goo blog サービス終了のお知らせ 

山梨国語教育実践研究会

じっこく連絡板

新しい国語実践の研究会 滋賀大会参加について

2005-10-11 | 全国大会
第10回「新しい国語実践」の研究会滋賀大会参加について

10月定例会には、日程の変更にもかかわらず多くの方に参加して頂きました。ありがとうございました。
 さて、会の際にも連絡しましたが、12月26日、27日に滋賀で開催される実践国語大会の参加を確認させてください。
来年度の山梨大会開催に向けて大事な会になると思います。
26日は甲府の終業式の日にあたり、甲府の先生方は参加が難しい事もありますが、多くの方に算して頂きたいと思います。
なお、本会の規定に夏か冬の大会のどちらかに参加することが明記されています。ご確認ください。

1 日程 12月26日(月) 12:30 受付開会行事
13:50 分科会
8:00 懇親会
   27日(火)  8:40 シンポジウム 9:50 シンポジウム2
11:00 記念講演 
11:50 閉会行事

2 会場 ロイヤルオークホテル 
滋賀県大津市萱野浦23-1 TEL 077-543-0111

3 申し込み 大会申込は個々で行って下さい。
「実践国語研究」10、11月号に振込先,案内があります。
・郵便局からの郵便振替。 
          口座番号  00930-8-113632
          口座名 「新しい国語実践の研究会」滋賀大会実行委員会
          通信欄に ①名前(ふりがな)
 ②勤務先 
         ③連絡先電話番号(勤務先または自宅)
         ④参加希望分科会(例 ⅡA)

        ・会費 20,000円 (大会参加費・懇親会費・宿泊費・年会費等)
・申込締め切り 11月15日(火) 先着200名になり次第締切。
*参加体制について事務局まで連絡してください。14日(金)までにお願いします。


10月定例会のお知らせ

2005-10-03 | 定例会

平成17年度10月の定例会について

 年間計画の予定では10月8日(土)の予定でしたが、9日(日)午前に日程が変更になりました。また、今回は変更があったと言うことで確実に連絡が行き届いているか、確認をさせてください。FAX、もしくはメールが届いた方はお手数をおかけしますが望月まで何らかの形で連絡をいただきたいと思います。

1.研究会の詳細
 1)日時 平成17年10月 9日(日) 10:00 – 12:00 ←午前中です。
(幹事会を9:30から行います。)
2)会場:山梨大学教育学部附属中学校3F図書室
 3)内容:レポート発表

2.レポーター
 1)高左右先生(山梨大学大学院) 「説明的文章の読み方指導について」

 2)小尾 先生 (大月市立大月東中学校)「動詞の活用で思考力の育成を意識した指導」

3. 次回の定例会について
 1)日時:平成17年11月19日(土)13:00~15:00
第2土曜日の12日は附属中公開のため第3土曜日になります。
 2)会場:山梨大学教育学附属中学校3F図書室
 3)レポーター: 勝村先生(甲府市立池田小学校)
勝村先生(豊富村立豊富小学校)
望月(山梨大学附属中)

4.連絡
1)「新しい国語実践の会(滋賀大会・大津)」について
   日時:平成17年12月26日(月)27日(火)
   会場:ロイヤルオークホテル 滋賀県大津市萱野浦23-1 TEL 077-543-0111

*ロイヤルオークホテルに前泊を希望される方は割引があるそうです。前泊希望の方は早 めに事務局までお知らせください。
 2)夏期合宿研資料について
夏期合宿研の資料の残部を事務局で預かっています。必要な方はお早めに事務局まで。