野生妻の部屋

2児の母!
野生妻の気まぐれな日記♪過去は料理&お菓子作り中心でしたが、最近はお出かけ日記が多くなりました。

紅しょうが作り

2007年08月07日 09時44分43秒 | 梅干の漬け方

梅干しを作る時に出来る梅酢を使って作る紅しょうがです

無添加無着色の紅しょうがって売ってないんじゃないかな?
手作りの紅しょうがは安心して食べられるし香りも味もいいです。

今年も作ろう~と思って新生姜を買って来たはいいけど
簡単&適当すぎて作り方を忘れそうになりました

私は刻んだものを使う事が多いので
最初から刻んでおきます

<材料> 

新生姜  適量

梅酢  適量

1.新生姜の皮をスプーンでこそげてむく

2.ひたすら刻む

3.適当に塩をまぶして10分ほど放置

4.軽くもんでると水気が出てくるのでよくしぼる

5.袋に生姜と梅酢を入れて2日ほど置く

6.梅酢だけを捨ててまた新しい梅酢をいれて2日ほど置く

7.また梅酢だけを捨てて新しい梅酢を入れて1週間ほどしたら
もう美味しいと思います。

うちはその後冷蔵庫で保管してます、一年たっても大丈夫です。


昨年の梅

2007年08月01日 01時47分39秒 | 梅干の漬け方

昨年漬けた梅干、いろいろあって干しそこねたので
一年越しの土用干しです。

今朝は涼しかったけど日中暑くなる気がしたので
干したら、かなり暑くなってくれた♪
暑いのは嫌やけど、この時ばかりは嬉しい。

この時期、梅酢を使って紅しょうがも作ります。

また次回にUPしま~す♪


赤紫蘇、入れた。

2006年07月13日 15時15分20秒 | 梅干の漬け方

梅酢が上がってきました。

赤紫蘇がなくなってしまわないうちに・・
紫蘇を入れました。

間に合ってよかった。。

赤紫蘇  5束
塩   120g

半分の塩でモミモミモミモミ♪

アクをギューっと絞る
汁は捨てる。

ほぐして残りの塩でモミモミモミモミ♪
またギューっと絞って
汁は捨てる。

ほぐして梅の上に乗っける。

このまま、土用干しまで漬けておく~。


南高梅が届いた~♪

2006年07月10日 18時16分08秒 | 梅干の漬け方



今年は低農薬の南高梅を5kgおとりよせしてみました♪

今年は例年よりだいぶ遅いようですね。

届いたらもう漬けても良さそうな感じだったので
(ちと早かったかも・・?)
まず、梅を4時間ほど水に浸けてアク抜き。
お天気だったら外で梅の水気を乾燥させるところなんやけど
雨が降っていたので、一個一個キッチンペーパーで
フキフキ・・子供たちにしてもらった。
そしておヘソを取る。

野生妻はカビが怖いので1kgに170gの塩を
使います。

塩→梅→塩→梅→塩・・・・・繰り返し

最後は塩が多くなるように。

5kgの重石を乗せて水が上がるのを待ちます。


梅干完成!!&手作りゆかり

2005年07月21日 20時18分46秒 | 梅干の漬け方
土用干しも無事終わった~!
3日間良い天気に恵まれましたわ~♪

この辺では、土用干しの後はまた梅酢に戻すという作り方。
再び、梅酢に戻してできあがり~!
梅干作りはかなり楽しい事をしってしまった!
来年からも漬けていきたいな~と思ったよ。


赤シソは半分だけ梅干と一緒に梅酢にもどして、後の半分はカリカリに乾燥した状態でフードプロセッサーにかけて「手作りゆかり」を作った
今日はおにぎりにしたよ~!
良い香りで美味しい

土用干し

2005年07月18日 12時39分07秒 | 梅干の漬け方
まだ、天気予報では「梅雨明け宣言」されてないけど、
私の判断で「梅雨明けした」と判断。
土用干しに踏み込んだ♪
梅干っておばあちゃんぽい雰囲気に思ってたけど
けっこう、おしゃれで可愛い!!
って思うの私だけ(笑)?

今日から3日間干す!
雨ふらんといてなぁ~!!

早く食べてみたいよ~♪

☆梅干☆Ⅲ

2005年06月23日 00時20分20秒 | 梅干の漬け方
今日、赤シソを2束買ってきた。
早速葉っぱだけを取って綺麗に洗って
塩で揉んであく抜きをした後、
梅の上に乗せた。

赤シソの綺麗な色とさわやかな香りがたまらん♪

塩で揉んでる時は青紫なのに
梅酢と合わせると見事に綺麗な赤というか赤ピンクになって
た~のしい~♪

このまま梅雨が明けるまで、おいときます!

☆梅干☆

2005年06月19日 14時52分04秒 | 梅干の漬け方
今年初めて梅干に挑戦するでー!!
パート先のおばちゃんが毎年漬けているそうで
私も教えてもらう事に♪♪
今回は初挑戦なので2kgで。。

6月15日
一晩水に浸ける。
(5~6時間浸ける方がいいみたい。。)

6月16日
梅1kgに対して塩が170gで漬けました。

6月19日たいぶ水が上がってきたみたい・・
      まだもう少しこのまま・・。

今は桃の様なそのままかじりつきたいような
あまーいかおり♪
コレが塩漬けなんやから不思議。