仁義なき麺喰戦争(現在、休戦中)

埼玉・都内+東北の麺類食べ歩きの記録
お店の情報は最新のものではないので悪しからず

三丁目の手打うどん(1)@武蔵藤沢

2011年05月10日 | 埼玉県・うどん






■店舗情報

住所 埼玉県狭山市水野1266-49 
TEL 04-2958-3262
最寄駅 西武池袋線武蔵藤沢駅東口徒歩6分
営業時間 11:30~14:30
定休日 水曜日・第2火曜日
席数 20席 (カウンター:4席、座敷:16席)

■感想

どうもね・・・今年は「うどん」喰いが加速気味なんですわ(笑)
ラーメンも変わらず大好きなんですけど。
なんだかんだ「うどん」について無知過ぎるので
GW期間中に「うどん関連データ」についてちょいとググってみたよ。

◎ タウンページに掲載されているうどん屋(軒数)ランキング(2010年)


軒数/人口10万人あたりの軒数

1 香川県 657軒 65.77軒
2 福井県 370軒 45.79軒
3 山梨県 356軒 41.06軒

12 東京都 3,546軒 27.56軒
13 埼玉県 1,905軒 26.72軒

46 秋田県 121軒 11.04軒

圧倒的なうどん王国・香川県の強さ!
我が故郷…秋田県少なっ!後ろに沖縄県のみ(笑)
でもね…確かに実家にいた頃は専門店で食べた記憶があまりない。
うどん・そばは基本的に家で食べるみたいな。
関東出てきてからからなぁ~頻繁に外でうどん食べるようになったのは。

◎ 都道府県別うどん・そば消費量ランキング(2010年)
※ 『総務省・家計調査』より。そばも含まれているので注意

1 香川県 33,214グラム
2 秋田県 22,006グラム
3 奈良県 20,884グラム

12 長野県 18,499グラム

21 埼玉県 16,595グラム
42 東京都 12,228グラム

そばも含まれるのが難だが…我が故郷・秋田県意外と健闘。
イメージはお米の方だけども…麺類も食べてるんですよねぇ意外と。
やっぱ食べてた記憶があるよ…
お店じゃなくてお家でね~お袋の作ったのをさ。
「稲庭うどん」とかもお家でね~基本はね。

◎ うどんの都道府県別生産量(2004年)
※ 農水省「米麦加工食品生産動向統計調査年報」参照

(単位:小麦使用㌧)
1 香川 65,234
2 埼玉 22,870
3 群馬 22,131
4 愛知 13,729
5 東京 11,335

(ちょっと資料が作成された年が古いけども)
埼玉県、あの香川に次いで2位!
これって、武蔵野うどん、田舎うどん、加須うどん…等
実は埼玉、うどん生産量全国上位なんですね~
製麺所が多いとか、東京へ出荷する為量が多いとか
要因は色々とあるかもしれないですがね。

おそらく皆おもふこと

キング香川強すぎ(ー△ー;)ダロー

という事で前置きがすんげぇ~長くなりましたが・・・以下麺レポです。

・・・・・

以前から気になってたコチラ。
なんとなくノスタルジーを感じる屋号イイじゃないですか~
個人的に好きな某ラーメン屋さんの前の道を少し進むとあります。

おしながき↓
国産地粉100%使用らしいですよ~期待しちゃいます!
以前は白うどんと黒うどんの2種類があったようですが…
今は(旧)黒うどんのようなタイプのみなのかな?
注文を受けてから茹でるスタイルもイイなぁ~



↓うどんの盛り具合の写真



初めてなので・・・アレに決めてました

メニュー①



メニュー②



メニュー③



メニュー④



本日の天ぷら↓
種類も豊富だし揚げたての提供は有難い



10分ちょっと待って到着!

◎ 肉つけ麺(並盛) 650円 + 天ぷら(舞茸・新たまねぎ、ちくわ) 370円



全体図↓



おおお~
アレが乗っている!!
東村山のアノ名店清瀬のアノお店以来ですな~



手打ち手切りだからこそこういう端っこの部分(切れ端)が出るのかな?
「一反木綿」とか「耳」とか言われたりするけども
個人的に「うどんのお刺身」みたいで好きなんですよね~



イイ色合いしてますよね~
この地粉を感じる少しグレーがかった感じ
それから細かい斑点も見えますね。
口に含むと地粉らしい小麦の風味がありますよ。
表面がとても艶やかで見るからに美味しそうでしょ?
エッジのたったうどんで、もっちりとした弾力と喉越しもイイです!



こちらが肉汁
具は豚肉が数切れでそんなに具沢山ではないですが
出汁と醤油のバランスがよくて美味しい肉汁です



こちらが糧の小松菜?ほうれん草?と
薬味の長ねぎ



本日の天ぷらから3品セレクト
舞茸好きなんですよね~美味しいな~
新たまねぎは甘みがありました
青海苔のアクセントで磯辺風の竹輪天も旨し

揚げたてはやっぱりうまいね!



早速、肉汁に潜らせて~



じゅるじゅるっ


うっ Σ(`゜Д゜´//) まっ!!!!!!

地粉香るエッジの効いたセクシーうどんの
喉越したるやっ・・・美味し!!!



後半は卓上の擂り胡麻(直前に擂るタイプ)と一味唐辛子を投入!



しっかりとしたコシもありますが喉越しがとてもいいので
並盛はぺロッとなくなりました~中盛もアリですな。
ここはかなり好みですね!
過去に自分が食べた数少ない武蔵野うどん店で近いところを探してみると
記憶の中では・・・『福助@清瀬』さんのうどんが近いかなぁ~
屋号の懐かしさのイメージと違ってうどん自体はとても洗礼された感じというか
・・・そんな印象を受けました。
いやぁ~値段も良心的で、味もいいのでとてもお勧めのお店です。
また再訪したいと思います!

冒頭の「うどんに関するデータ」では讃岐・香川県が抜きん出ていましたが
関東には「武蔵野」というこれまた美味いうどんがありますよ~!
と、トーシロの自分がちょっと言ってみたりしてもイイですか?

そういうことでひとつお願いできませんか

(´ω`*)ネー

以上、「武蔵野う」初心者クラスのyasubeでした~

・・・・・

三丁目・・・ベタですいません

ALWAYS 続・三丁目の夕日 (ALWAYS ZOKU SANCHOUME NO YUUHI) 予告編 HD YouTubu


江頭熱く語ります~

エィガ一刀両断 「ALWAYS 続・三丁目の夕日」 YouTubu


エガのお口直しに・・ひとつ

[HD]ALWAYS-いつか見た夕日- YouTubu


あとはこれかな~

おじゃまんが山田くんOP
YouTubu


・・・・・

少しでも参考になりましたら下記クリックお願いします!
↓↓↓

人気ブログランキングへblogram投票ボタンブログランキング日記@BlogRanking
 

いつもポチッと有難う御座います! あざ~す!!!



4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
灰色の (やさしい風♪)
2011-05-11 07:40:18
灰色のうどんが正に
武蔵野って感じですね。
これが美味しいんですよね(o^-^o)
返信する
Unknown (yasube)
2011-05-11 16:50:39
>やさしい風♪さん

流石よくご存知ですね~
今年は川越のうどん店も伺いたいです!



返信する
Unknown (コロラド)
2011-05-11 17:35:57
こんにちは。
生まれも育ちも所沢の私にとっては、あまり特別なものではないんですが地元に根づいてますね。
親戚同士集まってシメは武蔵野うどんという風習はいまだにあります。
よその土地から来た方にとっては付け汁うどんは珍しいと思っているようです。
返信する
Unknown (yasube)
2011-05-11 17:58:54
>コロラドさん

こんばんは。

なるほど、やはり地元の方にとっては一つの食文化として今でも根付いているのですね~
ご親戚が集まったら〆は武蔵野うどんって何かイイですね~
因みに自分の田舎ではもっぱら「きりたんぽ」になります(笑)

確かにつけうどん(冷たいうどんを熱い汁につける)タイプは
こちらに来るまで食べた事なかったですね。
田舎(秋田名物)の「稲庭うどん」はどちらかというと
夏場に冷たいつけ汁で食べるのが基本でしたね。

最近、武蔵野うどんに虜になってます(汗)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。