テーマ:未分類(甘党)

日々、思いついたことを記録します。

実家の電話の移動のための電話線延長

2010年06月29日 06時13分52秒 | Weblog
この前の土曜日に、うちの実家で、TVを買ったそうで、そして、電話機の場所を移動したいと頼まれた。

で、DIYショップに行って、何も気にせず、普通に、電話線10Mと延長用に中継アダプタを購入して、配線をして、電話がかけられることをチェックして、撤収をしてきました。

そしたら、次の日の日曜日の夕方に電話がかかってきて、ドアホンがならずに、外から電話がかかってくると、ドアホンの「ピーンポーン」となるそうなのです。

もう一回、買ったところに行って、買った商品を確認したら、6芯4極のセットを買っていました。そして、その場で、携帯で調べていたら、どうやら、6芯6極のモジュラケーブルが存在しているとのことで、そのDIVショップには、売っていなかったから、ネットで買うことにしました。


ミヨシ(MCO)6極6芯スリムモジュラコード 10M  MC-610W/N
商品番号 MC-610W/N
価格 1,220円 (税込 1,281 円) 送料別
送料 370円


ミヨシ(MCO)モジュラ中継アダプタ6極6芯 MA-60W

商品番号 MA-60W
価格 496円 (税込 520 円) 送料別
送料 370円

どうして、着信する電話でドアホンの音がなるのか不思議ですが、ただ、6極6芯を、そのまま、ストレートに接続すりゃあ、なにも、問題はないでしょ、ということで、問題がわからない状態で、エイヤで購入をしてしまいました

電脳Arduinoでちょっとの未来を作る

2010年06月24日 07時34分58秒 | 技術感想
最近、趣味を変えようか迷っているのが、電子工作をしてみようかと、あたまのなかでぐるぐる回っています。
本屋で、たまたま、Arduino本を見つけたのがきっかけに、小さい頃家が貧乏で買ってもらえなかった電子ブロック的においがして、それに、小学校のころ、ともだちのおにさんが、お風呂ブザーのようのちょっとした電子工作をするという話をきいて、尊敬の念をいだいたことが思い出されて、基本的には、実は、小さなハードが動くような電子工作的なものが大好きだったのです。
子供も小学校に入って、興味を持っても不思議じゃない年齢になってくれたので、子供が喜んでくれると、ひとりのときの達成感より、もっと、楽しい感じもするし。こんなふうに自分が楽しめるように子供を利用するのがいいですよね。
まだ、買ってきたムックは全部は読み終わってないんですが、相当に楽しそうなものを作っていますね。
直近の目標は、焦電型赤外線センサーとモーターでひとをかわいく追い掛けるロボットが面白そうだ。子供達が喜びそうだし、リビングにおいておくと、ぼちぼち、LCDとかもつけてみて、父親がわりに子守もできて、嫁にも感謝されたいなとか、子供達にとって父親を身近に感じてほしいな亜とか、いろいろ夢想が始まっちゃいます。
ただ、ハンダゴテとかは、まったくの素人なので、いきなりロボット組立は敷居が高そうなので、もうちょっと簡単そうなもので練習をしてみようかなと考えている。
ただ、一番心配なのが、機材と部材を買ってきたら、本当にやるのかが一番自信がないところかろ。

アタマをうった

2010年06月04日 07時16分29秒 | Weblog
もう全然、大丈夫だけど、火曜日の夜に、座っている状態から、頭のこめかみを直撃するように、こけてしまいました。その夜は、そのあと、そのままふとんにはいって、朝、ばたばたしながら、会社に行ったのはいいのですが、その午後ぐらいから、あたまのこめかみあたりが、たんこぶができたような感じの痛みで、夕方になってくるにしたっがて、気持ちが悪くなってきました。なんだか、心配になってしまって、昨日の朝おきたら、まだ、痛みが残っていたので、会社で倒れたらシャレにならないと思って休んでしまって、一日、安静にしていたら、なんともなくて、ほっとしました。