くろりんのぷらぷらブログ

こどもたちといっしょに宮崎や近県をぷらぷら~と遊びまわった日記です

本格料理にチャレンジ(byうちの娘)

2013年06月30日 | 日記
雨のためレジャーに行けずブログネタのない今日この頃ですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか

お家の中にいるものですから、本を読んだりビデオを見たりのダラダラ生活になりがちですが、うちの娘(小学4年)がこの本を読んでやる気まんまんで料理にチャレンジしましたので、今回はそのネタの記事です


チャレンジする料理は「ラタトゥイユ」(フランスの煮込み料理)です
材料はこんな感じこのアバウトさが「くろぷら」ですね

あ、あと玉ねぎも

下準備として、各野菜を適当に2cm程度の大きさに切っていきます。




・・・なんとか1人で出来たようで、ちょっと感心!

で、準備ができたら深い鍋にオリーブオイルとにんにくすりおろしで香り立て~


まずは玉ねぎがきつね色になるまで炒めます。


そしてナスを加えて更に炒め、


それ以外の野菜も加えてから塩少々で味付け。


あとはトマトホール缶を加えてよくかきまぜ、水分がある程度飛ぶまで煮込みます。


約20分後↓

ここに最後に塩・こしょうで味を調えて完成。(←ここだけはちょっと手伝ってあげました)

お皿に盛って~、本日の夕食は健康的です。


肉を使ってないのに、なかなか味が濃くてとてもおいしー

ただし、子ども達(娘も含む)はセロリが苦手だったようで、セロリを残して食べてましたが

実は、先日、祖父母(←私の父母)に娘がチキンカチャトーラを作ってあげた時に、母はえらく感激しておりました。母は最近体調を崩して療養していたので(現在は回復)孫の成長が感慨深かったのでしょうね・・・

鳥もも肉ときのこをトマトで煮込んだ「チキンカチャトーラ


次は何にチャレンジするのかな?楽しみです



最新の画像もっと見る

コメントを投稿