斬剣次郎の鉄道・バス斬り

 拙者、斬剣次郎である。たった今から、鉄道・バスを斬る

名古屋地区の区間快速

2012年08月01日 22時09分26秒 | 鉄道
 名古屋地区では朝夕に
 区間快速
 が運行されています。区間快速が運行されているのは東海道本線と関西本線ですが、一番多く見られるのは武豊線直通の区間快速です。それ以外は早朝と夜間に見られるのみです。



 早朝と深夜にしか見られない東海道本線の区間快速です。停車駅は快速に対して共和及び岡崎以東の各駅が加わるだけで、岐阜~岡崎間はほぼ同じ停車駅となります。区間快速は下りに多く設定されており(平日4本、土休日5本)、上りは2本しかありません。夜間は名古屋発22時以降しか見られない深夜限定の種別となります。ほとんどが313系による運行です。



 こちらは関西本線の区間快速です。停車駅は快速に対して蟹江、弥富、桑名からの各駅が加わります。下りは夕方以降、上りは朝に集中しており、快速の補完的な存在です。ほとんど313系での運転のようですね。

 以上です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿