鹿島アントラーズ原理主義

愛する鹿島アントラーズについて、屈折した意見を述べていく場です。

佐々木竜太アルゼンチン相手に大爆発

2008年07月26日 | Weblog
アルゼンチン 鹿島に2失点も「問題ない」
 29日に日本五輪代表と対戦するアルゼンチン五輪代表は25日、鹿島の練習場で練習を行った。30分×2本の紅白戦を行い、控え組には鹿島のU―23世代の選手らが交じってプレー。鹿島のFW佐々木に2ゴールを決められたが、チーム関係者は「満足している。何も問題ない」。別メニューで調整したOA枠のMFリケルメについても「問題ない」と多くを語らなかった。
[ 2008年07月26日 ]

よよこと佐々木竜太がU-23アルゼンチン代表相手に2発をぶち込んだ。
マルシーニョの加入でベンチから遠のいた鬱憤を晴らすかのようである。
そもそも、平瀬のスピード、隆行のフィジカル、本山のテクニックを合わせ持つ逸材なのである、この程度は当然であろう。
実力はワールドクラスである。
後は経験を積み、安定して力を発揮できるようになるだけである。
フィジカル・ライティの名に恥じぬ未来を期待しておる。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
よよ! (yuki)
2008-07-26 09:57:50
佐々木はいいですねぇ。
昨年のリーグ初ゴールは痺れました。
田代が不調だと、コオロキが先に出てしまいますが、
是非とも佐々木も使って欲しい。
マルキとの2top、いいと思うんですけど・・・
返信する
コメントありがとうございます。 (原理主義者)
2008-07-26 10:42:22
興梠も良いですが、よよも良いですよね!
もっともっと見たい選手です!
返信する
うーん、残念。 (ヨネ)
2008-07-26 12:59:41
昨年のペルーリーグ最優秀外国人選手に選出され高い個人技を持つ沢昌克なるドリブル突破と得点感覚に優れたストライカー。鹿島との争奪戦の末、柏入りとの事。茨城出身なので、鹿島入りすると思ったが…。
将来、鹿島入りしなかったことを後悔する事になるだろう。
返信する