奈良・佛教大学通信 奈良!奈良!いつもは京都

奈良大通信卒業後佛教大通信へ。日本史を学ぶOLD大学生の記録です。

ブログ開設1周年 ふりかえり

2017-10-04 18:24:15 | 奈良大 経過

 ブログを開設して1年が過ぎた。もともと奈良大での勉強の経過を書いておこうと作ったものなので、時系列でまとめてみた。

平成28年4月 奈良大学通信教育部入学

4月30日 文化財学購読Ⅰレポート提出

     (レポート提出後、記憶が薄れる前に10問の解答案を作ることにした。1問当たりの解答案分量を原稿用紙2枚程度に決める。)

5月22日 考古学概論レポート提出

6月4日  美術史概論レポート提出

6月26日 文化財学購読Ⅰ科目試験(奈良大)

     (解答案ができている場合の試験対策期間を10日間に決める。)

7月3日  観光論レポート提出

7月15~17日  考古学特殊講義スクーリング

7月24日 美術史概論科目試験(広島)

8月5~7日  美術史特殊講義スクーリング

8月19~21日 文化財学演習Ⅰスクーリング

8月26日  考古学概論科目試験(奈良大)

9月2~4日  奈良文化論スクーリング

9月6日  東洋史概論レポート提出

9月9~11日 日本史特殊講義スクーリング

10月9日  西洋史概論レポート提出

10月22日 東洋史概論科目試験(奈良大)

11月12日 観光論科目試験(福岡)

12月10日 西洋史概論科目試験(福岡)

12月24~26日 文化財演習Ⅱスクーリング

(家人の病院対応のため、1~4月はほぼ休学状態)

平成29年1月18日 東洋史特殊講義レポート提出

4月14日 史料学概論レポート提出

6月17日 史料学概論科目試験(奈良大)

7月1日  東洋史特殊講義科目試験(広島)

7月15~17日 文化財学演習Ⅲスクーリング

8月4~6日 歴史地理学スクーリング

8月10~12日 神話伝承論スクーリング

9月25日  書誌学レポート提出

10月2日  卒論草稿発送

 こうしてみるとよく勉強したように思う(自画自賛)。2年目になってややだれてきているが、自分に励まされてやる気が少し出てきたような。