鹿島アントラーズ原理主義

愛する鹿島アントラーズについて、屈折した意見を述べていく場です。

柏戦コメント・報道

2012年06月24日 | Weblog
2012Jリーグ ディビジョン1 第15節



鹿島アントラーズ:ジョルジーニョ
両チームとも技術的に高い内容で、非常に厳しいゲームだった。序盤はマークの引渡しや相手のうまさでつかみきれなかったが、その後は大分良くなった。後半に入ってこちらもペースを握り、先制ゴールを決められた。最後は残念ながら色々な要素があって引き分けとなってしまった。前節は守備面で間延びしていたところがあったし、スペースを与え過ぎてしまった部分があったが、この試合に向けてはそれらの点を修正して臨んだ。また柏の右サイドは危険な選手が多いが、青木やドゥトラががんばってくれた。今日は勝利に値するゲームだったと思うが、アンフェアな結果に終わってしまった。





【小笠原 満男】
勝ちきりたかったし色々な思いのある試合だったので勝ちたかった。今日、外国人レフェリーが笛を吹くことは聞いていない。僕たちは人生をかけてプレーしているし、説明があってもいいと思う。ただ勝ちきれなかったことをレフェリーのせいにするのでなく、改善しなくてはいけない。

【山村 和也】
(笛の)基準が今までと違った。外国人レフェリーなので注意しろというのは言われていた。最後まで守り切りたかったが出来なかった。もうひと踏ん張り出来れば良かった。


2012年06月23日(土)

本日行われたJ1第15節 柏戦は1-1のドローに終わりました。

【J1:第15節 柏 vs 鹿島】ジョルジーニョ監督(鹿島)記者会見コメント(12.06.23)
6月23日(土) 2012 J1リーグ戦 第15節
柏 1 - 1 鹿島 (18:35/柏/13,987人)
得点者:50' 小笠原満男(鹿島)、90'+4 近藤直也(柏)


●ジョルジーニョ監督(鹿島):


Q:終了間際に勝利が手元から抜けてしまったわけですが、ご感想をお願いします。
「勝利に値する部分のところで、残念ながら最後引き分けて終わってしまったのはものすごく苦しいし、良い気分ではないということは正直に言えることです。しかし全てが悪かったわけではなく、こういったアウェイで能力の高いチーム相手に、これだけのサッカーをできて、攻撃のバリエーションだったり、守備時には全員が注意力を持って勝つための方法、意識を持って取り組んだというところは収穫としてあります。こういったアウェイの厳しい環境、条件の中で、あれだけのパフォーマンスを選手たちが見せた。特に後半はうちの方がチャンスを多く作れていました。ジュニーニョと大迫の絡みで2点目を取れそうなところがあったんですが、大迫も完璧にGKをかわすところまでやって、最後がうまくいかなかっただけ」

Q:最後、増田選手が準備していましたが、使わずにジュニーニョ選手を起用した理由は。
「最初、周りから青木が足をつっているという情報が入ったので、そこで本人に問い掛けたら、本人が良いも悪いもどちらも返事をしませんでした。代えようと思っていたんですが、周りが大丈夫だという話で、もう1回本人に聞いたら大丈夫とのことだったので、代えなかった。今日に関しては非常に素晴らしいパフォーマンスを見せて、相手の形を作っている右サイドを抑えることができていたので代える必要性はなかかった。増田は練習を通じて左サイドバックのポジションをやってもらっていたが、非常に良くて、今は左サイドバックは成長させなければいけないポジションなので、そこをうまく活用できた部分が、入っていたらあったと思います。前の方では興梠が疲労し、切れ、運動量が落ちていたのでジュニーニョを入れました。ジュニーニョは経験豊富な選手なので、前でタメを作ったり、ボールを保持することによって、間を作ることができるので送り出しました。得点しそうなところでも、彼がアシストしそうな場面もあったので、経験とクレバーさを考えて出しました。
最後にネルシーニョ監督にお礼を申し上げたいと思います。最後、非常に難しい決断をされた中で僕が、我を忘れて抗議をしていた中で、日本でチャンピオンになり、また長い実績、キャリアを持っている監督が僕に一言落ち着け、ここで何かやっても決断に変わりないわけだからと、僕を冷静に戻してくれ。貴重なアドバイスをして、フェアプレーの精神の意思表示をしたということで、僕は感謝したいと思います。皆さんからも伝えておいてほしいと思います」


以上

【J1:第15節 柏 vs 鹿島】試合終了後の各選手コメント(12.06.23)
●青木剛選手(鹿島)
「相手の右サイドはレアンドロと酒井。コンビプレーに特徴があったので、そこに対応する形だった。自分ではやれることをやろうと思っていた。しっかり整理して、何本かクロスを上げてきて相手の特徴は出たけど、それほどチャンスを作られてはいなかった。仕事ができたと思う。大迫や山村から酒井の特徴は聞いていた。右足に特徴があって、ドリブルというよりはレアンドロとコンビプレーで来る。そこは前節の試合を見てイメージもできていた」

[ J1:第15節 柏 vs 鹿島 ]

試合が動いたのは50分。興梠慎三のポストプレーから最後は小笠原満男(写真)が左足で決めて鹿島が待望の先制点を奪った。

鹿島・ジョルジーニョ監督「ネルシーニョ監督に感謝したい」
 J1第15節は23日に9試合が行われ、鹿島アントラーズは敵地で柏レイソルと1-1で引き分けた。鹿島は後半5分、小笠原満男が決めて先制したが、アディショナルタイムに柏の近藤直也に決められ、勝利はならなかった。

 以下は、試合後のジョルジーニョ監督(鹿島)の会見要旨。

 勝利に値する試合だったが、残念ながら最後引き分けで終わってしまい、ものすごく苦しいし、良い気分ではないということが正直に言えることです。しかし、すべてが悪かったわけではなく、こういったアウエーで能力の高いチームを相手に、これだけのサッカーをできて、攻撃のバリエーションだったり、守備時には全員が注意力を持って勝つための方法、意識を持って取り組んだというところは収穫としてあります。こういったアウエーの厳しい環境、条件の中で、あれだけのパフォーマンスを選手たちが見せた。

――最後、増田(誓志)が準備していたが、使わずにジュニーニョを起用した理由は?

 青木が足をつっているという情報が入ったので、そこで本人に問い掛けたら、本人が良いも悪いもどちらも返事をしませんでした。代えようと思っていたんですが、周りが大丈夫だという話で、もう1回本人に聞いたら大丈夫とのことだったので、代えなかった。

 今日に関しては非常に素晴らしいパフォーマンスを見せて、相手の形を作っている右サイドを抑えることができていたので、代える必要性はなかった。増田は練習を通じて左サイドバックのポジションをやってもらっていたが、非常に良くて、今は左サイドバックは成長させなければいけないポジションなので、そこをうまく活用できた部分が、入っていたらあったと思います。

 前線では興梠(慎三)が疲労し、キレ、運動量が落ちていたのでジュニーニョを入れた。ジュニーニョは経験豊富な選手なので、前でタメを作ったり、ボールを保持することによって、間を作ることができるので送り出しました。得点しそうなところでも、彼がアシストしそうな場面もあったので、経験とクレバーさを考えて出しました。

 最後にネルシーニョ監督にお礼を申し上げたいと思います。最後、非常に難しい決断をされた中で僕が、われを忘れて抗議をしていた中で、日本でチャンピオンになり、また長い実績、キャリアを持っている監督が僕に一言「落ち着け、ここで何かやっても決断に変わりないわけだから」と、僕に冷静さを取り戻してくれた。貴重なアドバイスをして、フェアプレーの精神の意思表示をしたということで、僕は感謝したいと思います。皆さんからも伝えておいてほしいと思います。


取材協力:Jリーグメディアプロモーション
[ スポーツナビ 2012年6月23日 23:45 ]


【鹿島】後半49分・・・勝利逃した/J1
<J1:柏1-1鹿島>◇第15節◇23日◇柏

 鹿島が、後半49分に勝利を逃した。後半5分にMF小笠原満男(33)が左足ミドルを決めて先制したが、終了間際にペナルティーエリア内で、DF西大伍(24)がハンド判定を受けた。GK曽ケ端準(32)がPKをはじいたが、相手に押し込まれ、同点となった。

 試合後、審判団に激しく抗議したジョルジーニョ監督(47)は「レイソルのネルシーニョ監督には感謝したい。試合後、オレは冷静さを忘れて抗議していたが、オレに『落ち着け。ここでやっても結果は変わらないぞ』と言ってくれた。フェアプレーという貴重なアドバイスをしてもらった」と話した。
 [2012年6月23日22時47分]

鹿島・ジョルジーニョ監督、外国人審判に怒
 J1第15節(23日、柏1-1鹿島、柏)鹿島は後半ロスタイムに微妙な判定でハンドのファウルを取られ、PKを献上して勝利を逃した。審判員がJリーグの交流プログラムで来日中のパラグアイ人だったこともあり、ジョルジーニョ監督は「日本人だけにしてくれ、これが唯一のお願いだ」とチクリ。後半5分に約20メートルの左足ミドルシュートで今季初得点を決めたMF小笠原は、「ゴールよりとにかく勝ちきりたかった」と唇をかみしめた。
(紙面から)

健在ぶり証明!小笠原「東北人魂」で今季初ゴール
J1第15節 鹿島1-1柏 (6月23日 柏)


<柏・鹿島>後半5分、先制ゴールに喜び合う(左から)鹿島の大迫、興梠、小笠原、ドゥトラ
Photo By スポニチ


 鹿島のMF小笠原が今季初得点を挙げた。後半5分に興梠のパスを受け、ペナルティーエリア外から左足で右隅に突き刺した。昨年7月31日のC大阪戦以来の一撃。17日に母校でもある被災地の岩手・大船渡を訪問しており、左足に「東北人魂」を込めた。昨季はコンディション不良もあり、リーグ34試合中先発は23試合にとどまったが、今季はここまで全15試合に先発出場。豪快なミドル弾で健在ぶりを証明した。

 主将の先制ゴールで勢いに乗るかに思われたが、終了間際にPKから失点。審判交流プログラムで派遣されているパラグアイ人主審の微妙な判定もあり、勝ち点3を逃した。チームは2戦白星なし。小笠原は「東北に行った後で、いろいろな思いのある試合だったので勝ちたかった。勝てなかったことを審判のせいにするのではなく、改善していかないといけない」と唇をかんだ。
[ 2012年6月24日 06:00 ]

また審判に泣かされた…鹿島
 ◆J1第15節 柏1―1鹿島(23日・日立柏サッカー場) 鹿島はまたも審判に泣かされた。MF小笠原のゴールで先制したが、終了間際にDF西がハンドを取られてPK献上、目前で勝利を逃した。パラグアイ人のアリアス主審が相手ハンドやラフプレーなどを見逃したとして“理不尽判定”に猛抗議。ジョルジーニョ監督(47)は「人間だからミスは付きものだが、予備審判も含めて4人とも日本人にしてほしい」と訴えた。

(2012年6月24日06時02分 スポーツ報知)

各紙、微妙な判定という表現でジャッジについて報じておる。
しかしながら、これは誤審というレベルではない。
この試合のジャッジは、あまりにも酷いものであった。
これだけ偏ったジャッジを毎試合行われては、まともにサッカーをプレイすることはこんなと言って良かろう。
我等としては為す術はないのであろうか。
微力ながら、この場で声を上げたい。
ジャッジを公平にして欲しい。
偏った笛は日本サッカーを衰退させる。
と。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2012-06-24 09:25:51
小笠原が主審の事で何かを言うのは珍しいですよね。
サポーターが荒れたゼロックスの家本主審のジャッジの時でも、小笠原主将はPKをやり直しさせた理由を冷静に主審に聞いて、選手やサポーターをなだめていましたから。
昨日はあの本山でさえ激怒してたらしいので、よっぽどですね。
どんな顰蹙な人物にでもお辞儀をかかさない本山が、ですよ。

そもそもあの名古屋戦の謎ジャッジの後、パラグアイの主審をブラジル人監督の2チームの試合にわざわざ割り当てた意味がわかりません。
日本代表で言うと、国際大会でわざわざ韓国人か中国人の主審に当てられるようなものです。
ジョルジはブラジル代表コーチをやっていた人で、当然主審もそれを知ってますから、何かが起こりやすいことは予想されたことだったと思います。
返信する
Unknown (Unknown)
2012-06-24 09:44:11
AT4分ってのもなぁ
前に上川徹氏が選手交代一人につき30秒追加が目安だと言ってたけど、この試合は両チーム合わせても交代三人だから1分30秒。
負傷者や遅延行為で試合が中断することもなかったし、2分、長くても3分が妥当な気が
かと思えば最後のCKはやらせてもらえないっていう
返信する
Unknown (米鹿)
2012-06-24 10:13:21
このパラグアイ人審判、前節ヴェルディ戦でもジャッジをしていたらしいです
すぐに笛を吹くタイプらしいのですが、今回は偏りがありましたね

福袋買いました^^ついでに湯のみと思ったらこちらは完売…
返信する
Unknown (Unknown)
2012-06-24 15:43:38
難しい事が書けなくて申し訳ないのですが。
昨日現地観戦し、あまりの幕切れにあっ気にとられ、茫然としました。一緒にいた娘は悔しさにあまりに泣き出し、それを宥めながら自分を落ち着かせたのですが、小笠原の得点を喜ぶ記事を見て今更ですが涙が出ました。
審判に試合を壊す権利があるのですか?
返信する