憧れの地植え

旧ベランダ菜園わからん事だらけ

ないー!!!!

2011年06月23日 | 息子1歳以降  娘誕生以降
ヨトウムシの被害もすっかりおさまったわ。
と思っていたのもつかの間。

昨日の夜見回りをしていると、
ない!!!

あんなに立派に茂っていた人参の葉がどこにも見当たらないのだ。
しかし、昨日は敵を一匹も見つけられず。

で、先ほどお外に出ても一匹もいない。

ところで人参は少しでもできているのか?
と思ってその部分の土を掘ると、
めっちゃ細い人参ちゃんが出てきた

そして、小さいヨトウムシも掘り出せた
でもさ、もう夜なのになんでお前、土の中にいるのだ。
風が強いからか?
まだ活動時間じゃない?
それとも暗くなってすぐがポイントか?
ちなみに大収穫だった時は21時と24時。
なので21時でバッチリのはずなのに。
まだ小さいからかしら?

とにかく一網打尽方法を考えますわ。

くそー!!!


ここからは普通の報告。
今日は青ジソを収穫して
娘とパスタにしました。
一緒にお料理をして、2人でニコニコ

ラズベリーを毎日5個くらい収穫して
3人で食べています



フェイジョアの花が咲きました。


ごぼうの葉が巨大化しています。


じゃがいもの花を初めてみました!

梅雨に入る前に収穫したほうがいいらしいけど、
植えたのが遅くて、植えてから100日後は
7月22日。
それまで置いておくか、もう掘っちゃうか、迷い中ですー。

さて、もう1回、見回りに行ってきまーす。

梅雨の威力

2011年06月20日 | 菜園
あれから見回りの度にヨトウムシを退治し、
金曜日の夜はヨトウムシはおらず、
収穫はナメクジ1匹。

そして土日は雨の中、なぜかキャンプ!
で、月曜日の今日の夕方、畑を見ていると・・・
トマトが異常に育っている?
見に行くと、金曜の夜にてっぺんを支柱に結んだはずなのに、
そこから10センチほど伸びている!!!
いままでも生えていた下のほうの葉の大きさも巨大に!
たった二日半の間にですぜ。

もう1本の様子を見ると、そっちも巨大に。
なにがあったのだ、ミニトマト!
あんなに成長しなかったのに~。

風で折れそうなので、雨の中支柱に結びました。
結びながら、わーい!成長してる
と嬉しくて、息子を呼んで、
「裏の草がどれだけ伸びているか見に行こう!」
行くと、全部抜いたはずの雑草がまたいっぱい生えてました。
「もうー!すごい成長~」と
はしゃぎながら息子と抜きまくっていたら、
蚊にさされまくってました・・・

それにしても梅雨って花がダメになるし、
野菜も病気になるんじゃないかって、心配していたけど、
もしかして、すごい成長の時なのか?
気温が上がったのかな?

あまりの成長に興奮したわ~。

あ、ちなみにきのこも山ほど生えていて、怖かったです。

また出た!ヨトウムシ!

2011年06月12日 | 息子1歳以降  娘誕生以降
奥さん、もう完全に虫ブログになってます。
またもや虫の話ですわ


いやさ、少し前から色々な葉がなくなっていたりして、
また来ているか、夜盗虫~。
と昼間、憎憎しく思っていたのです。

すると、ある日、



やっと育ってきたシソがほとんど食べられている~

そしてその夜、ついに見回りに。
すると
小さいシソちゃんの上でめっちゃ大きい(5センチくらい)
ヨトウムシが踊っているー!!!

ほんとに踊っててーん。
まさしく踊り食い!
許せん!
レンガの上で真っ二つだー!
きもいよー。

そして次の日の昼間、
お次はかわいがっているお花の上が糞だらけ~。

もちろんその日の夜も見回りに。
するとまたもや踊り食い~(T△T)

もう居ないだろうと思いながら、
雨が降ったので1日置いてさきほど見回りに。
すると、表札前の大事なお花達に4匹も踊り食い~
きもいよー

そのまま見回りを続行。
パプリカの葉が一箇所綺麗に食べられているのだ。
でも、糞がないし・・・。
と土に目を移すと、
むちゃむちゃ大きい(8センチくらい)ナメクジが歩いているー!
この子もレンガの上で真っ二つにしたのだけど、
まさか再生機能とかないよね?

えーん。
デカ過ぎ君達ばかりなので
さすがの私もきもいよー。

でも、この間10匹ほど貰ってきた、
隣のお家で生まれたカマキリの赤ちゃん達が
ミニトマトの葉の裏でいっぱい見つける事ができて、
ちょっと嬉しかったです。

そして、ラベンダーの葉の上で、
テントウムシが蛹になっていたわ。
がんばれ~

では今からもう1回見回りだ


続報!続報ですー!
あれからほんとに見回ると、
新たなヨトウムシは見つけなかったのだけど、
半分にちょんぎったと思っていたヨトウムシが
微妙につながって動いていたので、
オーノーと思い、スコップを取りに行って戻ると!
金色の虫がそのヨトウムシを食べていた~
大きさは1センチくらいの体は2つに分かれていて、
前は小さく、後ろはデカイ。
何よあれー。
でも、虫を食べる子ならば生かしておこうと、
そのまま帰ってきました。

もうー、うちの庭、ものすごい虫の世界。
きもいよー。

引っ越し先は自然があふれていて素敵と思ったけど・・・
遠くでカエルの鳴く声が聞こえるぜ・・・。

インゲン豊作!

2011年06月12日 | 息子1歳以降  娘誕生以降
つるなしインゲンさんを
いつ間引きしようかなーと思って見ていたら、



もう出来てるー!

そういえば花が咲いていたような・・・。
こんなに低いのに出来ちゃうの?
これがつるなしインゲンさんなのか。
とりあえず収穫。



短期間でこんなに収穫できちゃった。
50円の種なので、もう元を取ったわ。
いえーい!

つるなしインゲンさん、おすすめです

アゲハ蝶の幼虫

2011年06月08日 | 息子1歳以降  娘誕生以降
ゆずの葉っぱに大きな虫のウンコがついている!



と、ジーと見ていると、



巨大ないもむしが!
わかる?
アゲハ蝶の幼虫ちゃん。

息子が家に帰ってもってきた図鑑を見ると、
すぐ下にさらに小さい時の姿が載っており、
一枚目の写真でした。
ウンコじゃなくて、大量の兄弟達だった!

という事で大きな青虫ちゃんは、
だいぶゆずの葉っぱを食べて成長した模様。
もうー!

ちなみにこの子達は隣のお家に貰われていきました。
毎日会いに行ってますけど

ジューンベリー

2011年06月07日 | 息子1歳以降  娘誕生以降
大穴を掘って植えたシンボルツリーのジューンベリーが
実をつけました!


こんなけしかお花が咲かないのか・・・
と思ったわりには、沢山味わえました。


お庭のベンチでお茶をしながら、収穫祭!

味はまったくすっぱくなく、甘い!
何みたいな感じだろう?
ドラゴンスイーツ?
いや、ブルーベリーの味を少しあやふやにした感じ?

とにかく美味しいよ。
小さな種があるのが欠点かな。


2人とも夢中です。


来年もっと実をつけてくれたら、ジャムにしたいなー。

芝が病気

2011年06月07日 | 菜園
先日張った芝生ちゃんが
さび病にかかってしまった。

原因を調べると、栄養不足!!!

芝に栄養がいるんかい。
そんなにも伸びなくていいからと、
ただの真砂土・・・。
もうー。
雑草を見習え!

体調が悪いのでほんとにしんどい。
とりあえず、もう農薬使っちゃいます。

芝、見た目はいいんだけど、手がかかるなぁ。

チューリップの球根採り

2011年05月28日 | お花
春、うちのお庭を華やかにしてくれたチューリップ達。
球根を採る為に枯れるまで置いています。

一部枯れてきたので掘ってみると、
よく太った球根が一つのチューリップにつき2個くらいと
めっちゃ小さい球根が一つの計3個ついている事が多い。



すぐ抜いてもこのくらいついてるんちゃうーん。
と思っていたら、
お隣は花が終わるとすぐに抜いたら、
球根はなくなっていたらしい。

なので、この1ヶ月くらいで、
新しい球根を作ったのだなーと思うと、土の力ってすごいと思う。

次にビオラの種採りにもハマっている。

これが弾けて種が出てくる。

ほんとは弾けたものが完熟?でいいのだけど、
すでに散らばっていて、種が残っていないので、
弾ける前のものを採ってきて、置いている。

新しく、球根採りと種採りの楽しさを覚えたやせるぞいです。


やっと写真を撮りました

2011年05月22日 | 息子1歳以降  娘誕生以降

金曜日に張り終わった芝です。
すでに緑が出てきています
緑の中のほうがお花も栄えますね。


ハモグリバエにやられて、葉がすかすかになりつつある絹さや。
結構膨らんでも美味しいですね。
もっと膨らまして大きなお豆になるとグリーンピースなのかな?


じゃーん。
たぶんこれは本物のプリアンちゃん?
また夢だけだったりしてー。


sadacoさんに頂いた黒豆がもう出てきました。
丸い黒豆がこんなに巨大化して出てきてびっくり。
しかし、鳥に食べられそうだわー。
カバーが必要かしら。

雑草もどんどん出てきています。
クローバーだけは抜かずに置いているのですが、
今日見てみると、スカスカに!
よく見ると青虫がついている!
今の畑には青虫の好みのものがないから、
雑草のクローバーに?

自然農法の本に雑草を生やしたほうが
害虫被害と少ないとあるのは本当かも?
と思った瞬間でした。

トマトが病気

2011年05月21日 | 息子1歳以降  娘誕生以降
今週はひたすら芝を張っておりました。
適当に調べてなんとなく実践したわりには
いい感じに張れたかな?

そしてふとミニトマトを見ると、
黒い斑点が・・・。
病気のようなので、もう抜き取りました。

なんだか今年の土は悪そうだわー。
困った。

夫は畝を作っていないからだと。
そうなの、べた畑にしてみました。
ヤバイかしら?
画像はまた今度。

そして枯れているチューリップの堀りあげ。
茎から離すのが、ブチッという感じで、
これでいいのかしら?と不安になります。
まだ早いのに、いい感じに太っていて、
もう、全部彫り上げてしまおうかと思っています。

ユスラウメについていたアブラムシですが、
テントウムシの幼虫を沢山見つけて
一枝に二匹くらいくっつけておいたら、
見事いなくなりました!
すごいぞテントウムシ!

今収穫が最盛期なのは絹さや。
でも、ものすごいハモグリバエ。
駆除できる数ではないので、そのままにしているのだけど、
豆類がなくなった時、
ミニトマト(また植える予定)とかがやられるのかなーと不安です。


インフォラータこうべ

2011年05月05日 | 菜園以外
八年ちかく神戸に住んでいて、
初めて行きました!
インフォラータこうべ
道に花びらを敷き詰めて絵を描いているのよ。
逆からの写真だけど、こんな感じ。


息子はメインのお花の絵に思った以上に食いついていた。
どこが何で出来ているか走り回ってじっくり見ていた。
お庭のチューリップが散ったら芯を折らせているのだけど、
このお花の絵にもチューリップの芯が使われていて、
息子はそれを見つけて大興奮

そんな中、
しょっちゅう息子が、ギャー!と逃げていく。
息子が見ているほうを見ると、
この写真の奥にも写っている背の高いピエロと
(小さくてあまりわからないね)
息子の目が合っているのだ。
こんなに反応してくれて、嬉しいだろうな。
ピエロの思う壺だぞ息子よ。

他に風船のショーなんかがあって、
息子は大喜び。
風船作りの人が風船で色々作ってくれるのだけど、
風船が割れた時に
「狙われてる!」
と言うのだ。
息子は最初はなんの事かわからなかったようなので、
「ピストルの音やねんて」
と教えてあげると、その度に爆笑~

最後に作った風船がもらえるとなると、
一生懸命に「はーい!!!」と言っていた。

恥ずかしがり屋さんなので、
こうゆう事はできなかったのに、
成長したな~と感動。

夕方だったからか、人も少ないし、
とても楽しいイベントでした!

水族館デート

2011年05月04日 | 息子1歳以降  娘誕生以降


娘、やっと髪をくくれるようになりました。
(むりやりくくりすぎ?)
くくった姿がかわゆくて、かわゆくて、
写真をとりまくていたのだけど、
痛いらしく、「もうくくらない」との事。
えーん。

チューリップが満開

2011年05月01日 | 息子1歳以降  娘誕生以降


チューリップが綺麗です。
でも、一緒に植えたのにいっぺんには咲かないのね。

白→赤→黄色→ピンク→紫

という感じです。

この写真はすでに白は散り、
ピンクが少しつぼみが出てきていて、
紫はまだ。

全部いっぺんに咲いたらすごいのになーと残念です。

アブラムシ

2011年04月29日 | 息子1歳以降  娘誕生以降
春はアブラムシが大変だとわかっていたので
色々研究し、窒素過多が原因だと思い、
堆肥のみでほとんど肥料をやっていないわが庭。

そしてテントウ虫を見つけるたびに捕獲し、
庭に放していた。

おかげでアブラムシの被害が全然ないなーと
思っていたら!!!
なんとユスラウメの花が咲き終わった枝に
アブラムシがギッシリ

どうしようかなーと思っていたら、
こやつを発見!




ナナホシテントウ虫の幼虫!
ちなみにここは我が家の床。
幼虫に自信がなかった為、
連れ帰ってネットで調べましたわ。

この子をアブラムだらけの枝にチョンと置いて
胸をときめかせたのだけど、
アブラムシの数はいっこうに減らず、
その後の暴風雨によりどこかに隠れてしまいましたー。
えーん。

次はどんな対策を取ろうかしら。
はー。


やっと幼稚園準備が終わる

2011年04月12日 | 息子1歳以降  娘誕生以降
息子、明日から幼稚園です。
「毎日行くなんて嫌~」なんて言ってますが、
行きだしたら楽しむ男です。

今日の夕方にやっと幼稚園準備が終わり
明日の入園式が終わったらお庭仕事だー
ちなみに冬に埋めた球根のおかででお花は沢山咲いています。
咲き誇っている姿を見ると、
野菜一筋の私もお花に興味が。
しかし、そう、お花ってアブラムシがつくよねー。
今日、デージーの花びらの奥に潜んでいるのを見つけ、
早速、見つけては庭に放しているてんとう虫さんを大捜索。
ちゃんといてたわー
デージーの上へ移動。
明日成果を楽しみにしてるぜ

そして金曜の雨の後、土曜日にきのこがー!
庭に生えまくっています
冬に木の根元とか花壇に、寒さよけにとマルチした堆肥が原因?
めっちゃキモいので調べていると
水のやりすぎで、庭だったら3日に1回でいいと書いていましたが、
絶対枯れる
と思うほど日当たりがよくて水がなくなるのですよ。
それでも3日に1回?

と、いろいろ問題発生の春のやせるぞい庭です。
また画像UPします。

ちなみに畑は秋に蒔いた三つ葉とほうれん草とレタスが出てきました!
うれしい
あ、プリアンちゃんかと疑ったやつは立派な雑草でした

春に入ってからは何もできておらず、
種すら蒔いていない~
完全に出遅れているけど、明日からガンバルわ