日々の想い・・・

ちょっと楽しいこと、ちょっと話したいこと。

昆布巻き

2010年01月23日 | Weblog
体調を崩して実家の母や義母・叔母シェフに台所をお任せしてました。
やっと、復帰やっぱり台所はいいわあ~
おせちに作って結構好評だった,昆布巻き,その時は市販の鮎の甘露煮を使ったが、冷凍室に天然鮎を入れているのを思い出し、圧力鍋を使って、酒、味醂、砂糖、醤油、などで35分ぐらい煮て、一晩置き、昆布、干ぴょうで縛って、今度は鍋でひたひた出しと、鮎の煮汁も加え、醤油味醂も足して30分ぐらい煮てまた一晩置き、味をなじませた。ふっくら子持ちの天然鮎、上等の昆布、味加減よく、煮崩れなく、太くてちょっと見た目はごつごつしいが、かなりの出来超満足。2切れぐらい食べると、満足感ある。実家や色々おすそ分け、食べていただいた。ただ、翌々日に食べたのは味がしみすぎたのと、昆布に張りがなくなり、味は半減してた、ホント食べごろ、食べ時期とても大事だなあと、改めて思った。
今年も、色々作って皆で楽しく食べたいものだ。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿