昨夜は雨。本降りのタイミングではさすがに待機だが、小降りならば人も居ないしまったり釣りができるたろうと、人気の突堤に。
予想通り誰も居ない。
しかーし、湖みたいな海況、、、
開始してみて、エギが投げた場所からそのまんま返ってくるような潮の流れもまったくねぇ、、、orz
帰ろうか?!
とりあえず、沖のカケアガリになんとか届くので、軽い気持ちでチェック。
そのポイントだけは、カウント28くらいなんだよなー。他は21くらいだから、2mくらい深くなっているんだろう、たぶん。
二段シャクリ後、なんの期待もなくフリーフォール、、、
スッとラインが持っていかれる!!
こんな悪条件でも釣れた(°∀°)
しかも、連発(^o^)
ピンスポットのためか、その後、沈黙。
止め!

しかしなぁー、こんなにおとなしい海でも、釣れることもあるんだね。
それくらい期待のできない状況だと思ってたから、なんだか、いい経験つめたような気がした。
アオリカウンター 41
予想通り誰も居ない。
しかーし、湖みたいな海況、、、
開始してみて、エギが投げた場所からそのまんま返ってくるような潮の流れもまったくねぇ、、、orz
帰ろうか?!
とりあえず、沖のカケアガリになんとか届くので、軽い気持ちでチェック。
そのポイントだけは、カウント28くらいなんだよなー。他は21くらいだから、2mくらい深くなっているんだろう、たぶん。
二段シャクリ後、なんの期待もなくフリーフォール、、、
スッとラインが持っていかれる!!
こんな悪条件でも釣れた(°∀°)
しかも、連発(^o^)
ピンスポットのためか、その後、沈黙。
止め!

しかしなぁー、こんなにおとなしい海でも、釣れることもあるんだね。
それくらい期待のできない状況だと思ってたから、なんだか、いい経験つめたような気がした。
アオリカウンター 41
もう、来シーズンに期待してもよいですか?
数は減っても、11月いっぱいまでなら大丈夫っす!たぶん!
個人的にはベタ凪は好きです。というかベタ凪が好きです(^^
おらは、超苦手です。釣れる気がしないのよね、、、
明日の朝は起きれたら出撃です!
おやすみー!