こんばんわ。寄居町商工会の白川です
今日は、最近メディアやTwitter上で取り上げられている、バックパッカーズランチの鈴木さんをご紹介します。
バックパッカーズランチさんは、移動販売のタイカレー屋さん。
今年4月から熊谷市役所隣りの駐車場を借りて、月水金の週3日、臨時出店しています。

軽自動車を移動販売車に改造しています。

車内は鈴木さん一人で精一杯の空間。狭いですが、居心地満点の空間らしいです。

出店前日に、2種類のカレーを仕込んで、熊谷市内のサラリーマンの方々へ販売中。

ランチタイムの時間になると、あっという間に行列が!
これも熊谷市役所前の新名物?!

こちらは、レッドカレー。
私がバンコクで食べた、カレーより美味しいですが、私はパクチーが大嫌いです。
そんなパクチー嫌いな方には、パクチー抜きもしてくれますのでご安心を!

出店場所は、熊谷市役所と日本政策金融公庫熊谷支店の間の駐車場。
北側には中央公園もあるので、これからの季節は公園でタイカレーを食べる方々の姿も多く見られるかも?!
バックパッカーズランチの鈴木さんは、今年度から商工会青年部にも入部して屈強な男性部員と共に寄居町の活性化に取り組んでいます。
既に、熊谷市役所や日本政策金融公庫熊谷支店、埼玉新聞の職員の皆さんにも好評でファンも多いらしいです。皆さんも、月水金で熊谷方面に行かれた際は、是非ご利用ください。
<参考>
バックパッカーズランチのブログは、こちら
駐車場:なし
営業日:月水金 ※雨を呼ぶ鈴木さんですが、雨天でも出店しています。
営業時間:AM11:00~PM1:30頃 ※売り切れしだい終了
投稿:白川

今日は、最近メディアやTwitter上で取り上げられている、バックパッカーズランチの鈴木さんをご紹介します。
バックパッカーズランチさんは、移動販売のタイカレー屋さん。
今年4月から熊谷市役所隣りの駐車場を借りて、月水金の週3日、臨時出店しています。

軽自動車を移動販売車に改造しています。

車内は鈴木さん一人で精一杯の空間。狭いですが、居心地満点の空間らしいです。

出店前日に、2種類のカレーを仕込んで、熊谷市内のサラリーマンの方々へ販売中。

ランチタイムの時間になると、あっという間に行列が!
これも熊谷市役所前の新名物?!

こちらは、レッドカレー。
私がバンコクで食べた、カレーより美味しいですが、私はパクチーが大嫌いです。
そんなパクチー嫌いな方には、パクチー抜きもしてくれますのでご安心を!

出店場所は、熊谷市役所と日本政策金融公庫熊谷支店の間の駐車場。
北側には中央公園もあるので、これからの季節は公園でタイカレーを食べる方々の姿も多く見られるかも?!
バックパッカーズランチの鈴木さんは、今年度から商工会青年部にも入部して屈強な男性部員と共に寄居町の活性化に取り組んでいます。
既に、熊谷市役所や日本政策金融公庫熊谷支店、埼玉新聞の職員の皆さんにも好評でファンも多いらしいです。皆さんも、月水金で熊谷方面に行かれた際は、是非ご利用ください。
<参考>
バックパッカーズランチのブログは、こちら
駐車場:なし
営業日:月水金 ※雨を呼ぶ鈴木さんですが、雨天でも出店しています。
営業時間:AM11:00~PM1:30頃 ※売り切れしだい終了
投稿:白川
絶対好きだと思ってた…
パクチー嫌いなの知ってたのに昨日のサラダにパクチー入れてすみません
消して嫌がらせではなく奥様がパクチー好きかと思って入れてしまいました
お客様に感謝感謝の毎日です
青年部のお仲間にも入れていただきましたので、微力ながら寄居町のために追力していきたいと思います。
これからもよろしくお願いします。
タイ=パクチーということではありませんので。
色々あります。
>カレー屋スズキさん
罠だと思いました。ちなみに妻もNGです。
ごめんなさい♪
スズキさんの加入は、非常に刺激になっています。これからも頑張ってください。
よく噛んで
なんでも食べましょうね。
ちょっと厳しいっす。
タイ・カレーもパクチー(香菜/シャンツァイ)も大好きです.
春~秋は自宅の庭にパクチーを植えて,何にでも入れて(そのままでもOK)食べています.あの香りを嗅ぐと,バンコックの屋台料理屋をを思い出します.
早くバックパッカーズランチのカレー食べたいな.岡部(深谷方面)には来ないのかな?