こんなのできた!

単調な生活に新発見を!  
日々の小さな出来事の写真日記

2009/12/10 地上デジタル放送

2009-12-10 20:26:14 | Weblog


お寺さんにお参りしてもらう日。早めに起き、部屋の掃除などを手伝う。

ラジオ・新聞・ネットのニュースは
○ 10月機械受注 


前月比 ▼ 4.5% (前月 10.5%)


受注額 7045億円 
(前月 7380億円)

内閣府は基調判断を「下げ止まりに向けた動きが見られる」に据え置いた。


地上デジタル放送(地デジ)


11時から「地デジ」説明会に出席。


地デジをご覧になっている方からはいまさらと思われるが、わが家はまだ
アナログテレビしかない。比較するのはおこがましいが鳩山首相の自宅も
まだらしい。今までのテレビ放送は2011年7月24日に終了する。

説明内容

○ デジタル化の大きな理由
 1.電波の有効利用

    
          総務省説明会資料より  
  デジタル化すれば周波数に余裕が作れる。空いたチャンネルは今後の
  さらなる情報通信技術活用社会、情報化社会の進展に利用できる。

 2.放送サービスの高度化
  デジタル技術を使うとテレビがもっときれいに便利になる。
   ・ゴーストがなくなる
   ・16:9のワイド画面、ハイビジョンの高画質、CD並の高音質で臨場
    感と迫力を楽しめる。
   ・いつでも、ニュースや天気予報が見られる。


○ 地上デジタル放送を見るには
 1.デジタルテレビ + アンテナ設置工事 + B-CASカードを用意する。


          総務省説明会資料より  
 デジタル受信機を購入すればB-CASカードが添付されている。この
 カードは番組の不正コピー防止カード。


          総務省説明会資料より  
 UHFアンテナが必要。

 2.他に「ケーブルテレビ」を利用するの選択肢がある。
以上が説明だった。
遅くともアナログ放送の終わる 2011/07/24までに決断しないといけない。


○ アンテナについて調べると
アンテナは現在設置のUHFアンテナが使える。ただし受信方向を変えな
いといけない。また、アンテナの素子数が少ないと電波が弱い所では見ら
れない。配線、分配器は同軸なのでそのまま使える。

       
○ わが家で地上デジタル放送を見るには


わが家のアンテナ。アンテナはVHFとUHFアンテナ。
BSアンテナは貰ったのがある。


デジタル放送の受信システム構成  NHK放送受信相談室より
「×」は不要だと思う。


①デジタル受信機を購入する
②アンテナはうまくいけばUHFアンテナの方向を変えるだけで見れるかも
しれない。快適に見ようと思えば「UHFアンテナ」「BS・CS・UV混合器」
「分配器(3分配)」「同軸ケーブル」が必要となる。

おおよその価格は 
 「UHFアンテナ」     ¥7,000. 
 「BS・CS・UV混合器」 ¥3,100. 
 「分配器(3分配)」    ¥2,600. 

屋根に上ってアンテナ工事をしないといけない。上れるかな?


また、生存確認がきてた。


基金によって確認の方法が違う。また、切手は必要なところや、基金で負
担してくれるところがある。

■ タマちゃん18歳、きょうも元気



  、夕刻から