横山浩史 | 横山意匠設計事務所の日誌

横山意匠設計の新着情報やお知らせ/日々の戯言

柵のデザイン

2012-09-19 | デザイン
千葉は松戸、外環上に架かる矢切南台歩道橋。
数年前に高欄(=柵)のデザインに携わりました。
線形が複雑であることと、手すりや裾隠し板、目隠し板など付属物が色々あったので、
後付け感を無くしてできる限りスマートに納まるデザインを目指したものです。


外観のイメージは軽快にシャープに


支柱は細身の4本に分けて量感を軽減し


付属の板類も支柱内に納め


フットライトも内蔵しています


派手さは無いですが合理をシンプルに表現できたので、
様々やってきた柵のデザインの中でも気にいっているひとつです。
それ程高価なものではないので、
歩道橋用柵として他橋でも使用してもらえないかと考えています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿