Happy Life

日々の日記です。

毛糸の帽子

2015-11-07 05:57:16 | 手芸・もの

昨日までは暖かい陽気でした。
週末からこの時期らしい寒さが戻りそうです。

そろそろ、タイヤ交換を考える時期。
クリスマス商品もお見せに並び始めましたね。

そんなわけで、冬支度を始めていますが、
今年こそはと思い子どもの冬帽子を作りました

息子用。毛糸は100均のものです。


鍵針の方が編むには早いのだけど、
慣れている棒を使って編んでみました。

空き時間にちょこちょこ作るので、
よくあるゴム編みとかじゃなく、
裏編みと表編みを3段ずつ交互に編むやり方で。
これだと途中からでも、とりあえず今が裏か表がわかれば
続けられるので楽でした。

姫用にも2個。最初のは試作で、
家にあった毛糸で息子のより先に作ったのだけど
やっぱりあちこち失敗しました

もう少し作業を続けます。
余裕があったら自分のも。。できるかなあ

絵本風ガーゼタオル

2012-08-07 11:22:37 | 手芸・もの

今日は長そでじゃないと肌寒いくらいです。
最高気温も23度とか。猛暑のニュースが別世界の話みたい。


先月三沢から遊びに来てくれた、旦那の高校の先輩がくれました。


見た目は本。
実はこれ、ガーゼタオルです。



中も本のようになっていて、ちゃんとストーリーがあります。
都合で一緒に来られなかった奥様が選んでくれたようです。

かわいいので、広げずにしばらくそのままにしておきました。
先週末、暑かったのでチャイルドシートの背中部分に敷こうと思い、
ひもを解いて1枚のタオルとして使わせてもらいました。

ガーゼは肌ざわりもよく、洗濯しても早く乾くので重宝します。
この夏まだまだ活躍しそうです。

製本テープを買う

2012-08-05 05:32:56 | 手芸・もの

朝は雨でした。曇りだと涼しくて助かります。

文房具の中でも、製本テープが好き。
自分で本をコピーして必要なページだけで自作本を作ったり、
写真プリント時にただでもらう薄いアルバムを何冊かくっつけて、
ちょっと厚めのアルバムを作ったりします。

今工作をしていて必要なので、楽天で買ってしまいました。
ちょっとあればよかったのだけど、
送料もかかるし、ついでなので3本購入。



空色、パステルグリーン、パステルピンク。
ネットだと割引価格で買えるので嬉しいです。

近くのホームセンターでも買えるのだけど、
白とか黒とか、かわいい色がない。
そう思って通販で買ったら、先月末近くに文房具屋が出来ました。
(小児科のとなり)

行ったら製本テープも豊富!!
今度はそこで買えるかな。

傘のリメイク

2011-06-21 08:19:44 | 手芸・もの

今日は気温は上がるそうです。
蒸し暑くなりそう。

壊れた傘で、エコバッグを作ってみました。
傘は兄が使っていたもので、骨が折れて使えなくなったそうです。
ごみに出すといっていたので、布だけもらうことにしました。

以前から興味はあったのですが、作るのは初めてだったので
ネットで「傘 エコバッグ」と検索して作り方を調べてみました。
結構何種類かあるんですね。台形のものから長方形のものまで。

台形のもの。チェック柄がかわいい。
傘布エコバッグ

こんな作り方も。
暮らしのAll about

長野県の公式サイトにも載っていました。
website信州 エコバッグ

私が作ったのは、こんな感じのものです。
壊れた傘でエコバッグ

出来上がり。


傘についていた、傘を丸めて止めるひもでたためます。

これならコンパクト。

「簡単」と書いてあるサイトが多いですが、
実際やってみると普通に布を縫うより時間がかかりました。
生地が柔らかく、縫い合わせるのにもてこずり(一度手で仮縫いしました)
最初に傘から布を外すにも、傘の先端が取れずに父親に引っ張ってもらったり
布を裁断する時も、薄いので2枚一緒に切ってしまったり(これは不注意)
普通に布で作った方がはるかにラクな感じでした。

でも、出来上がってみると、軽くて丈夫で大きい。
汚れや水にも強く、どこにでも持ち歩けます。意外と使えるかもしれません。
もっとかわいい柄のものだったら、かわいいバッグができると思います。

今回は初挑戦だったので出来もイマイチですが、
次はもうちょっとうまくできるかも。

バッグ第2弾

2011-05-31 08:05:12 | 手芸・もの

朝から快晴です。

この前100円で生地を買って、ペラペラのバッグを作りましたが、
さすがに普通に荷物の入るバッグが1つ欲しくなってきました。
そういえば手芸屋で、バッグの作れる生地や紐がセットになっているものを売っていたので
そういうのを買って作ってみることに。

好きな生地で…というわけにはいきませんが、
大きめで今後使えそうだったので、試しに買ってみました。
とはいえ2000円したので、ちゃんと使えないと困ります。


こんな感じ。肩掛けで、紐の調節もできるちょっと大き目のものです。
外側にポケットもついています。


内布は水玉模様。内ポケットもつきました。

もう少し明るい色の生地がよかったのですが、
何種類かあるセットの中でこれがまだいいものだったのでこれにしました。
あとはなんか乙女チックな柄だったり、黒+ピンクだったりしたので。

作ってみて意外と軽い(薄い)なと思いましたが、
しばらくこれを使ってみます。


100円バッグ

2011-05-17 08:31:15 | 手芸・もの

週間予報だとこの前まで今日は雨だったのに、晴れています。
午後から曇るかも。

日曜日に見つけたオオデマリ。
もう少しすると花が白くなります。


実家に戻ってくる際、荷物はなるべく少なくして、
洋服とか必要になったらこっちで買おうと思っていました。
でもこちらに来て気が付いたのは、ちょっと出かけるときに使うバッグが1つだけということ。
ウォーキング用に購入し、両手が空くので歩きやすいウエストポーチ。
さすがに今ウエストに装着できないので、肩に斜め掛けにして使っています。

ただこれだと、本や書類サイズのものが入らない。
病院に行って書類をもらうことがあるので、ちょっと不便です。
ちょっとした手提げがほしいと思い母親に聞きましたが、
ちょうど良さそうなものがなかったので安い布を買って作ることにしました。

手芸屋さんで特売になっていた、半端な生地を発見。100x27くらいのサイズです。
これならバッグ1個使いきりでちょうどよく、しかも115円!安い。

白い糸がついていなかった実家のミシンとしばらく格闘し、
所要時間3時間弱で完成です。本当に切って縫っただけ。

A4のクリアファイルが入り、まちが3センチほど付いているので
A4サイズの本が2,3冊は入れられると思います。
もち手をとり付けた縫い目がすごいことになっていますが、
これは見なかったことにします。
やる気が出ればこの上にレースでも縫いつけるかも。

とりあえずその場しのぎの安バッグですが、
ちょうどいい生地が見つかったのでラッキーでした

新しいバッグ

2011-03-24 12:43:04 | 手芸・もの

今朝も寒かったです。午後は雨の予報。

毎日散歩中にスーパーに寄って様子をみていますが、
最近は牛乳(北海道産)も少ないながらも売っているようになりました
納豆、豆腐も朝早く行けば手に入りそうだし、
地元八戸で作っている「かもめちくわ」も店頭に並んでいます。
メーカーが製造開始したんでしょうね。

今日から東北自動車道が一般車も通れるようになったし、
新幹線も4月中には開通しそうとのことで、
徐々に交通の大動脈も元通りになりつつあるのかなと思います。
あとは、ガソリンが普通に給油できるようになれば嬉しいです。

この前の連休の話ですが、車で出かけることなく、
歩いたり家にいたり(旦那は自転車)、体を動かしつつのんびり過ごしました。
三連休もあると一日くらい車でちょっと遠出
というのが今までのパターンだったので
こういうゆっくりした連休もいいなと思いました。

そこで、せっかく家にいるならと久々にミシンの登場。
ちょっとしたものを作ってみました。


ポーチです。三箇所ポケットがあります。
布とファスナーがセットになったキットを買ってきてあったので(だいぶ前)
ようやく手をつけたという感じ。ちょっと曲がってしまいました。

そして、これもずっと前から作ろうと思い、
生地だけは買っておいたもの。

お花のお稽古セットを入れる手提げバッグです
今使っているのも作ったものなのですが、入れるものが増えて小さくなったのと、
ほつれが目立ってきたので新調しました。
ツルツルした生地なので、多少ぬれても大丈夫だし丈夫なはず。

2週間無かったお稽古も、ようやく来週は再開されそうです

玄関の飾り

2011-01-13 10:32:46 | 手芸・もの

今朝も寒かったですね~。今日の予想最高気温はマイナス3度。
昨夜の雪で5~10センチほど積もり、道路も真っ白です
まあ、八戸では雪が降っても「降り続かない」ところがまだいいかと思います。

こちらに戻り、新年らしく玄関の飾りも変えました。

今年の干支、うさぎの置物。石鹸なのでいい香りがします。
お花のお稽古で場所をお借りしているお店の方から頂きました。
干支の置物が欲しいと思っていたので、とても嬉しかったです。


今年初のお稽古でいけた花。万年青(おもと)と水仙です。
万年青は本来なら正月にいけるように年末に売られていますが、
今回は活け方の練習ということで使いました。おかげで安くて助かりました。
万年青を生ける場合は形が決まっており、
長短をつけた8枚の葉と実を七宝の穴に順番に入れていきます。
(本当は左に出ている葉がもう少し立っていたはず…

水仙は日本水仙。これも活け方が決まっています。
まず水仙のはかま(下についている白いもの)をはずし、花と葉を外して組みなおし、
再び葉にはかまをはかせて最後に花を差し込みます。
これも技術が要り、先生やうまい人がやったのはとてもキレイです

お正月は終わったけど、なんだかそれっぽい玄関になりました。


ちなみに水仙の花もいい香りがします。
この時期しか手に入らない花材なので、しばらくこのまま楽しみたいです

母子手帳ケース

2010-11-26 10:00:07 | 手芸・もの

今日は雨かと思ったら、朝から薄曇で暖かいです。
この先3ヶ月の予報だと、北日本は暖かいみたいですね。嬉しいです。

今月半ばに母子手帳をもらってきました
市役所の担当の人から色々説明を受け、妊娠生活や子育てに関する冊子もたくさんもらいました。
(結局1時間以上かかった)
八戸市は毎回の妊婦健診に助成が出るので、ほとんどお金がかかりません。
情報誌で「初回の健診に1~2万、毎回4~5千円かかった」なんてことを読んだので
これがいらないことはありがたいです。

母子手帳1冊ならこのまま持ち歩こうと思ったのですが、
もう1冊、一緒に携帯しなくてはならないものがあるし
領収書や書類も一緒に保管したいと思い、母子手帳ケースを購入することに。
あれこれ探して、迷いに迷ってこれにしました。


通販で探したのですが、派手だったりディズニーだったり
生地もつるつるだったり、なかなかこれはと思うものが見つかりませんでした。
これは、見た瞬間に「かわいい!」と思い、サイズを確認のうえ購入。


裏面。シンプルでいいです。


開いたところ。小さなポーチもついています。
母子手帳もぴったり収納。

フランスの絵本「リサとガスパール」のものです。同じ作者(夫婦)の「ペネロペ」も好き。
リサとガスパールはパリに住んでいる仲良しの友達で
二人のいたずらや冒険の話はとても面白いです。独特の絵もいい感じ。

ちなみに、母子手帳と一緒に携帯するものがこれ。

今見てもらっている婦人科は分娩を行っていません。
近くの開業医が診察を行い、医療体制の整った病院で出産する
「産科・セミオープンシステム」に基づき、いつでも八戸市民病院で見てもらえるよう
こちらの手帳にも診察結果を書いてもらっています。
私は里帰り出産の予定なので、もし市民病院にいくことがあるとしたら
休日の緊急事態の際くらいでしょうか
それがないことを祈りますが、いつでも大病院にかかれる安心はあります。

おそらく大きな病院だと、毎回の診察の待ち時間もかかると思いますが
今お世話になっているのは個人のクリニックなので、待ち時間もほとんどなく診察も早く
早く帰れるので助かります。

母子手帳ケースに必要なもの全部入れて、これで無くさず持ち歩けそうです。

ちぐはぐ?模様?

2010-10-29 09:26:07 | 手芸・もの

薄日が差してきました。今日はこれから晴れてくるそうです。

今、手首まですっぽり覆う長めの手袋を作っています。
長くて指先はあいているもの。店で探して見つからなかったので、作ることにしました。


片方は完成。片方はまだ途中です。
完成したやつの上部に開いている穴が、親指用の穴です。
一枚の布に編み、両側を縫って輪にしています。

問題は、途中から色が変わっていること。
単に毛糸がなくなって、買いに行ったらこの色がなかったので
仕方なく同系色のものを購入
手芸屋さんなら入荷するかもしれませんが、ホームセンターなのであまり期待はできません。
(しかも1玉だけなので、注文もしにくい

もうすぐ完成ですが、この色違い、どうするべきか。
人に聞かれたら正直に「毛糸がなくなって…」と言えますが、
聞かない人は故意につけたデザインと思ってくれるだろうか。
幸い色が変わったのが手首の部分なので、もしかしたら上着に隠れるかも。

って、以外に他人はそこまで見ていないものなんですけど。
気にするのは本人のみ、かも