セリバオウレン 開花 2007年02月07日 | 山の花 九州には分布しないセリバオウレンが、早くも咲き始めました。 まだ、数株でしたが花が開き始めています。 こちらは雄花です。 真っ白で大きくて花弁状に見えるのは萼片で、5~6枚あり、 その内側に小さなへら形の花弁が10枚ほどあります。 雄しべは多数あり、葯も花粉も真っ白です。 ちょうど白い花粉を出しています。 こちらは両性花です。 中央に 緑色で先が曲がっためしべが10個ほどあり、その周りを白い雄しべが取り囲んでいます。 « イヌホオズキの仲間 3 | TOP | ノコンギク »
12 Comments コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (usunoki) 2007-02-07 20:41:21 セリバオウレン・・・生育しているところは、判ってるのですが今だ見たことありません。植物園ではみましたけど。 ゆっくり撮ってみたいですね。でも暗そうで思うようにはいかなそう・・・。 返信する やはり (あすかの父) 2007-02-07 21:04:51 雌花、雄花そして両性花。いままで極力避けてきましたが、(憶えられません)やはり、区別して見るべきですね。さらに勉強が必要だ!ガンバリマス。 返信する セリバオウレン (ルンバルンバ) 2007-02-07 22:16:18 なかなかさん、こんばんは。セリバオウレン、早いですね。やはり暖冬なのですね。昨年は花の開花が遅れて予想が立たなかったのですが、今年は早すぎて立たなくなりそうです。花の違いは雄花と両性花なのですね。今度しっかりと見てみます。 返信する usunokiさん (なかなか) 2007-02-07 22:51:01 そちらでは、セリバオウレンの自生もあるんでしょうね。 図鑑には九州は分布しないとなっていますので、この山に生えているものも自生ではなさそうですが、まったく自然状態で見ることが出来るんですよ。暗い中での写し方も今度教えて下さい。 返信する あすかの父さん (なかなか) 2007-02-07 22:58:38 いえいえ あすかの父さんなら 雌花、雄花、両性花は簡単ですよね。 でも身近な植物でも、知らないことがたくさんあって、驚かされます。 セリバオウレンはお近くに咲きますか? 返信する ルンバルンバさん (なかなか) 2007-02-07 23:03:06 こんばんは~昨年よりも咲き始めはそうとう早いです。 これから春の花がどんどん咲いてくるのでしょうね。花の違いは雄花と両性花だと思います。 雄花は花粉が出ていましたが、両性花はまだ花粉は出ていませんでした。 葯ははっきりと見られますので間違いないと思います。 返信する セリバオウレン (かえで☆) 2007-02-08 11:36:09 ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはようございます!7日から千葉の実家に暫く滞在中です。実家のPCで覗いています。セリバちゃん咲きましたね。緑色の両性花が新鮮ですネ~。イヌホオズキの研究には脱帽しました。 返信する かえでさん (なかなか) 2007-02-08 19:22:51 実家でのんびりこん・・ですね。 また、そのうち千葉からの春のデジプラ画像が、アップされますね。イヌホオズキ見て頂いてありがとうございます。こちらのセリバオウレンも咲き始めましたよ。 かえでさんの昨年の雌花も、両性花ではないでしょうか。 返信する ウッソ~!! (箱庭) 2007-02-08 20:11:48 この間、道の駅「豊前おこしかけ」の山野草コーナーで植栽物を見てしまいました。私はあの道の杉の木の下で見たかったのです。ハァ~~・・ 返信する 箱庭さん (なかなか) 2007-02-08 21:16:04 まだ咲くのはこれからで~す。 ぜひ咲いている場所で野生のものをご覧下さい。 いっせいに咲く頃は、それは素晴らしいですよ~♪鉢植えには絶対にない姿に感動しますよ!! 返信する 疑問解ける (itotonbosan) 2013-03-07 11:06:52 茨城県北茨城にはコセリバオウレンが生育しています。私が撮った写真を見ているうちに二種類の花があることに気付きました。今日平成25年3月7日(木)疑問が解けました。 返信する itotonboさん (なかなか) 2013-03-07 22:13:16 コセリバオウレンには二種類の花がありますか、もしブログで記事にされましたらまた教えて下さい。こちらのURLからはHPに行くのですね。植物のコーナーを拝見しました。 とても素敵に画像がまとめられていますね。「ツユクサ」にコメントに「黄色に見えるのは雄しべだが・・・」この後はどう続くのでしょうか? 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡
いままで極力避けてきましたが、(憶えられません)
やはり、区別して見るべきですね。
さらに勉強が必要だ!
ガンバリマス。
セリバオウレン、早いですね。やはり暖冬なのですね。昨年は花の開花が遅れて予想が立たなかったのですが、今年は早すぎて立たなくなりそうです。
花の違いは雄花と両性花なのですね。今度しっかりと見てみます。
暗い中での写し方も今度教えて下さい。
昨年よりも咲き始めはそうとう早いです。 これから春の花がどんどん咲いてくるのでしょうね。
花の違いは雄花と両性花だと思います。 雄花は花粉が出ていましたが、両性花はまだ花粉は出ていませんでした。 葯ははっきりと見られますので間違いないと思います。
7日から千葉の実家に暫く滞在中です。実家のPCで
覗いています。
セリバちゃん咲きましたね。緑色の両性花が新鮮ですネ~。
イヌホオズキの研究には脱帽しました。
イヌホオズキ見て頂いてありがとうございます。
こちらのセリバオウレンも咲き始めましたよ。 かえでさんの昨年の雌花も、両性花ではないでしょうか。
私はあの道の杉の木の下で見たかったのです。ハァ~~・・
ぜひ咲いている場所で野生のものをご覧下さい。 いっせいに咲く頃は、それは素晴らしいですよ~♪
鉢植えには絶対にない姿に感動しますよ!!