Happy Life

日々の日記です。

イナダを丸ごと食べる

2011-04-18 13:50:28 | 料理

晴れて風も少ない、気持ちのいい天気です。

昨日はスーパーで「いなだ」を見つけ、安かったので買ってきました。
「いなだ」は大きくなると「はまち」→「ぶり」と呼ばれるようになるもので、
(地方によって呼び名は異なるらしいですが)
出世魚ブリの大きくなる前のものです。



30センチ以上あります。これで298円は安い
時々売っているので、休みの日は買ってきて刺身にしています。
さばくのは旦那。刺身が好きなので喜んでやってくれます。
私はいつかは出来るようになりたいと思いつつ、いつもやってもらっているので
きっとしばらくは出来るようにならないと思います。
イカはさばけますが、大きめの魚は難しいです。


晩御飯になりました。これで出来た刺身2分の一の量。
残り半分は、今夜のおかずに頂きます。
今回包丁の切れが悪く、かなり苦労したようです。そろそろ研がないとですね

残った骨の部分と頭は煮て、あら汁にします。
骨と言っても身が結構付いているので、焼くなり煮るなりすれば無駄なく消費。
煮る方が出汁が出るのでいいかもしれません。
塩でしめてゆでておいて、明日の晩御飯になります。

一匹全部使えて、なんて優秀な食材!おいしく頂きました

最新の画像もっと見る

コメントを投稿