すたこらの雁書

日々の出来事、雑感・・を綴っていきます。

花葱(ハナネギ)・・アリウムギガンチウム

2023-06-15 13:03:47 | 日記、雑感

名前のアリウムはラテン語で「にんにく」、ギガンチウムは「巨大な」を意味します。

和名の花葱は、ネギに似た花を咲かせることから名付けられました。

 

 

ユリ科、原産地は中央アジア、草丈は80~120センチ、

 

 

開花期は5~6月、小さな紫色の小花が集まって、球状の花を茎頂につけます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 七変化(シチヘンゲ)・・紫... | トップ | 珍しい花・・ボウコウマメ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記、雑感」カテゴリの最新記事