろいろと試していて出会ったのが、このPandora Radioというキラーアプリ。ミュージックマシンとなりつつある私のiPhone 3Gの中でも特に画期的な存在なので利用方法を紹介したいと思います。

 Pandora Radioは、現在アメリカ国内専用のサービスになっていますので、これを日本から利用するにはいくつかのハードルを超える必要がありますので、ひとつづつクリアして行きましょう。

(画像はiPhone3GでのPandora Radioの起動画面)


  1. USのiTunes StoreのApp StoreからPandora Radio(無料)をDLする
     まず、USのiTunes Music Storeギフトカード(最低の10ドルのもので良い) をここで買います。するとメールでUS版ピンナンバーが送られてきます。
     日本のiTunes Music Storeのトップページ下のstoreを選ぶからUSのiTunes Music Storeにアクセスして、USのアカウントを作成します。この時に先ほどのピンナンバーを入力します。この他にUSの住所や電話番号などの入力も求められますが、どこかの US の住所などを拝借して、ひととおり入力すれば大丈夫でした。
     アカウントを作成できれば、App StoreからPandora Radio(無料)をDLします。10ドルのギフトカードがもったいないので$9.99のアルバム購入も忘れずに!

  2. Pandora Radioのサイトでアカウントを作成する
     普通に日本から Pandora Radioにアクセスすると We are deeply, deeply sorry... とUS以外にはサービスを行っていないような旨の表示画面になってしまいます。ここで、プロキシの杜の ProxyLists のページからCountry/USの中でRankがAとかA+などの良好なサーバを探し、そのIPAddress:PortをブラウザのWebプロキシ(HTTP)に一時的に設定します。
     設定したら、再度 Pandora Radio にアクセスしてみます。プロキシはいくつか変えて試してみる必要があるかもしれませんが、無事通れば先ほどは違う正規のトップぺージが表示されて、アカウントが作成可能になります。

  3. Pandora RadioのサイトでStationを作成する
     引き続き Station(チャンネルのようなもの)を作成します。曲名、アーティスト名の他ジャンルからも自分好みのStationが作成できますので、ひとしきりStationを作成したら一旦sign outしましょう。

  4. iPhone 3GでPandora Radioの設定をする(設定時はWi-Fi接続している必要があります)
     iPhone 3GをMacやPCにつないで同期させると先ほどiTunesでDLしたPandora RadioアプリがiPhone 3Gに同期され、iPhone 3Gの設定にPandoraのアイコンが追加されますので、ここで先ほどのアカウント情報(Username、Password)を入力します。
     次に同じく設定からWi-FiのHTTPプロキシを手動にして、2.と同様にUSの良好そうなプロキスのサーバ・ポート番号を入力します。
     ここまでできたらPandora Radioアプリを起動してみてください。先ほどPandora Radioのサイトで作成したStationがiPhone 3GのPandora Radioアプリにも反映されているはずです。Unable to sync your stationsなどとアラートが表示されて、Stationが同期できない場合はプロキシをいろいろ変えて試してみる必要があります。
     以降はstationを追加したりしないかぎりは、パソコンもiPhone 3Gも普段の通りプロキシオフでもほとんど全ての機能が使用は可能です。ただ Why this song is playing: というPandora Radioの選曲能書きは表示されないみたいです。


 設定は以上ですが、一度設定してしまえば、Wi-Fiでなくても3Gネットワークからも利用可能であり、他のiPhone3G用のインターネットラジオに比べても通信安定度は群を抜く感じです。音質のほうもビットレートは定かではありませんが、128kbpsくらいはありそうで、悪くないように思います。stationをしっかりと作成しておけば、自分の持っていない自分好みの曲まで聴ける素晴らしさは、iPodをシャッフルで聞く以上のもので、まさに恐るべしキラーアプリと言えるでしょう。ちなみにジャケも表示してくれますが、結構ベスト盤みたいなものの表示が多いです。

(画像はiiPodライクなPandora Radioの再生画面)

最新の画像もっと見る