ヤンマ探索記

トンボの観察記録です。

タイトルはヤンマですが、トンボなら何でも撮ります。
勿論、ヤンマが優先です。

トラフトンボ 2024<5月②>

2024-05-20 | ・トラフトンボ

<5.18>

中途半端

先週、悪天候に泣かされたトラフトンボに出直しましたが、今度は暑過ぎたのか不活性でした。最高気温30℃。
大きな池で、交尾態を見てもどこに来るかは運任せです。やっと近くで卵塊形成を始めましたが即移動しました。
さあ、これからという時、中途半端に終わって無念。いよいよオオトラフトンボも飛び始めました。

交尾態で広範囲を飛び回り、漸く連結を解除して池端の枯れ草に止まった 下はホソミオツネントンボの交尾態


卵塊を造り始めたところで移動してこれまで 離れた樹木に止まるが見失う

2024.5.18 長野県

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする