京都発着物でおでかけ

街角で見かけた素敵な着物美人・私が着付けさせて頂いた方を紹介いたします。

雨コート

2007-04-30 23:29:41 | 着物のこと
少しの間,ブログをお休みしてました。
寝不足が続き、時間があればお昼寝を
していました。
先日、25日はお茶会に行かれる方のお着付けを!
お一人は、よく雨に降られる方です。
お茶の師匠が雨男でいらしゃるそうで、
お茶会の日は大抵、雨です。
ですから、可愛い襟付の雨コートをお持ちです。

もうお一人は、友人宅でのお茶事のお招きに行かれました。
「昔、作った物でサイズあうかしら?」
「その頃から20㎏も体重が増えて」
と心配されていました。
外は雨がしとしとと降っていましたので
「少々きつくても着て下さい。」とおすすめしました。
何とかホックも留まりひと安心!

「備えあれば憂いなし」ですね。

螺鈿の入った帯

2007-04-19 20:14:47 | 着物のこと
先日、「外国人留学生に日本文化を体験」
の名の下、ボランティアの一人として
着物で出かけて行きました。

(この間のニュージランドの方ではなく
 他の方々です。)

日本舞踊・茶道を実際、体験できます。
私もその中に混じって体験!?を。

お茶席に入ると言う事だったので、
この間から着ています、
「桜の色無地」に白地の名古屋帯を締めて出かけました。
この帯、所々に螺鈿が入っています。
鳳凰の色と着物の色が合ったのでこの組み合わせに
しました。
帯締めはスッキリと、困った時の「白」頼みで
こんな具合に出来上がりました。

着物を着て、留学生の方に少しでも
日本の文化に触れて貰える様にと・・・。
ここまでは出来るのですが・・・、私、英語は話せないのです。(笑)


黒の羽織り

2007-04-18 23:11:25 | 着物のこと
卒業式の着付けをさせて貰ったお一人です。
(中学生の子のお母様です。)
付下げの上に黒の絵羽(縫い目に関係なく模様が描かれて
いるものです)の羽織りを着て行かれました。

中学生の子のおばあちゃんの物です。
昔(?)、式の時は、「皆んな」と言っていいほど
この黒い羽織りを羽織ったものです。

それも、いつの頃からか?着なくなり
そんな姿も見なくなりました。

おばあちゃんのすすめで着て行かれることに。
(むかしの仕事は細かく、丁寧ですね。)
 
昨今、又羽織りが復活!!

長い丈の、長羽織りを見かける事もあります。
私も2年前、男物の大島をほどき、
着物と長羽織りに仕立て直しました。
まだ、「しつけ」のついたままタンスの中で
出番を待ったままなのですが・・・。
          
たったお一人の黒絵羽姿。
それは、それは、素敵に目立っていたことでしょうね。
(私は、昔の母の着物姿を思い出しました。)









お花見

2007-04-17 22:03:58 | その他
日曜日、友人と3人で御室、仁和寺の桜を
見に行ってきました。
想像はしていたのですが、ここも人が一杯!
(御室の桜は京都市内より1週間程、開花が遅い所です。)

御室といえば、
「御室桜」と言われる背の低い木が
固まって植えてあり、哲学の道の桜などとは
違った風情でした。

今年の春は「哲学の道」・「清水寺」・「円山公園」
最後に「御室」と・・・。
桜を満喫する事ができました。
自宅近くの桜はヒラヒラと風に舞っています。

桜の清水寺

2007-04-14 22:43:34 | 着物のこと
4月8日の「花まつり」の日です。
関西ニュージランドセンターの方々と
日本に語学研修に来られています先生方と
清水寺に行って来ました。

お昼からは、円山公園・八坂神社・平安神宮~のコースです。

せっかくですので、私は桜の着物を着て出かけました。
(去年も桜の頃に着ました。)
京都に居ますので、お誘いが無ければどんなに桜が
見頃だと解っていても出かける事はありません。
(沢山の人ですもの!観光で遠方から来られた方に
 道をお譲りしています。(笑))

清水寺は予想通りの人でした。
その中を御一緒した方とはぐれないように・・・。
でも、とっても桜が綺麗で、見事な景色にみとれ
ついつい・・・。

私のつたない説明より写真を見て下さい。
桜に包まれ、春を満喫できました。

この日の着物は、
はっかけに(着物の上前の裏地の事です。)桜が描かれています。
その上に春のコートを羽織って行きました。
少し寒い日や風の強い日に重宝します。
それに私は、帯付け(帯がそのまま見える状態)のまま
出かけて行くのは少し恥ずかしいのです。




久しぶりです

2007-04-12 00:42:28 | きものでお出かけ
友人のお知り合いが最近、日本舞踊の
先生を始められました。
お祝い兼、体験に。「せっかくだから是非着物で」!
とのリクエストにお答えして着物で出かけました。

花柳流です。
偶然にびっくり!!
小学生の頃、たったの4,5年ですが
習っていました。発表会にも出ました。

白塗り・かつら・重たい衣装・・・。
色んな事を思い出しました。
誰もがご存じ、「藤むすめ」を踊った事も

何十年かぶりで舞おおぎを持ち、先生の後ろで
踊らせて頂きました。

子供心に自分の才能の限界を悟り
小学校までで辞めてしまったのですが(笑)。

紫地の「きつねの嫁入り」の柄の小紋の着物
白地に「ひょうたんの中に馬」の染め帯
でお出かけしました。
最近、よく活躍している一揃えです。



ライオンのケーキ

2007-04-09 22:53:29 | その他
いつも、何かとお世話になってますループさん。ループさんのブログ「がおう~」ものぞいて見て下さい)
先日ケーキを作って頂きました。

「獅穏(しおん)」君にお祝いのケーキです。
(男の子です。獅子の様に強く、かつ穏やかな
 優しい子になる様にとの願いがこもっています。)

名前にちなんでライオンのケーキを
作って下さいと。
後はおまかせです。

出来上がってきたケーキの「可愛かった」事!!
シホンケーキなのに、しっとり。「美味しい」事!!

その上、とっても美味しいサプライズが・・・。
シホンケーキの真ん中の空洞に!
苺・生クリームが入ってました。

ふんわり、ふわふわ幸せな気持ちになりました。

 

卒園式

2007-04-09 22:38:15 | 着物のこと
3月末に卒園、卒業式シーズンを終え
先週末から今日、明日は入学式があります。

卒業式は少しシックに入学式は晴れやか!
何となくそんな風に着物を選んでしまう私です。

子供がメインの行事の時は、お母様は少し控えめに
「色えり・刺繍えりを付けずに行って下さい」と
お答えしています。

そのかわり、
結婚式やパーティーなど「お母様」のお役を
離れられた時は、色えり・刺繍えりなど
T,P,O,に合わせ華やかにお出かけ下さいと!

私のアドバイス通り少し控えめにして
行かれた卒園式。
お母様の中には、娘時代を思わせる程
派手にされている人もあったとか。

「だって、私が育てたんやもん」って(子育てはホント、大変です。)
卒園式!お母様もご褒美がほしいですよね!!

さくら

2007-04-03 13:00:06 | その他
近所の疎水の桜です。
今日は、満開に近く、沢山の人が
散歩されたり、木の下で写真を撮られたり
してました。
銀閣寺辺りは観光の人、人、人でした。
今週末の入学式まで、綺麗に咲いていて欲しいですね!
(写真は4,5日前の物です。)